2019年12月20日のブックマーク (9件)

  • 薪ストーブエネルギー問題 - 50才で自分の理想の家を建てました

    こんにちは。 たくてむです。 今週のお題「2019年買ってよかったもの」で書きたいものがあったので…日二度目の更新ですm(__)m 我が家では先日も書きましたが「薪ストーブのエネルギー有効活用」を実践しています。 ※過去記事参照 寒がりの相方は冬は湯たんぽ必須なのですが、そのお湯を薪ストーブで用意することにしました。 写真左の白のケトルがそうです。 薪ストーブは過乾燥になりやすいため加湿にもなるかなぁ?と思いますし、コーヒー好きの自分にとっては電気代ゼロでいつも保温されたお湯があるのはありがたいことです。 天板にもうひとつ乗ってる右側の赤い鍋はstaubの鍋。 www.staub-online.com 相方が一目惚れして購入したのですがコレすごいですね。 トマト缶で野菜や肉を煮るだけで驚きの美味しさ! 圧力鍋とはまた違った味わいになります。 基、材料入れてほったらかしなのにメッチャ美味

    薪ストーブエネルギー問題 - 50才で自分の理想の家を建てました
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    ストーブの上でほったらかしすごい!せっかくのエネルギーですものね、しっかり利用されてて素晴らしいです✨
  • BenQのデスクライトWit MindDuoは学習に最適で人に寄り添うハイテク照明 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    デスクライトのモニター ベア「うーん、暗いっす…」 どうしたの? ベア「僕を読みたいんすけど MS家はどうして暗いっすか?!」 それは前も話したけどMS家は お部屋の役割に応じて照明の明るさを選んだ。 リビングは落ち着く場所だから あえて暗くしているんだよ。 ポニ「でも書斎もそんなに明るくない…」 あ、外の小屋にスタンドライト 持って行っちゃったからね。 ↓手作りの小屋です だからいつか書斎にスタンドライト 買おうかなって思っていたんだ。 そしたら嬉しいお話が。 BenQさんのデスクライトの モニターになったよ! ということでこのデスクを使ってみて メリットデメリットをレビューしよう。 台湾のBenQさんって? ポニ「え?今月モニター多くない?!」 そうだね。今月は多かったね。 けど何でもかんでもお受けしてる わけじゃないよ。 お話をいただいたら どんなメーカーさんなのか どんな製品なの

    BenQのデスクライトWit MindDuoは学習に最適で人に寄り添うハイテク照明 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    電球が交換できないにしても最近のLEDは本当に長寿命ですごいなぁと驚かされます!デザインがとても素敵なライトですね💡mashleyさんのレビューはいつも参考になるなぁ🥰魅力存分に伝わりました。
  • 引き渡しでした!がダイニングチェアーのこと(着工176日目) - 北陸富山で注文住宅を建てる

    日遂に引き渡しでした! 設備の説明を受けてひと段落した所でダイニングチェアーが届いた〜! 私の椅子は TIDEチェアー(イナガキデザインワークス) http://www.inagakidesignworks.com/products/tidechair.html 嫁さんの椅子は ramsチェアー(remix) http://remix-woodwork.net/ 来客用は HELLOチェアー(マジカルファニチャー) https://magical-f.jp/archives/784 こちらは近日座面張り替えDIY予定! 椅子が届いてテンション上がってしまい引き渡しの事何も書けずじまいでしたw

    引き渡しでした!がダイニングチェアーのこと(着工176日目) - 北陸富山で注文住宅を建てる
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    どれも素敵なイスですね💕座面張り替えるなんてさすがです!
  • 【着工99日目】バルコニー!床!アナグラ!施工キタ━(゚∀゚)━! - 心も体も暖かい家づくり

