fluukeのブックマーク (170)

  • 目的別で選ぶ英語が学べる無料アプリ21選|発音練習・TOEIC対策・単語暗記… | Luluepi

    目的別で選ぶ英語が学べる無料アプリ21選|発音練習・TOEIC対策・単語暗記… | Luluepi
    fluuke
    fluuke 2017/04/25
  • 旅のアイデア発見しよう|エクスペディア

    エクスペディア、「2025年の旅行節約術」を発表 エクスペディアは、Airlines Reporting Corporation... バンコクおすすめのスポットガイド 微笑みの国、バンコクで外せないスポット&今行きたいスポット バンコクは、毎年多くの日人観光客が訪れ、ショッピングや観光、グルメを楽しむ街。今回はその中でも、定番の寺院巡りから新たな見どころが誕生した寺院。大型のモールでの見逃せないポイントや、ちょっと足を延ばしてでも訪れたいグルメスポットを厳選してご紹介します。

    旅のアイデア発見しよう|エクスペディア
    fluuke
    fluuke 2017/04/17
    今週行きます。ホットな話題。
  • 不思議の国のSE用語 - Qiita

    不思議の国 SEが住んでいるところ、そこは不思議な不思議なお国柄です。 新たな国民として移住してきた人、特産物のシステムを買いに来た人など色々な人がこの国には存在します。 しかしこの国で話される言葉は 独特 です。 ぱっと聞いただけでは意味がわからなかったり、よく似た表現であっても微妙にニュアンスが違っていたり。 似たような表現を使い分けるその裏に、その人の意図や省略された文脈が隠されていたりもします。 どこの国でもコミュニケーションを間違うと非常に厄介ですが、そんなことにならぬよう、 お国言葉らしきもの をまとめてみました。 SEを代表例として、このお国言葉を話す人も、話される人も、改めて言葉の意味合いを見つめなおしてみると新たな気付きが得られるかもしれません。 なお、そんなことから 「絶対にSEしか使わない用語」を集めたわけではない のでその点ご了承くださいませ。 他言語版 @micr

    不思議の国のSE用語 - Qiita
    fluuke
    fluuke 2017/04/07
  • 「日本人の英語」は難しすぎる - Letter from Kyoto

    「日人の英語」を読んだ。難しい。何が難しいかって、日人が英語を習得することが難しい。著者のマーク・ピーターセンはアメリカで英米文学、日文学を専攻し、現在は明治大学で教授をしている。バリバリ日語を話し、この著書も自ら日語で書いたものだ。そんな日語が堪能なアメリカ人から見た、日人が間違えやすい英語、理解しにくい構造がまとめられている。まさに日人のための英語学習指南書。特に冒頭の章はインパクトが大きい。 Last night, I ate a chicken in the backyard. 昨夜、裏庭で鶏を一羽つかまえてそのままべてしまった。 これをみたときの気持ちは非常に複雑で, なかなか日語では説明できないが, (中略)夜がふけて暗くなってきた裏庭で, 友だちが血と羽だらけの口元に微笑を浮かべながら, 膨らんだ腹を満足そうに撫でている――このように生き生きとした情景が浮

    「日本人の英語」は難しすぎる - Letter from Kyoto
    fluuke
    fluuke 2017/04/05
  • 源ノ明朝

    源ノ明朝は、アドビフォントとしては2番目の Pan-CJK 書体ファミリーであり、Serif 書体として源ノ角ゴシックと対をなすものです。どちらのファミリーも、東アジアに住む 15 億の人々のための、統一された書体デザインへのニーズに応えるためにリリースいたしました。 源ノ明朝は、東アジアで用いられている4つの言語(簡体中国語、繁体中国語、日語、および韓国語)で必要な文字をサポートします。それぞれ、7つのウェイトを持ち、各ウェイトに含まれる 65,535 の字形は、各言語の多様性を尊重するとともに、共通化できる部分については積極的にデザインの一貫性を高めるようデザインされています。さらに、欧文の豊富な文字セットを有し、ラテン、ギリシアおよびキリル文字に対応しますが、そのデザインは Source Serif に基づいています。

