タグ

2023年5月23日のブックマーク (9件)

  • ラジブ・カーン「なぜインテリは皆で“ウォーク(感情的文化左派化)”するのか、あるいは“保守”にならない理由」(2020年9月30日)|経済学101

    ラジブ・カーン「なぜインテリは皆で“ウォーク(感情的文化左派化)”するのか、あるいは“保守”にならない理由」(2020年9月30日) (ウォークしていない)進歩派の友人に、「インテリには、左派/進歩派が多くて、保守派が圧倒的に少ないのはなぜなんだい?」と聞かれた。私は大まかに2つの理由があると思っている。この2つは相互作用している。 まず1つ目の理由。IQが高い人は、抽象的思考、体系構築、合理的思考に馴染んていることである。左派、リベラリズム(自由主義)、リバタリアニズムといった思考形態は、合理性の体系化を端緒にしているので、IQの高い人は、そこからすぐになんらかの示唆を得ることができる。史的唯物論、ロールズ的政治哲学、新古典派経済学、自然権思想等を挙げられるだろう。保守主義は、統一的で普遍的な合理的思想体系を提示しないので、〔インテリからすれば〕選択肢は、不明瞭、ハッキリ確立されたものと

    ラジブ・カーン「なぜインテリは皆で“ウォーク(感情的文化左派化)”するのか、あるいは“保守”にならない理由」(2020年9月30日)|経済学101
  • マクロン氏、モンゴル訪問 仏大統領として初

    【5月22日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は21日、広島で開催された先進7か国(G7)首脳会議(サミット)の帰路、モンゴルに立ち寄った。仏大統領による同国訪問は初。 マクロン氏は首都ウランバートルのチンギスハン博物館(Chinggis Khaan National Museum)で開かれた公式夕会に出席した。 中国ロシアに挟まれた位置にあるモンゴルに対し、西側諸国は戦略的関心を高めている。 またフランスは2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始以来、モンゴルを含め、ロシアを明確に非難していない国々との外交を強化してきた。 仏エリゼ宮(Elysee Palace、大統領府)の情報筋は、モンゴルは「ロシア中国といった巨大な隣国への対処能力を高めるために、協力関係の多様化を目指している」と発言。「モンゴルが来の路線に回帰することで

    マクロン氏、モンゴル訪問 仏大統領として初
  • 被爆者団体「怒りに震える」「広島開催の意図はどこに」 G7の核軍縮文書を批判:東京新聞デジタル

    核の惨禍を踏まえた成果が注目された先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に関し、日原水爆被害者団体協議会(被団協)のメンバーは、G7が核軍縮に関する共同文書「広島ビジョン」で核保有を正当化し、核抑止論を強調したなどとして「期待を裏切られた。怒りに震える」と失望感をあらわにした。一方、英国のスナク首相は帰国前の記者会見で原爆資料館の視察について「深く心を揺さぶられた」と語った。 スナク英首相が視察で見たと明かした三輪車。爆心地から1.5キロの自宅前で、当時3歳の鉄谷伸一ちゃん(写真右)が遊んでいたときに被爆し、死亡した(父の鉄谷信男さん寄贈)=広島市中区の原爆資料館で 被団協はサミット閉幕後の21日午後にオンラインで会見を開いた。13歳の時、長崎で被爆した田中熙巳(てるみ)代表委員(91)は「(G7自身が核軍縮を)どう努力していくかくらいは出してほしかった。残念でならない」と吐露。木戸季市

    被爆者団体「怒りに震える」「広島開催の意図はどこに」 G7の核軍縮文書を批判:東京新聞デジタル
  • 列車減便で駅は混雑、苦情900件でも…「コロナ前に戻せぬ」事情 | 毎日新聞

    乗降客で混雑するJR博多駅の鹿児島線ホーム=福岡市博多区で2023年5月17日午後6時59分、徳野仁子撮影 都市部の生活に欠かせない通勤・通学列車の減便が各地で進んでいる。新型コロナウイルス禍の利用客減を機に、JR九州は2022年秋に福岡都市圏で朝夕の通勤列車の運行を1割以上減らし、JR東日や西日も同様だ。混雑や不便に直面した利用客や沿線自治体からは改善を求める声が止まらないが、鉄道会社には単純に便数を戻せない事情がある。 「(ダイヤ改正を)もう少しソフトにしてくれてもよかったのに……」。JR鹿児島線の福間駅(福岡県福津市)から小倉駅(北九州市)まで通勤で約50分乗車する福津市の男性公務員(40)は、22年9月下旬以降、朝の生活が大きく変化した。JR九州のダイヤ改正で、午前7時前後に3ほどあった福間駅発の小倉方面行きが1に集約され、激しい混雑に直面した。 乗る列車を1遅らせると午

    列車減便で駅は混雑、苦情900件でも…「コロナ前に戻せぬ」事情 | 毎日新聞
  • 水俣病「健康調査の行方」│NHK

    「水俣病で被害を受けた人が何人いるのか」 みなさんはその答えを知っていますか? 実は、被害が公式確認されてから67年となる今も、その数は明らかとなっていません。 「公害の原点」と言われながら、今なお分からない被害の全体像。その解明に向けて、国が行ったある発表が、新たな波紋を呼んでいます。 いま、現地で何が起きているのか、シリーズでお伝えします。 (熊放送局 記者 西村雄介 ディレクター 吉田渉)

