2019年2月24日のブックマーク (3件)

  • 我が家の不登校中学生、兵庫県立但馬やまびこの郷で卒業式を迎える。 | ゆるりと不登校

    不登校娘の楽しみは自然の中で過ごすこと。~県立但馬やまびこの郷~ 我が家の不登校娘の大好きな事。 自然、植物、動物、虫、読書、文章を書くこと。 だから、将来は田舎で農家をしたいらしい。 かなりマイペースでのんびり屋で、学校の強... やまびこの郷で卒業式 やまびこの郷では、2月末から3月初めにかけての週は中3生最後の入所となります。 その際4泊5日の最終日に卒業式を行っていただけます。 中3生と仲が良かった下の学年の生徒も数名参加。 これで最後だ。 厳粛な雰囲気の中学校の卒業式とは異なりとてもとても小さいですが、心のこもった温かい手作り卒業式。 スタッフも保護者も生徒もみんな大号泣です。 メンタルフレンド(ボランティアの大学生)が 「どんな子どもたちが来るんだろう・・・?」と心配していたけれど、実際会ってみると、人懐こくて明るくて普通の子だった、と感想を述べられました。 当に普通の子ども

    我が家の不登校中学生、兵庫県立但馬やまびこの郷で卒業式を迎える。 | ゆるりと不登校
    flemy
    flemy 2019/02/24
    素敵な卒業証書( ^∀^)お顔がみえてなくてもあたたかいオーラをもったお嬢様だとわかる。
  • <暮らし>家は安全安心な場所であれ。身近に潜む虐待を経験して思ったこと - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    暮らしは安心安全あってこそ 今年に入ってからお家の施工問題など 家の安全を脅かす問題が起きてます。 ベア「今日はまた真面目なトーンっすね」 いつもおふざけなブログだけど 今日はちょっと真面目な話をするよ。 家づくりブログだけど暮らしって 安全や安心あってこそだからね。 決して不安を煽りたいのでなく 身近な問題であると知って欲しいんだ。 嫁氏も自分と向き合わないといけない。 気持ち悪い 小学生の時シングルマザーだった 母が再婚した。 父はとても優しく強いヒーロー。 父には兄弟がいたので いとこが何人かできた。 そのうちの一人中学生Aがいた。 Aは見た目は整った顔立ちで ゲームが好き。 Bちゃんと言う嫁氏より年下の 可愛い妹もいた。 最初は祖母の家に集まる時に 顔を合わせて遊ぶくらい。 その後実家を新築し 父がスーファミを買ったことで 一人で遊びに来るようになった。 初めは普通にゲームしていた

    <暮らし>家は安全安心な場所であれ。身近に潜む虐待を経験して思ったこと - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    flemy
    flemy 2019/02/24
    嫁氏さんがワクワクさんに出会えてよかった。ほんとよかった。
  • ミサワホームの竣工検査|家づくりにかかった時間 - 白い平屋の家を建てました

    ミサワホームで建てた平屋の家づくりの記録をまとめています。 地鎮祭を2009年の1月上旬に行い、組み立て工事が2月上旬。その後、造作工事が3週間、内装工事が1週間で完成。 何とか引き渡し予定日の3月末に間に合うように完成することが出来ました。 竣工検査立ち合い、引き渡し、そして引越しまであっという間でした。 ミサワホームの検査、その翌日に竣工立会いでした。 竣工検査は工事がほぼ終了したときに、問題がないかどうかをチェックするものです。 二世帯住居のゴタゴタがあり疎遠になっていた両親にも声を掛けました。 実は農業用水路にかける橋問題でどうしようもなく行き詰まって、コンクリート会社に勤務していた父にSOSを出しました。 敷地前に農業用水路が通っている場合は注意!橋設置に30万円 父の知り合いの小さな土建屋さんが、忙しい年末の繁盛期に工事をしてくれたおかげで、引き渡しが年度末に間に合いました。

    ミサワホームの竣工検査|家づくりにかかった時間 - 白い平屋の家を建てました
    flemy
    flemy 2019/02/24
    なんか読めば読むほど、女ひとりじゃ家は持てないなと思う…。( ̄∇ ̄)