タグ

2011年4月26日のブックマーク (5件)

  • 「Google Instant」が日本語版に対応しました! | ライフハッカー・ジャパン

    以前こちらのページにも書きましたが、検索文字を予測して表示してくれる「Google Instant」が日語版Googleに対応しました。英語版同様、Googleアカウントへのサインインが必要です。 例えば検索フォームに「あ」と入力すると、検索結果にアマゾンがリアルタイムにずらりと表示されます(冒頭の写真)。 まだ一部ユーザーのみの対応のようですが、徐々に全ユーザーに対応していく模様です。 このインスタント検索は、設定を変更すれば無効にすることができます(下図)。 この検索機能によって、検索スピードは劇的にアップすることでしょう。 ちなみに、ブラウザと入力したところ、「Mozilla Firefox」がトップに表示されました。 (安齋慎平)

    「Google Instant」が日本語版に対応しました! | ライフハッカー・ジャパン
  • 検索を入力のスピードよりも速く

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    検索を入力のスピードよりも速く
  • 「プレゼンは演劇のモノローグ」 - ジョン・キムの視点

    昨日に続き、今日もプレゼンについてお話しします。 今日は具体的な方法論についてです。 1.文字がビッシリ詰まったプレゼン・スライドは無い方がマシ まず、ここは頭の中でパラダイムシフトと言うか、決意が必要です。 文字がビッシリ詰まったプレゼンスライドは今後二度と使わないという決意。 繰り返しますが、「決意」です。 私も昔はスライドに大量の文字を詰め込んでた人間でした。 多くの情報を伝えるためと、 プレゼンの際に頭が真っ白になっても、 大丈夫なようにするためのある種のリスクヘッジ。 その時は正直、 プレゼンを聞く側のことまで考える余裕がなかった。 プレゼンすることで精一杯。 しかし、 ある日を起点に私のプレゼンに対する考え方、 特にスライドの作り方は一変します。 それは`In Search of Excellence` (日語版:「エクセレントカンパニー -超優良企業の条件」) というベスト

    flowrelax
    flowrelax 2011/04/26
    これはタメになる。
  • よく誤解されるEvernoteとSpringpadの違いと活用法

    Evernoteと同じ「記憶のツール」としてよく挙げられるサービスにSpringpadがあります。私はEvernoteエヴァンジェリストみたいな活動をよくしていますので「Springpadはライバルなんでしょう?」と聞かれたことがありますが、べつにそんなことはありません。 二つは方向性は似ていても、使い方も、対象ユーザーもまったく異なるサービスだと思うからです。これもよく聞かれるDropboxとEvernoteの違いと似ていますね(笑)。 そこでまだまだユーザーの少ないSpringpadをEvernoteと比較してその強みと弱みを見てみたいと思います。 Evernoteは長期記憶、Springpadはワーキングメモリ SpringpadはEvernoteと違ってスケジュール、タスク、書籍、製品などといった定形のデータを扱う機能にすぐれています。これだけではピンとこないと思いますので、の情

    よく誤解されるEvernoteとSpringpadの違いと活用法
    flowrelax
    flowrelax 2011/04/26
  • NameBright - Coming Soon

    littleshotaro.com is coming soon This domain is managed at