    源ノ明朝
    fluuke
    fluuke 2017/04/04
  • 流行りのGoogleマテリアルデザインがすごい件 - LITERALLY

    今更だけど「マテリアルデザイン」がスゴイ。デザイナーだけでなくノンデザイナーもその考え方を知っておく価値があると思う。 マテリアルデザインは2014年〜Googleが提唱している考え方だ。主にアプリやWebサイトに採用される。Googleのサービスにはだいたいマテリアルデザインが採用されている。はじめの一步としては「マテリアルデザイン=Googleっぽいデザイン」と考えるとイメージが湧きやすいのではないかと思う。 Google+、Google Map、Gmailなんかは典型的なマテリアルデザインと言える。 マテリアルデザインの何がスゴイのか 「マテリアルデザインとは何か」と合わせてそのスゴさについて解説していく。 1. 厳密なガイドライン よく比較される「フラットデザイン」とはここが決定的に異なる。フラットデザインは誰かが「こうやって作るもんだぞ」と提唱したわけではない。明確なガイドライン

    流行りのGoogleマテリアルデザインがすごい件 - LITERALLY
    fluuke
    fluuke 2017/04/02
  • 私が地域おこし協力隊を辞めた理由

    私が地域おこし協力隊を辞めた理由
    fluuke
    fluuke 2017/04/02
    サラリーマン平均給与200万前後、残されてる商店は潰れる寸前で必死になってる町で、それ以上のお金もらって新しい事業をリスクなくやる人 VS まちで高給取りの公務員。 田舎の安月給の若者はそんなことに無関心。
  • 「町おこしで万博は古臭い」 浦沢直樹が描いた夢と自虐:朝日新聞

    漫画家・浦沢直樹さん(57) 1970年の大阪万博の時、僕は10歳でした。僕は父に「行かねえよ。暑いだけだよ」と言われて行けず、とんでもなく落胆しました。あの騒ぎ、どう言えば伝わるんだろう。あの後に…

    「町おこしで万博は古臭い」 浦沢直樹が描いた夢と自虐:朝日新聞
    fluuke
    fluuke 2017/03/27
  • 貧乏な友人ともう一緒に遊べない

    大学時代の友人に会った。 大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内堂だった。 お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。 卒業から5年たった。 私は正社員、彼女は派遣社員。 給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代で生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。 それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。 ただ、この前一緒に遊んで、思った。 もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。 金銭感覚が違いすぎる。 彼女はランチにドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。 都内のカフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。 ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行

    fluuke
    fluuke 2017/03/26
    批判多くてびっくり。私も同じ経験した。金ない、愚痴聞くことにウンザリした。おごるって言っても断られるし、割り勘一円までだしてくるし。
  • 限界集落マップ2010-2040 - A Successful Failure

    2017年03月20日 限界集落マップ2010-2040 Tweet 過疎化などで人口の50%以上が65歳以上の高齢者になって社会的共同生活の維持が困難になっている集落を限界集落と呼ぶ。先日の将来推計人口マップ2010-2040で取り上げた日の地域別将来推計人口(平成25年3月推計)を用いれば将来の限界集落数の動向を知ることができる。来限界集落は市町村よりも小さい単位で判断されるものだが、ここでは市町村単位の判断となっていることに注意。小さい単位の集計では限界集落数はより大きくなるだろう。注:福島県については震災直後という時期から県全体まとめて一つの推計となっている。 次のグラフは2040年までの限界集落およびその予備群の推移を示したものである。限界集落は人口の50%以上が65歳となる自治体だが、同45%以上となる自治体を予備群として合わせてプロットしてある(55歳以上が50%を超える

    限界集落マップ2010-2040 - A Successful Failure
    fluuke
    fluuke 2017/03/21
    限界集落に住んでるけど、人が少ないからのびのび暮らせてる。
  • 高田純次さん(70歳)&『20世紀少年』の浦沢直樹さん(57歳)の新番組『純次と直樹』が4月9日スタート - 電撃オンライン

    文化放送は、高田純次さんと浦沢直樹さんの異色コンビによる新番組『純次と直樹』を4月9日17:00よりスタートします。 情報は、日3月19日放送の『高田純次 日曜テキトォールノ』で発表されました。 番組は、高田純次さんと浦沢直樹さんによる“適当”で“オトナ”な、日曜夕方のゆったり、でも聴きごたえのある対談番組で、仕事にも趣味にもこだわりを持った“かっこいいオトナ”2人が、仕事音楽映画など、お互いの近況や趣味の話を自由気ままにトークするとのこと。 高田純次さんは新番組について、「時代のトップを走り続ける浦沢さんと2人で番組をやることになりました。もしかしたら子どものトークになっちゃうかもしれないですが(笑)浦沢さんは一度この番組ゲストに来てもらいましたが非常に感じのいい方ですよね」と語りました。 高田純次さんは今年2017年に1月21日に古希、70歳を迎えていますが、その適当ぶりは健在

