タグ

2015年8月26日のブックマーク (4件)

  • 閉じ込めたい夏の空 - YESかNOか半分か

    夏は、1番好きな季節。 上を見上げて歩くのが、他の季節とは比べようもないくらいに楽しい。 空を仰ぎながら歩くと、その青々とした色と白い雲のコントラストが目に入る。 それらがとても美しい。 冬空や、春の空を見ても、この清々しさは味わえない。 これが、夏にだけ味わえる特典。 永遠に、この大好きな夏が続けばいいのに、と思う。 けれども、それは叶わないと知っている。 冬になって、自分の気が滅入ってしまった時に、大好きな季節を思い出せるように。 自分自身を鼓舞することができるように、という意味合いを込めて、気に入った空を写真に収める。 「人物が入らないと、写真が生き生きとしないじゃないか」 写真を撮られることを嫌う私に、当時付き合っていた彼のお父さんがそう言った。 私は基的に写真を撮られるよりも、撮る方が好きだから、 「そんなもんなのかしら……」 と、渋々写真の中に収まったけれど、やはり自分は撮ら

    閉じ込めたい夏の空 - YESかNOか半分か
    flclover7
    flclover7 2015/08/26
    あえて電柱を入れ込んで撮影するってのもあるんだ!夕焼けの写真キレイ!
  • どんな事件もププッと解決する「おしりたんてい」が面白いのです☆ - バンビのあくび

    どんな事件もププッと解決してしまう「おしりたんてい」をご存知ですか? 今月、「おしりたんてい」の 最新作「むらさきふじんの あんごうじけん」が発売されました。私は娘にねだられ、早速購入しましたー。あいかわらず、面白かったです! 「おしりたんてい」シリーズはすでに4冊発売されていますが、今までは大判絵サイズだったのに、今回は児童書サイズでの発売でした。 大きさはこれぐらい違います。 ポプラ社によると「むらさきふじんのあんごうじけん」は小学校低学年向けの読み物シリーズとして刊行されたようです。今後は絵と読み物シリーズと分けて発売されていくのでしょうかね。いずれにしても楽しみです。 で、「おしりたんてい」がどういったかと言いますと、ストーリーの中に暗号や迷路、間違い探し、探し絵などが色々ごちゃごゃ美味しい感じに混ぜられてちゃっているなのです。最後に、ププッと事件を解決するのも水戸黄門的お

    どんな事件もププッと解決する「おしりたんてい」が面白いのです☆ - バンビのあくび
    flclover7
    flclover7 2015/08/26
    これは小さなお子さんが好きそうな内容w心が幼いままの人にも。
  • 大地に立て! #トマト - 私的植物生活概論

    2015-08-26 大地に立て! #トマト 野菜 赤 待望のトマトを収穫してきた。もぎたての定義 #トマト - 私的植物生活概論 前途の記事で書いた通り、わたしはトマトの収穫にかなり期待をしていた。真夏の青い空の下、真っ赤に熟したトマトをポロシャツ(白)の袖で拭ってかぶりつく妄想をしていた。結果として、そんな爽やかなシーンは訪れなかったのだが、その理由が2つあるので話したいと思う。 1.夏短すぎ問題 畑に植えたトマトの生育はとても旺盛で、脇芽取りや誘引の作業をしょっちゅうしていた。世話をすればするほど期待は高まり、弾けんばかりの赤い実を想像しては唾を飲み込む日々だった。しかし、緑色の実をつけてから熟するまでの時間が長かった。それまでの成長が早かったため余計に長く感じ、とにかく焦らされた。いい女かよ我慢比べの結果ついに満足いくトマトが収穫できた時には、夏がほぼ終わっていた。「ぬるいトマ

    大地に立て! #トマト - 私的植物生活概論
    flclover7
    flclover7 2015/08/26
    おいしいトマトなら生食いけると先日思った出来事があったので、このトマトがそのレベルだったのか気になる。植物や野菜への愛情、いつもおみそれする。
  • gooブログのdグルメまとめ

    dグルメに関する情報をまとめたサイトです。dグルメの便利でお得な使い方や、ユーザーによるクーポン、レシピ、レッスンなどの利用レポートを紹介していきます! dグルメサイトへ

    flclover7
    flclover7 2015/08/26
    いろいろとスゴイ。