2020年10月20日のブックマーク (1件)

  • Mercari AR Hackathon #0で優勝しました

    ゲームの説明iPhoneを床にかざして平面を検出すると、床に前後2段組みの「一列つなげて消すパズル」が出現ARKitを利用しているのでフィールドの周りを歩いて違う方向から観察可能画面をタップするとブロックが前後左右に移動前後2段を同時に揃えることでブロックが消える立体「一列つなげて消すパズル」にした狙いみんなが知ってるゲームなので、初めて見た人でも「プレイヤーは何を目指せばいいのか」「元のゲームから何が拡張されたのか」「プレイヤーの操作は何が出来る(出来るべき)なのか」が一瞬で通じる → 大幅な説明のカットができる手前にブロックが積まれるので裏に行かないとだんだん見えなくなる → 歩き回ることを誘発するといった事を考えていました。 実際のデモプレイでも意図通りに働いてくれたように思います。 ちなみに「一列つなげて消すパズル」のサンプルコードはgithubに山ほど有ったので軽く改造すればすぐ

    Mercari AR Hackathon #0で優勝しました
    fksm666
    fksm666 2020/10/20