    高田純次さん(70歳)&『20世紀少年』の浦沢直樹さん(57歳)の新番組『純次と直樹』が4月9日スタート - 電撃オンライン
    fluuke
    fluuke 2017/03/20
  • カラーミーショップ大賞2017

    BALANCE STYLE 東京 / サッカーをテーマにしたファッション雑貨 コンセプトは『サッカーのあるファッションライフ』。世界の一流選手のプレーとファッションスタイルに魅せられたことをきっかけにスタートしたセレクトショップです。 受賞理由 得票数4万2989で圧倒的No.1! 運営暦6年になった2016年も、安定して売上規模を拡大中。運営面では、独自のスマートフォンアプリ開発で購入のしやすさを追求しているほかSNSで積極的な情報発信・毎日6回を超えるブログ更新を展開しています。日々の地道なプロモーション努力でファンから熱い支持を獲得している点、著名人やメディアからも注目されるプロモーション力の高さを評価いたしました。 BALANCE STYLE 店長 高畠 侑加さんの授賞コメント 昨年は大賞を獲れなかったのがすごく悔しくて。毎日毎日一生懸命やってきたことが、今日、こうして大賞に結びつ

    カラーミーショップ大賞2017
    fluuke
    fluuke 2017/03/18
  • ひきこもりはメゾネットに住むべき - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ぼくみたいな人間がこれまでの人生でわりとうまくやってこれた究極の原因はなんだろうと考えていてある結論にたどりついた。 それは部屋の中にひきこもりながら体を動かしていたことに違いない。 あ、最初にいっておくが、これは駄文である。駄記事である。ブロマガ、はてなブログとひさびさの記事を上げてみて、この一番古いはてダにもなにか書いてみたくなっただけの話である。 2年ぐらい結婚生活を送っていて、当然、嫁との間に深刻な生活習慣の違いというのがいくつか出てきているのだが、ぼくが我慢していることのひとつに当はベッドルームを暗くして寝たいということがある。 ぼくは真っ暗な部屋でさらにふとんをかぶって丸まって寝たいのである。 そしてなによりカーテンは完全に閉めてほしいし、カーテンがなぜ遮光カーテンじゃないのかということについても納得がいかない。部屋の窓を遮光カーテンで締め切って、朝日が昇ろうが、部屋の中はま

    ひきこもりはメゾネットに住むべき - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    fluuke
    fluuke 2017/03/18
    今更読んだ。ダイエットに夢中で気づかなかった…
  • 地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する
    fluuke
    fluuke 2017/03/15
  • ソニン、壮絶な過去の“しくじり”が「シャレにならない」と話題に

    元EEJUMPのソニンが、3月13日に放送された『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系列、19:00〜21:48)に出演し、過去の壮絶な“しくじり”を告白。その内容が予想以上で、スタジオのみならず、ネット上でも「シャレにならない」と大きな話題を呼んでいた。 2000年に、つんく♂プロデュースのユニット“EEJUMP”でデビューした彼女。解散後はバラエティー番組などでも活躍し、現在は舞台を中心とした女優として活動しているが、実は仕事でキャパオーバーになり、3回も倒れ、時には病院に緊急搬送されたこともあったと打ち明ける。その原因は、人の指示がないと動けない“指示待ち人間”になっていたこと。上から出された指示に対し、自分で判断もせずに「はい、はい」と何でも受け入れ、それに応えようとところん努力してしまった結果、キャパオーバーになって倒れたという。同じように指示がないと動けない人の一

    ソニン、壮絶な過去の“しくじり”が「シャレにならない」と話題に
    fluuke
    fluuke 2017/03/14
  • 【留学経験者イチ押し】英語字幕で学ぶ!HuluとNetflixのオモシロ海外ドラマ10選|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」

    Hulu・Netflixといえば、アメリカからやってきた動画見放題サービスの2大巨頭ですが、実はコスパ超優秀な英語学習教材でもあることをあなたは知っていますか!? 「英会話を習うのって地味に高いし、通うのがメンドクサイんだよねー」 これからご紹介するHuluとNetflixは、使い放題で1ヶ月900円代。 一般的な英会話スクールの月謝と比較すると、実は、結構お得に勉強することができる可能性が・・・。 豊富な海外映画・ドラマの数々に、日語/英語の2言語字幕の同時再生など、独自の機能が組み合わさった両サービス。 安く手軽に、しかも楽しく英語学習ができるなんて、メリットしかないではないですか! 最後に、Hulu・Netflixのラインナップから、イギリスの大学院に留学していた英語強者の友人が選んだ英語学習におすすめの海外ドラマをご紹介していますので、そちらもお楽しみに! 1. そもそもHulu

