タグ

2009年9月9日のブックマーク (2件)

  • Syntax Highlighterも対応したよ!

    Syntax Highlighterの導入メモ SyntaxHighlighter - Alex Gorbatchev いろいろなプログラムやマークアップ言語を、さも専用エディターの画面のように色分けしてくれるJSです。標準の使い方は上記のURLを参考のこと。今回は、a-blog cmsに組み込む際のサンプルです。 大雑把に3ステップ HEAD要素内に出力用の記述を用意する インクルードファイルにまとめておく admin/blog/edit.html にカスタムフィールドを追記する ※モジュールとカスタムフィールドが何となく分かってる方向けの記事です index.html側のHEAD要素内 <!-- BEGIN_MODULE Touch_NotAdmin --> <!-- BEGIN_MODULE Blog_Field --><!-- BEGIN brushes:veil --> <scr

    Syntax Highlighterも対応したよ!
    flabaka
    flabaka 2009/09/09
    a-blog cmsにSyntax highlighterを適用させる方法
  • a-blog cmsのモジュールの書き方 その3 − kazumich.log

    今回は、CSVファイルを読み込んでテーブルを生成、リンクをクリックする事で、1行分のデータを詳細表示というようなモジュールを紹介したいと思います。今回はソースを全部掲載していません。zipファイルをダウンロードして下さい。 php/ACMS/GET/Csv/Sample.phpが、今回のモジュールです。 GETした情報を利用する $id = $this->Get->get('id'); これで、csv.html?id=2 のように書くと、$id に 2 がセットされます。 private/config.system.yaml の設定を読み込む $file = config('smple_csv'); と書く事で private/config.system.yaml の中に書かれている sample_csv : private/sample.csv を読み込む事ができます。 校正オプション

    flabaka
    flabaka 2009/09/09
    a-blog cmsのモジュールの書き方 その3