2021年6月14日のブックマーク (2件)

  • 偏食っ子は諸行無常。食卓平和のために野菜を「生」で出すのは避けています。 - gu-gu-life

    7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 現在小学2年生の長女ですが、かなりの偏でした。 毎1時間以上、べ終えるのに時間を要す毎日。 たった一口を1時間以上モグモグしていることも日常茶飯事。 そんな長女ですが、小学生に入り給でみんなと同じ献立をべるようになったり、べるのが大好きなお友達のおかげで、かなり「いしん坊」に変われました。 私ができたことは何もありません。時間や環境が成長させてくれたと…。 しかし、そんな私でも最近少しだけわかったのは「生の野菜は控えている」ことで、卓の平和は守れていることが多いです。 生野菜は至極の贅沢だけど大人の味なんです。 野菜はとにかく火を通して感を変える だからできる限り「楽」を選びたい 何をやってもダメだった育 生野菜は至極の贅沢だけど大人の味なんです。 私は料理のレパートリーが少ない

    偏食っ子は諸行無常。食卓平和のために野菜を「生」で出すのは避けています。 - gu-gu-life
    flemy
    flemy 2021/06/14
    幼少期食べられなくても大人になったらまた変わるし、悩みすぎないで。私もかなり偏食だったけど、今はわりとなんでも食べられるし、野菜は成分によっては毒も含まれるから、生物の本能でたべなかったりするらしい。
  • コスパの高いカインズの日本製フラワースタンドで家庭菜園が快適になった - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    テラスで増えるハーブと謎の棒 お!テラスにハーブが増えたっすね! そうなのよ。 去年はバジルを長期間育てられたから ちょっとレベルアップ! ハーブは調理に便利だから 今年は増やしてみたんだ。 手前に謎の棒がある… あ、これね 家庭菜園始めたんだ。 ただテラスで育ててたら ちょっと面倒が発生した。 だからあるアイテムを使って 解決することにしたよ。 いざという時のための準備 不安なく安心して暮らせることは 実はとても難しく何よりも貴重だ。 いつ災害が起こるかわからないし いつべ物がなくなるかわからない。 だったら少しでもできることを したほうがいい。 災害は避けようがないけれど いざって時の予行練習はできる。 www.mashley1203.com じゃあべ物は? 畜産のプロじゃないから 自分で肉を育ててどうこうはできない こうなったらどうしようもないが ならないよう情報収集はできる。

    コスパの高いカインズの日本製フラワースタンドで家庭菜園が快適になった - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    flemy
    flemy 2021/06/14
    いいね😊また暮らしが豊かになるね。植物も毎日見てるといろんな発見があるよねぇ。京都は真夏になると育てるのが難しくてやめてしまったけど、今も花屋さんの前の鉢とかみちゃう…