2018年4月22日のブックマーク (7件)

  • ドンジャラ!! - akiee piano blog

    同じ大きさの種類違いのものがお行儀よく並んでいると何故かワクワクする。 スターをつけてくださったアイコン。かねがね、ドンジャラのパイが並んでいるみたいと思う。模様色々、個数色々。丸みのある四角。 小学生のころ、よく友達の家でドラえもんのドンジャラをやった。 ご存知のかたも多いと思うけれど、ドンジャラはお子さま番のマージャン。 マージャンはやったことないから、正直類似性はよくわからない。 それは青いパイで、絵柄はメインキャラと秘密の道具なんてがあったりして、見てるだけでワクワクした思い出。角が丸い長方形のフォルムもなんだか好き。 ドンジャラはじめボードゲームはよくやった。 定番の人生ゲーム。お化け屋敷ゲームなど。 自分のとこにはなかったから、友達の家にいく楽しみのひとつだった。 我が家には、世界一周旅行ゲームとチャレンジ2万キロという渋いゲームがあって、これはこれでおもしかろかったし、まぁ、

    ドンジャラ!! - akiee piano blog
    flemy
    flemy 2018/04/22
    私、テレビゲームよりこういう昔ながらのボードゲームやトランプの方が好きです(*'▽'*)ご家族同士の交流になりますよね。ドラえもんのドンジャラ、家にもありました!!
  • となりのお爺ちゃんの晩ごはん - ねこしごと

    ・・・悲しいかな いかんせん この歳になってくると べたい気持ちだけが先走りして あれもこれもと 週末に向けて 材を買い込んではみるものの 今日は暑いから まったくやる気がでないのお なにやら 最近欲もないしのお そんな理由をつけては 何もしないままに 大切なその日が終わる その繰り返し 直売所からはるばるやって来たはずなのに 手付かずのお野菜たちが 野菜室で今日も泣いています それではしばし お野菜の声に 耳を澄ましてみましょう 👂🏻 小松菜さんの叫びでしょうか やいコラ!オバサン! サッサと湯がいて お浸しにでもなんでもしておくれよー ふむふむ・・・お次は? あ、洗ってザルにあげておいたアスパラさん ・・・そういや夕べ あんこちゃんとおまめちゃんが 代わる代わる現れては ソファで眠るわたしの傍らに ポトリッポトリッ 供えては戻って また咥えてやって来るその繰り返し アスパラさ

    となりのお爺ちゃんの晩ごはん - ねこしごと
    flemy
    flemy 2018/04/22
    大好物ばかり…茗荷おいしいですよね!!!ねこぞうさんと味の好みが似てるかも…。え?て、ことは…私もおじいさん??
  • 【珍しい柄】ヴィンテージ皿に描かれた松並木 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 松 皆様、「門被りの松」ってご存知でしょうか?← (//_//) またしても古臭い単語登場です〜(笑) 門の脇に植えた松の枝を、門の上まで長く伸ばす形に剪定したものをそう呼びます。 まるで門に被るような形になるので「門被りの松」と呼び、お客様は松をくぐるようにして門を通られます。 古いのだけが取り柄の我が家には、この「門被りの松」があるのです。 (>∀<) 門被りの松、大好きです。 年に1度植木屋さんが入って形を整えて下さいます。 みんなで大事に大事にしています。 ですから、松の柄の物も好きです。 2. アンティーク皿 松の柄は目に留まり易い習性があります (//_//) これも大正期に作られたものだそうです。 松並木が四方に描かれています。 松並木だけの図柄って珍しいなぁ …… と目に止まりました。 素敵な店主のマダムは、 「ちょっと地味じゃない?」とおっしゃるのですが、 渋好みの

    【珍しい柄】ヴィンテージ皿に描かれた松並木 - お喋りなNana 生活や芸能
    flemy
    flemy 2018/04/22
    いつも珍しい柄をみせていただきありがとうございます。松並木が四方に配置されてるんですね!パッと見、何柄なのかな?となり、楽しいお皿です。筆のはしる、あっさりとした絵付けは現代ではなかなか無いですね。
  • 貢ぎ物 - 北のはしっこ惑星

