タグ

ブックマーク / repon.hatenablog.jp (4)

  • 父の物語 - reponの忘備録

    はてなさん トリアージという概念がある。 トリアージ(Triage)は、人材・資源の制約の著しい災害医療において、最善の救命効果を得るために、多数の傷病者を重症度と緊急性によって分別し、治療の優先度を決定すること。 (wikipediaより) 阪神大震災の際も、今回の四川大震災のさいにも、このトリアージという概念が用いられた。 そのことを伝えただけの講義に、なぜかブクマが殺到し、不思議なエントリがトラックバックされた。 あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 - (元)登校拒否系さん 「かわいそうなぞう」はなぜ「かわいそう」か - 過ぎ去ろうとしない過去さん 前者は、まったく常野氏らしくない感情的な内容だった。これはきっと続編があるのだろう。 北守氏は、相変わらずだ。あらたな「父」の物語を求めてさまようパリ暴動の学生と同じ行動をとり続けている。 もう、大き

    父の物語 - reponの忘備録
    flurry
    flurry 2008/05/23
    とりあえず「例外状態」とかでgoogleしてみると面白いんじゃないかと思ったのですがどうでしょう?>「非常に狭義な概念」「異常事態」 あ、全然関係ないですが、返事が遅れててすみません。
  • 「ポジティヴ教」とか「自己責任教」に回収されない物言いはどうすればいいんだろう? - reponの忘備録

    ☆ 文末に追記があります ☆ 励ましが自己責任論に似てくる理由 - モジモジ君のブログ。みたいな。さん 前半部分の僕の発言に対する解釈はその通りで、僕は「断言」することで、その後の行動をうながし、それによって生み出される新しい「場所」、今はまだ生成していない「場所」を指し示しているつもりでした。 まだ見ぬ「場所」に手を伸ばすこと 僕の「断言」を、「じゃあ、今ここでその場所を指し示してみろよ」と言われると、指し示しようがないですね。 だって、今現在その場所は無いから。 「無い」というのは、その人にとってその場所がないから。 無いと言うことだけは、はっきりしている。 「根拠」があるとすれば、それは「無い」と言うことだけでしょうね。 でも、未来は過去の反復ではなく、常に生成されていくものですから、過去に未来は縛られるものではないと思います。 もう少し話を聞いて、「じゃあ、ここと、ここと、この組織

    「ポジティヴ教」とか「自己責任教」に回収されない物言いはどうすればいいんだろう? - reponの忘備録
    flurry
    flurry 2008/05/10
    吹いた>「ぶっちゃけ後半部分はよくわかりませんでした」 mojimojiさんの該当部分って、即座に「わかりました!」って返せるものじゃないと思うんですけど。あとreponさんは『脆弱なる絶対』を参照すると良いかも。
  • 連帯を広げていくために出来ること - reponの忘備録

    湯浅誠さんの著書「貧困襲来」を読んでいます。 歯切れの良い論立てで、すいすい読めます。論旨が非常に明快で、これはとても勉強になります。 ご紹介いただいたid:hokusyuさん、ありがとうございます。 ぼくは、湯浅誠さんの名前はNNNドキュメンタリーの「ネットカフェ難民」に出ていたのを知っていましたが、を書かれていたのは知りませんでした。 僕はとても不勉強です。 ころしてでもうばいとる - 過ぎ去ろうとしない過去 そもそも、社会保障を歴史的な文脈の中で捉える視角や欧米や日における貧困の実態に関して全く無知としか思えない元ネタリンク先の中の人 そうですね。ご指摘の通り、僕はとても無知で不勉強です。 走りながら、学んでいくしかありません。 この湯浅さんのはとても良い内容なので、読み終わったらまとめてエントリにしたいと思っています。 可視化しにくい「貧困」の定義から始まり、「格差」と「貧困

    連帯を広げていくために出来ること - reponの忘備録
    flurry
    flurry 2008/05/09
    「議論の相手を論破することを目的とするべきではなく、それを見ている第3者へのアピールとして機能させるべき」 えーと、reponさんはジジェクを読んでいると伺いましたが『第3者』についていかがお考えでしょうか?
  • メタメタメタメタ - reponの日記

    追記 ご心配いただいてありがとうございます。 励まし感謝しております。 みなさん、ありがとうございました。 続きを読む 元気がないときにはこれを聴く。はじけ方が最高だ。 続きを読む エントリはid:dankogaiさん(以下、danさん)のエントリ404 Blog Not Found : 小市民の敵は、小市民に対する二つめの応答です。 付記: 「長い」「長いよ」「長くて読めない」「もっと簡単に言ってほしい」「平易な言葉で簡潔に」などのご意見をいただきました。 とりあえずお時間のない方は、最後の「生産的なやりとりをするために」の節だけお読みください。 そして、逆から読んでいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。 結論までの長い文章は、その結論に至るまでの布石です。僕がその過程でやっているのは、「解呪」です。 解呪であればなおさらですが、呪文は、段階を経て編まないと効果を発揮しな

    メタメタメタメタ - reponの日記
    flurry
    flurry 2008/03/07
    全部読んだ。
  • 1