2015年11月19日のブックマーク (3件)

  • 普通の定義 - 意味をあたえる

    私も少年時代の早い段階から、変わり者になりたいと思うようになった。小学校1年くらいから。普通の人とは違う人生を送りたいな、とぼんやり思っていた。しかし、どうすれば違う人生なのか、いまだにわからない。 もっと言えば私は面白い人になりたかったのである。そうなるためにはどうすればいいのか検討してみると、やや逆説的だが「普通の人」になることだった。普通の人の発想があらかじめわかっていれば、そこから上下左右にずらせば、いわゆる独創的な発想や、面白い発想ができると思った。なのでそれ以降物を見たり話を聴いたら、かならず2パターンのリアクションを考えた。まずは多数が反応しそうなこと。それからそこからずらすパターン。このやり方は間違っていないと思う。ただ、二人分の反応を素早く用意するわけだから、頭の回転が早くないとできない。リアクションは速度も大切だった。その点、私はクラスでも頭の良い方だったので、割とうま

    普通の定義 - 意味をあたえる
    fktack
    fktack 2015/11/19
  • 「読むという行為」「書くという行為」と記憶を巡る冒険 - ←ズイショ→

    こちらタイトル通りの記事なんですが、こういうのはどうしても覗きたくなっちゃいますよね。ほら僕って自意識過剰なところあるじゃないですか? あと好きだけど構いすぎての方からは嫌われちゃうみたいなところもあるじゃないですか? をシーソーの片っぽに座らせて反対側に僕がドーン!って乗って宙に飛んだをキャッチみたいなことをやろうとしてたらがタンスの上から一切降りてこなくなるみたいなそういうところ僕あるじゃないですか? 自意識過剰の時点で「知らねえよ」だったのがの話題になって純度100%の「知らねえよ」になりましたけども、やっぱそういうところあるんで「もしかして俺の名前出てたりしないかな?」とか思ってついつい覗いちゃうんですよね。最近あんま見かけませんけど「読んでるブログ特集」なんかやられた日にゃ、もうね。で、名前あると嬉しいんだけどあったらあったで厄介なんですよね、ほら僕って自意識過剰なと

    「読むという行為」「書くという行為」と記憶を巡る冒険 - ←ズイショ→
    fktack
    fktack 2015/11/19
    ズイショさんは読者を信頼してるんだね。俺はこんなに問いかけられない。
  • 他人のブログの面白かったフレーズ15 - かんそうブログ

    ブログを始めてから他人のブログを読む機会が増え定期的にブログもいくつかあるのですが、やっぱり個人的には画像ベタベタの記事よりシンプルな文章だけのブログの方が好きです。 同じ内容を書いていても書き手によってその表現の仕方は様々で一人ひとりの文章にその人となりが現れていて顔も名前も知らないのに面白いです。 でも自分が他人ブログを読むときはその記事の内容とか思想は割とどうでもよく、つい1つのフレーズ・表現に目が行きがちなワンフレーズ中毒です。 というわけで、面白かった他人のブログ記事のフレーズを勝手にざーっと15個紹介します。 当はもっと読んでるブログあるんですけど、紹介できなかった人はあとでお祈りメール送っておきます。 お前の話もこの話もつまらない - ザラメ通り628番地 そんなことしたら露出狂の自意識がおっきくなっちゃうよ! 昨日書かれたコメントに対しての返信 - なにか 糞の投げ合い

    他人のブログの面白かったフレーズ15 - かんそうブログ
    fktack
    fktack 2015/11/19
    なかなか良いコレクションをお持ちですな。