八ツ場ダムに驚愕の実態「談合の可能性極めて高い」 前原誠司国土交通相が中止を表明している八ツ場ダム(群馬県長野原町)事業をめぐり、国交省関東地方整備局が2001年4月から06年3月に発注した関連工事や業務で、落札額が1億円以上だった入札76件のうち65件が落札率(予定価格に対する実際の落札価格の比率)94%を超えていることが17日、国交省がまとめた資料で分かった。99%以上も8件あった。 公共事業の談合問題を分析、追及している全国市民オンブズマン連絡会議の新海聡事務局長は一般論とした上で「94%以上であれば談合の可能性は極めて高い」と指摘している。08年度の関東地方整備局工事の平均落札率は90・06%。 関東地方整備局は「八ツ場ダムの関連工事で、過去に談合と認定した事実はない」としている。 市民オンブズマン群馬は「入札で参加業者の辞退も多く、落札率が高いのは不自然」として近く