タグ

2019年3月29日のブックマーク (4件)

  • 首相、残業規制控え企業視察 働き方改革「懸念は杞憂」:どうしん電子版(北海道新聞)

    働き方改革の取り組みを視察するため「味の素」社を訪れた安倍首相=29日午前、東京都中央区(代表撮影) 安倍晋三首相は29日、東京都中央区の品メーカー大手「味の素」社を訪れ、働き方改革の取り組みを視察した。時間外労働(残業)への罰則付きの上限規制などが4月1日に施行されるのを控え、自ら先進的な企業を訪れ、他企業にも実践を促すのが狙い。視察後、首相は「改革にはいろんな懸念が出されたが、杞憂だったと証明していただいた」と語った。 味の素では、2017年4月から1日の所定労働時間を20分短縮する一方、月給について1万円のベースアップを実施。午後7時には社内を強制消灯して社員を退社させているという。

    首相、残業規制控え企業視察 働き方改革「懸念は杞憂」:どうしん電子版(北海道新聞)
    flookswing
    flookswing 2019/03/29
    2年くらいで飽きるんだろうな。今日プレミアムフライデーのはずだけど、誰もそんな話してないもん
  • イチロー引退に泣いたゴードン、感謝広告「愛してるよ」:朝日新聞デジタル

    大リーグ、マリナーズのディー・ゴードン内野手(30)が28日付の地元紙「シアトル・タイムズ」に、21日に行われた今季開幕第2戦(東京ドーム)で、イチロー選手と抱擁した写真を大きく使った全面広告を掲載した。「THANK YOU, ICHIRO.」の見出しで、引退を表明したイチロー選手への惜別の思いをつづった。ゴードン内野手は、イチロー選手とマーリンズ時代からのチームメート。21日の試合でイチロー選手が交代する際には、二塁の定位置でその姿を見つめながら、涙を流した。 大リーグでは、球団を去る選手が地元紙に広告を載せて、ファンにメッセージを送る習慣がある。ダルビッシュ有投手も2017年、レンジャーズからドジャースに移籍する際、テキサス州の地元紙に感謝の広告を載せた。ただ、引退する選手に対し、別の選手が惜別の広告を出すのは異例。 メッセージ全文は以下の通り。 親愛なるイチローへ まず最初に。私の素

    イチロー引退に泣いたゴードン、感謝広告「愛してるよ」:朝日新聞デジタル
    flookswing
    flookswing 2019/03/29
    体格の大きくない野球少年たちの希望だった。昔神宮球場でホットドッグ買ってるギャオス内藤の後ろに並んだことあるんだけど、お尻とかほんと馬みたいだったよ。
  • 久田さんと長谷川さん

    長谷川 豊 @y___hasegawa 久田さん、いつも影で必死な長谷川ヘイトコメント、お疲れ様です。 この放送を聞いて気でこのツイートしてるなら一度小学生からやり直しなさい。 あと、一度、お会いしましたよね?ナイツさんの番組で。 面と向かって何も言えないチキン君なら黙ってた方がいいと思いますよ。 twitter.com/masayoshih/sta… 2019-03-28 20:48:55 久田将義 @masayoshih 長谷川豊さん(参院選立候補予定)のYouTube youtube.com/watch?v=UczVoi…)で 「覚醒剤は用法容量を守っていたら中毒はほぼ出ません」 覚醒剤に用法容量があるんですか!? 知らなかったー。参院候が覚醒剤を推奨するようなことを言っていますが維新の会さん大丈夫ですか? 2019-03-28 11:08:16 長谷川 豊 @y___hasega

    久田さんと長谷川さん
    flookswing
    flookswing 2019/03/29
    長谷川豊の煽り方が典型的なアッチ界隈で、模写とかパロディ的なアレかと思いたかった。こんなのとかワダマサムネみたいのも当選しちゃう非礼代表制度は早いとこ変えるべきと切実に思う
  • ピエール瀧逮捕で石野卓球にワイドショーが「謝れ」攻撃! 同調圧力、連帯責任…日本の異常性を突いた卓球のツイートは間違ってない - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ピエール瀧逮捕で石野卓球にワイドショーが「謝れ」攻撃! 同調圧力、連帯責任…日の異常性を突いた卓球のツイートは間違ってない 手を替え品を替え、いまだワイドショーを賑わせ続けるピエール瀧の逮捕報道。明確な被害者もいない薬物事件にもかかわらず極悪人のように騒ぎ立てる「ヘル日」ぶりはサイトでも指摘してきた。 そんななか、ワイドショーの新たな標的となっているのが、ピエール瀧ともに電気グルーヴを長年やってきた石野卓球だ。 事件後の石野卓球の言動をあげつらってワイドショーは「謝罪のひとつもないなんて、どうしようもない大人だ」といった論を振りかざしているのである。 3月12日にピエール瀧が逮捕されてから、石野卓球はこれといったコメントを出してこなかった。 14日に、電気グルーヴとしてではなく石野卓球ソロとして出演予定だったイベント「Pump It Presents Takkyu Ishino」への

    ピエール瀧逮捕で石野卓球にワイドショーが「謝れ」攻撃! 同調圧力、連帯責任…日本の異常性を突いた卓球のツイートは間違ってない - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    flookswing
    flookswing 2019/03/29
    テレビを消せ。テレビしか娯楽がない人たちだけのためのモノだ。