タグ

2016年11月12日のブックマーク (2件)

  • 愛用のクリアファイルClamp FileとColor Clip Magic語り。またはPastyのジレンマ。 - 青猫文具箱

    紙の情報はなんでも電子化したがる性質です。会議書類は事前に電子配布だし、稟議や回覧も電子展開したがる。 というのも、機密性の高い書類はシュレッダー破棄するよういわれていて、そのシュレッダーにかける時間が好きじゃないんですよね。シュレッダーのスイッチをオンにして、書類が短冊切りされ破棄されるまでを見届けるのが面倒。破棄する書類の情報を考えると、部下にお願いするわけにもいかないし。それなら紙で持つより、最初から電子のままでいいかなと。 でもやはり、タイムラグなく情報にアクセスするなら紙が一番だよね、とも思っています。特にマニュアルとか繰り返し参照することが多い情報。一覧性や視認性は紙の方が上だし、PCの画面で見るには向かないと思う。 電子ファイルをクリックしてからのデータ読み込み時間って、ちりつもだとなかなかバカにできないタイムロスになるわけですよ。人を待たせていたりすると、結構焦るじゃないで

    愛用のクリアファイルClamp FileとColor Clip Magic語り。またはPastyのジレンマ。 - 青猫文具箱
    flclover7
    flclover7 2016/11/12
    ソーダブルーのPastyいいよね。100円ショップのクリアファイル使ってたけど止めた。きちんとしているものはきちんとしてていいし、かわいいし機能的。
  • 全方位に刺激がある「東神田」という街 - SUUMOタウン

    著: 榎並 紀行/やじろべえ 「東神田」と聞いてピンとくる人は少ないと思う。まあ、文字通り「神田の東のほうにある街」だ。そこ自体は特に何の変哲もないところなのだが、神田、秋葉原、御徒町、蔵前、日橋あたりが徒歩圏内で、楽しいこと、美味いものに事欠かない。僕はそこに32歳から3年あまり住んでいた。 ちなみに東神田といいつつJRだと神田駅よりも秋葉原駅のほうが若干近く「どこに住んでいるの?」と聞かれたら「秋葉原」と答えるようにしていた。「秋葉原に住んでる」って、なんかサイバーで、アナーキーで、かっこいい気がしたからだ。 実際、秋葉原まで徒歩5分の生活は刺激的だった。いつの間にか復活していた中央通りの歩行者天国をアテもなくぶらぶらするだけ、アキバ文化のさほど深い階層まで入っていかなくても、十分にサブカル成分みたいなものが注入される。秋葉原はオタクの街といわれるが、オタクみたいに好奇心や探求心を持

    全方位に刺激がある「東神田」という街 - SUUMOタウン
    flclover7
    flclover7 2016/11/12
    「2k540 AKI-OKA ARTISAN」は次か次の次で行きたい。蔵前もふたたび!