タグ

りんご皿に関するflatto0202のブックマーク (1)

  • 古谷浩一さんのりんごの器 - 和食器*flatto(フラット)*滋賀のうつわ屋のはてなブログ

    今日は古谷浩一さんのりんごの器のご紹介です。 ファンの方はすでにご存知の方が多いと思いますが、古谷浩一さんの代名詞とも言えるのが「りんご」の形をした器です。 いろいろとシリーズや色味違いがありますので、順にご紹介していきますね。 古谷浩一さんのりんご皿 りんごの形をした、かわいいお皿ですよね(^―^) 見た目のかわいらしさから、女性の人気も高い、このりんご皿。 インスタグラムなどの料理写真でも見かける方が多いと思います。 りんご皿のサイズいろいろ こちらのお皿は「鉄散りんご皿」の小と中サイズ。 基的には大中小の3サイズあるのですが、器によっては展示会などで特注サイズが登場したりするケースもあります。 個人的には大サイズをメインプレートとして使うよりは、小皿や取り皿のサイズ感で使用した方が、ちょこんとアクセントが効いて、うつわのコーディネート的にもバランスよく、かわいらしく使えると思います

    古谷浩一さんのりんごの器 - 和食器*flatto(フラット)*滋賀のうつわ屋のはてなブログ
    flatto0202
    flatto0202 2018/01/27
    作家・古谷浩一(古谷製陶所)さんの代表作ともいえる「りんご」の器のご紹介ページ。
  • 1