    今までの見学は構造体ばかり。 ついに床や間仕切りの施工がスタートし、家っぽさが出て来した(^^) 前回の訪問が着工82日目で今回が着工99日目。 2週間以上間が空いてしまいましたね。 でもその分、変化をしっかり感じることが出来ました。 着工99日目の外観 今回の訪問は雨。 更には職人さんもお昼休みなのか仕事事態がお休みなのか会うことができませんでした。 外観の変化も無くちょっぴりテンション下がります。 しかし軒先にとあるものを発見。 こっ、これは…。 軒先で施工待ちをする建材 この写真だけでどこの建材か分かった方は余ほどのがっちり下調べさんか業者のどちらか(笑) 正解は記事中盤にて分かります。 1階内装確認 アナグラ 2階内装確認 バルコニーが貫通 実は床が張られていた 無垢床施工断面写真 おわりに 1階内装確認 軒先で見た材料からワクワクが止まらず玄関からおじゃまします。 すると…。 1

    【着工99日目】バルコニー!床!アナグラ!施工キタ━(゚∀゚)━! - 心も体も暖かい家づくり
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    着々と工事が進んでいますね!こうして施工途中を眺めていられていいなぁ〜私も家建てたい(笑)アナグラの完成私も待ち遠しいです!続報お待ちしてます✨
  • 小さな平屋暮らしのメリットとデメリット|陽当たり問題解消のヒント - 白い平屋の家を建てました

    平屋が完成して住み始めたのは30代。 平屋=老後の生活とイメージされることも多いですが、子育て期間から平屋にはメリットがいっぱいあります。 実際に住んでみて感じるメリットデメリットも加えて「平屋暮らしのよさ」についてまとめます。 平屋暮らしのここがいい! バリアフリー蔵の上の部屋に上がるために8段だけ階段がありますが、それ以外の段差がないので将来的に安心。 8段上がった上の部屋は子ども部屋なので、わたしは普段全く階段を上り下りしません。 老後にバリアフリー工事をする必要はありません。 導線がシンプルで風通しがいい洗濯物をベランダに干す→取り込んで下りる。 1階のリビングで過ごして寝るときには2階に上がる。 ひとつしかない掃除機を持って階段を上下していた2階建ての実家時代。 平屋では横への移動のみ。コンパクトな平屋なので、移動距離も短くて済みます。 1階のみだとコンセントは2ヶ所で入れたら家

    小さな平屋暮らしのメリットとデメリット|陽当たり問題解消のヒント - 白い平屋の家を建てました
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    もう一度家を建てることがあればぜひとも平屋を建てたいのですごく参考になりました。窓を開けておけないこと、空間が一つになることでのメリットデメリット。あらためて考えさせられる。家づくり難しいよ〜💦
  • パナソニック製の加湿空気清浄機が、今冬も大変よく働いてくれる件 - keigoman’s diary 注文住宅物語

    ♪非常口の「非」自分で書いたらなんか変~ 間違ってないのに~ なぜかその字に見えない~ なんだこの気持ちって なんだこの気持ちって …という歌がありまして。 NHK教育テレビの番組『0655』『2355』の中にある 「ヘンな気持ち」という歌です。 日常の中にある変な気持ちを歌ったもので、 これには他のバージョンもあるのですが、 “ゴミ袋最後の一枚”などは秀逸。 「今までゴミ袋を入れていた外袋が、 今度はゴミになって、ゴミ袋の中に入る。 その瞬間の、この妙な気持ちを、何としよう」 …という、シュールな面白さ。 自分も息子も、この『0655』『2355』が大好きで 毎回毎回録画するだけでなく、名作と思われる歌は 編集して切り取って、ひとつにまとめているのです。 歌だけをまとめて「0655ベスト」と題した録画は それだけで4時間を超えました…。 この、「ヘンな気持ち」だけではなく、 「下呂だけで

    パナソニック製の加湿空気清浄機が、今冬も大変よく働いてくれる件 - keigoman’s diary 注文住宅物語
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    わが家の空気清浄機くんは、カレーを食べる時、おむつを処理する時、ボディーシートで体を拭いた時、などにフル回転してくれてます。なんとなくそれが面白くて、『くるぞ!』なんて待ち構えたりしてます…笑
  • ゆるゆるとブログが1年続きました。 - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ

    1年間ブログが続けられた理由 1年間のブログの成長 1年間のpv数と収益 1年経って検索流入は増えた? よく読まれてる記事 ネタ切れの対策 2年目のブログはこんな風にしたい ブログを始めたキッカケは ドラマでした。 最終回で高橋一生(主人公)が 宇宙に行くって無謀な事を言うから('Д') 自分にも何か出来そうな気がする‼️ って思って、ブログを始めました。 単純な理由だけど、ブログはずっと やりたいと思ってたので、 簡単に心を動かされてよかったです笑 今までブログの1ヶ月報告とか、 そーゆーのをまったくしてこなくて この前、はてなブログからのメールで このブログが 1年経ってた事に気づきました(*´-`) 早かったようで長かったなぁー。。。 と、しみじみしております。 1年間ブログが続けられた理由 私の場合ですが、 特に目標を持たなかったから 1年続けてこれたのかなぁって。 ダメな人間でし

    ゆるゆるとブログが1年続きました。 - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    ブログ1周年おめでとうございます㊗️🎉継続は力なりですね!私もねみさんのようにまずは一年目指して頑張りたい🥰
  • 福岡のおみやげ何が良い?「纏衣(まとい)ひよ子」って何?Twitterで聞きました | papico's note

    福岡のおみやげのオススメをTwitterで聞いてみた 他の人がどんなの買ってるか気になるのでTwitterで「福岡のおみやげのオススメ」を質問してみた所、4名の方が教えてくれました。反応なければこっそり消すつもりでしたが、嬉しいです。 教えてもらった中から2つ買いました。あとは次回のお楽しみにします。 あまおう苺入りラスク 福岡のいちご・あまおうの果汁が入ったラスク。プレーンです。 伊都きんぐさんのwebサイトによると、他にココア、チョコがあります。 袋を開けた瞬間にいちごの香りが広がります。とても美味しい、いちご好きな方はぜひオススメ。正直なところ予想以上でかなり気に入りました!ココアとチョコ味もべてみたいです。 サクサクと軽いのですぐべ終わっちゃいました〜。1人1袋欲しい!400円ぐらいなのでおみやげとしては気軽に買える値段です。仲良しの人に個別に配ったりもしやすい。じつはラスクそ

    福岡のおみやげ何が良い?「纏衣(まとい)ひよ子」って何?Twitterで聞きました | papico's note
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    個人的にはいちご大好きなのでラスクめっちゃ気になる〜!
  • 【着工記録⑤】上棟 ~上棟日の雨は福が降りこむ?~ - マイホーム黙示録 超ローコスト住宅への挑戦

    【着工記録⑤】上棟 基礎工事も終わり上棟です。 お願いした工務店では 上棟日は基的に建築吉日に合わせて行われるそうです。 建築吉日とは? 一般的な大安や友引は六曜と呼ばれますが、それとは別に建築関係者は「十二直」を使います。 十二直とは北斗七星の星の動きを吉凶判断に用いたのものです。 現在でこそ六曜がカレンダーに記されることが多いですが、昔は十二直が最も重要視されていたとか。 十二直は 出典:十二直 - Wikipedia となり、建築吉日にあたるのは「建」・「満」・「平」・「定」・「成」・「開」の6つがいい日とされています。 ※ここに更に六曜加えたり色々なパターンがあり、上棟吉日カレンダーは見るサイトによって異なります。 上棟厄日もある 逆に「三隣亡」の日は上棟を避けてくださいと言われています。 三隣亡とは漢字の通り3軒隣まで滅ぼすと言われています。 もっともこの日に積極的に上棟しまし

    【着工記録⑤】上棟 ~上棟日の雨は福が降りこむ?~ - マイホーム黙示録 超ローコスト住宅への挑戦
    floorplan
    floorplan 2019/12/20
    結局大安になったくだりでちょっと笑ってしまったごめんなさい😂✨上棟は特別な気持ちなんだろうなぁ。おめでとうございます!完成が待ち遠しいですね🥰