    庶民の皆さまごきげんよう。 マリモ・アントワネットです。 え?だってそう呼んでくださったんですもの。 この記事の時、私があんまり気品あふれるものだから、こさこさん(id:soy-sobrio)が! 私、すっごく気に入っちゃって、もしこれから誰かに名前を聞かれたら、 『マリモ・アントワネットです』って言おうと思ってるの。 なんて私にピッタリの高貴な名前!こさこさん、ありがとうなのよ。 ああ、私のフェルゼン伯爵はどこ⁉︎ 私も恋とやらをしてみたいわ…。 実はね、この間私に貢ぎ物が届いたの。 かあさ…じゃない、私のお世話係のトビーのお姉さんからよ。 お姉さん一家が可愛がっていたが数年前に亡くなったんだけど、最近お供えに買った『ちゅーる』を、捨てちゃうのもモッタイナイからこちらに送ろうと思ったんだって。 わざわざ関東から送料かけて! 送る準備をしているうちに、ネットで『けりぐるみ』の作り方を見た

    貢ぎ物 - 北のはしっこ惑星
    flemy
    flemy 2018/04/22
    マリモ・アントワネット様のお遊びが激しすぎて驚きました!マタタビってすごいですねぇ。ゴロンゴロンするマリちゃん、は、馴れ馴れしくて申し訳ありません…マリモ様のお腹がお可愛らしい。
  • 日曜日なのにお弁当作り。ポンコツ主婦には大プレッシャー。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんにちは。 コツメの母さん。です。 今日は日曜日。 ですが、朝から1日ピヨ姐は模試、コツメちゃんは習い事のイベントのため、お弁当が必要でした。 はっきり言って、コツメの母さんってあんまりおりこうじゃないんです。おつむが弱いのです。気がつき始めたのは小学校5年生くらいからです。 なので特にこういうイベント的なことやイレギュラーに弱いのです。 時間の計算が上手くないんですね。しかも合理的に仕事を進めるのも上手くないんです。流石にすこしずつ成長はしていますが、ゆるやかな成長で。。。 お母さんになって18年が経ちましたが、いまだにこんなです。 ピヨ姐はあした8時まえにでかける。 コツメちゃんは8時30分に集合でしょ? だから、こうしてああして何時頃にお米を炊いて、弁当を作って、そのあとコツメは送ってくから私は着替えてちょっとお化粧をしたほうがよくて。。。 明日は暑いから帽子と冷たいお茶を持たせる

    日曜日なのにお弁当作り。ポンコツ主婦には大プレッシャー。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    flemy
    flemy 2018/04/22
    コツメちゃんは機転の利く子ですね!パンダオムライスかわいい(*^ω^*)
  • <入居後Web内覧会>庭もリビング!開放感もプライベードも確保するテラス - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    恥ずかしがり屋?! ベア「MS家は僕を筆頭に 恥ずかしがり屋家族…」 ポニ「君出たがりじゃないか…」 ベア「♬なーにをおっしゃる ポニーさん! ボクは照れ屋さんで人に会うのも 恥ずかしいくらい!」 ポニ「ブログに出るくせに… でも家にいたら外からの視線って気になるよね。」 嫁氏「実家リビングに大きな引き違い窓 あったけど真横が人の家で 常にカーテン閉まってた。 (↑引き違い窓 YKKAPさんより) そうすると リビングに光が入らない…」 ↓せっかくのリビング ポニ「そんなアナタに オススメなのがテラス! 高い壁で プライベート空間を作りつつ 光をいっぱい取り入れて 開放的だよ!」 テラスの楽しみ方 ポニ「テラスのメリットや詳細はこちら↓ 今回はMS家のテラスを案内しつつ 実際の使用感を見ていくよ!」 ①置き型植物を楽しむ 嫁氏「素敵なお庭は憧れるけど お手入れが難しい… 特に嫁氏は 植物を

    <入居後Web内覧会>庭もリビング!開放感もプライベードも確保するテラス - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    flemy
    flemy 2018/04/22
    やぎさんキャニスターは入れ子なんですね!そしてお安い!欲しくなってしまいました(;´д`) 新築祝いのバーベキュー、とっても楽しそう…いいなー。植物達もピッタリです。
  • 呟くま ♯288 【4コマ ♯48】 - ◯◯ノオト

    ※おまけです。

    呟くま ♯288 【4コマ ♯48】 - ◯◯ノオト
    flemy
    flemy 2018/04/22
    ゴリラごっこをするうさぎさんとくまさん。超シュール。