    水俣病「健康調査の行方」│NHK
  • 水俣病 公式確認67年 公害の原点 | NHK

    それは、3歳の誕生日を迎える直前のこと。 突如、少女は体の自由と言葉を奪われた。 将来の夢を描くことも、友人をつくることも、子どもに恵まれることも。 みずからが公式確認のきっかけとなった水俣病によって。 (熊放送局記者 西村雄介) 高台にある1室で サイレンが、青空に響いた。 令和5年5月1日。天草諸島を臨む水俣市の水俣湾埋め立て地。 患者、遺族をはじめ、600人あまりが「水俣病犠牲者慰霊式」で、黙とうした。 水俣病の公式確認は、ちょうど67年前の昭和31年5月1日。 その日にあわせて毎年、式が実施され、祈りが捧げられている。 その会場から1.5キロ。 市内の高台にある住宅の1室で暮らす患者の女性にも、サイレンの音が届いた。 田中実子さん。 「公害の原点」と言われる水俣病が、公式確認されるきっかけとなった女性だ。 青春、水俣病に奪われて 体の自由はきかず、言葉は話せない。 67年前、2歳

    水俣病 公式確認67年 公害の原点 | NHK
  • 3月25日 141 - 遍愛日記(磯崎愛) - カクヨム

    「みんな、してるの?」 「あんたの周りはしてなさそうだよね」 「そうね。ヴィクトリア朝的潔癖主義とまではいかないけど、女友達とも実は、話さない。ていうか、話がでないわけじゃないけど、けっきょく音じゃないんだよね」 「で、音でいうと?」 ここまで促されて今さら取り繕うのもなんだと思う。 「小説とかドラマにあるみたいに、私にはどうしても、愛情を確認するためにひとつになる行為だとは思えないんだよね」 眉根がつくほどに寄せられていた。 好きだから、したんだろうけど。ふたりして、とりあえずしとかないとなんだか証拠がないみたいに思ってなかっただろうか。 「インターコース自体が文字通り異物の挿入だし、触られればそこが自分の肌で、触れてくるのが相手の指だってことを思い知らされる。いちばん近い距離にいるはずなのに、どこまでも分離された存在だって確認する作業のような気がする」 フィクションで読むかぎり、そ

    3月25日 141 - 遍愛日記(磯崎愛) - カクヨム
    florentine
    florentine 2023/05/23
    “「たったひとりのひとを愛して、私自身が犬のように疑うこともなく、死ぬまでそのひとを大事にしたいから。同じようにして欲しいから。でも、現実はそうじゃなかった」”
  • 東京うど - Wikipedia

    東京うど 東京うど(とうきょううど)は、東京都内で生産される野菜(うど)である。もともとは山野に自生していたうどが、尾張国で栽培されるようになったといわれ、その後江戸時代後期の文化年間(1804年から1818年まで)に江戸にも広まったと伝えられる[1][2]。第2次世界大戦中に穴蔵での栽培法が試みられ、終戦後に穴蔵軟化法による軟白栽培法が確立した[3][4]。当初は上井草村(現在の杉並区西荻北及び善福寺付近)と吉祥寺村(現在の武蔵野市の一部)及び現在の練馬区西部が一大産地であった[4][5][6]。その後北多摩方面に主要産地を移して、東京特産の「東京うど」として「江戸東京野菜」に認定されている[2][4][7]。 うどは、東洋原産でウコギ科タラノキ属に属する多年草である[1][8]。うどは、フキやワサビなどとともに日原産である数少ない野菜とされる[9]。北海道から九州に至る日各地に自生

    東京うど - Wikipedia
  • 脳内妹と植物園薔薇園デート!脳内お花畑! #京都府立植物園を守りましょう - 玖足手帖-アニメブログ-

    nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 二カ月くらい前に、思うところがあって、というか昨年に植物園を視察した結果として植物園は生き物の植物を職員が少ない予算で頑張って繊細に管理しているので、大雑把に開発のために潰す土地はないと判断したので、開発派に反対することにしたのだが。 あと、京都府立大学のサークルに参加していたので、サークル活動の部活小屋が京都ハンナリーズの拠地アリーナ建設のために潰されるのは嫌だなあと思った。 というか、プロバスケットボールチームの拠地のアリーナを大学生の授業やサークル活動に使用する体育館と併用するって言うプラン自体が意味わからんと思う 反対活動の甲斐があったのか、京都府立植物園の中に芝生広場をぶっ潰してイベントスペースを作るとか、植物の苗を育てるバックヤードを削減するという商業主義的なプランは一部

    脳内妹と植物園薔薇園デート!脳内お花畑! #京都府立植物園を守りましょう - 玖足手帖-アニメブログ-
    florentine
    florentine 2023/05/23
    薔薇園デート素敵!