    【留学経験者イチ押し】英語字幕で学ぶ!HuluとNetflixのオモシロ海外ドラマ10選|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」
    fluuke
    fluuke 2017/03/14
  • 3年目に切り出された突然の別れ話で生きるのが辛い

    24歳、男リーマン。 生まれて初めての失恋を経験し、うちひしがれている。 一般的に解釈すれば、この落ち込みようはひとえに私の恋愛経験の乏しさに尽きるのだが、すべてを失った私にはもう生きていく理由がないように思える。 世界各地で今この瞬間にもカップルは誕生し、また別の場所では破局している。 そんな卑近なはずの現象が、まさか自分たちの身に降りかかるなんて思ってもみなかった。 永遠なんてないとは言葉の上では理解していたつもりだったが、それでもこの関係が一生続くと思っていた。 3年もの交際期間があって、先日突然切り出された別れ話。 「好きという感情がなくなった」 私にはまったく理解ができない。 彼女は普段からあまり不満を口にせず、悩みを溜め込む傾向にはあった。 しかし私は今回の件で、突然別れを告げられるような落ち度があったように思えないのだ。 愛が伝わっていなかった? 言葉が足りなかった? そんな

    3年目に切り出された突然の別れ話で生きるのが辛い
    fluuke
    fluuke 2017/03/11
    友達が少なくて、無趣味で、仕事が退屈なのを彼女で埋めるって最低。自分がいる限りこの人は変わらない、別れて感謝すべき。
  • ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り - 日本経済新聞

    宅配便最大手のヤマト運輸が9月末までに宅配便の基運賃を引き上げる方針を固めた。ヤマト運輸の長尾裕社長が日経済新聞の取材で明らかにした。全面値上げは消費増税時を除くと27年ぶりで、アマゾンジャパン(東京・目黒)など大口顧客と交渉に入った。現在は無料の再配達については、荷主と共同で削減に取り組む一方で「協力を得られないなら運賃体系に反映しなければならない」として有料化に含みを持たせた。ヤマトは

    ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り - 日本経済新聞
    fluuke
    fluuke 2017/03/07
    え?うちはここ数年で2回値上げ。田舎は対応が悪い上に高くて、去年思い切ってやめたし!
  • おしゃれ!明朝体フリーフォントのおすすめ16選【商用利用可】

    明朝体フォントは手書きの雰囲気を残した日語の情緒を感じさせてくれるフォントで、和文によく合います。また種類も豊富で、非常に個性が豊かなのも魅力です。 そこで記事では、明朝体フリーフォントから、商用利用可能なものを16個をご紹介します。気に入ったフォントがあればデザインに取り入れてみてはいかがでしょうか。 ※フォントを利用する際は、各サイトの利用規約をご確認ください。 目次 明朝体フォントの魅力 はれのそら明朝 Oradano明朝GSRRフォント さわらび明朝 はんなり明朝 こころ明朝体 やさしさアンチック 刻明朝フォント 刻丸明朝かな ほのか明朝 あおぞら明朝フォント うつくし明朝体 ふぉんとうは怖い明朝体 戸越明朝 XANO明朝 梅明朝 イマジン・ヨコハマフォント 明朝体フォントの魅力 明朝体は横線に対して縦線が太いのが特徴。ウエイトが重くなっても、横線の太さはそれほど変わりません。

    おしゃれ!明朝体フリーフォントのおすすめ16選【商用利用可】
    fluuke
    fluuke 2017/03/05
  • フジ「アナ雪」地上波初放送、EDをカットし視聴者が歌う投稿動画を流してお茶の間が凍りつく「真実の愛が敗北した」#アナ雪 #アナと雪の女王

    【公式】フジテレビムービー @fujitv_movie 【映画『#アナと雪の女王』ただいま放送中!】 このあとすぐ、視聴者のみなさまからご応募頂いた「レット・イット・ゴー~ありのままで~」を歌う姿の動画をエンディングとともに紹介します! ぜひ皆さんもテレビの前で歌ってみてください! #アナ雪 #ありのまま #みんなで歌おうアナ雪 pic.twitter.com/DPeKOCf4nB 2017-03-04 23:01:02

    フジ「アナ雪」地上波初放送、EDをカットし視聴者が歌う投稿動画を流してお茶の間が凍りつく「真実の愛が敗北した」#アナ雪 #アナと雪の女王
    fluuke
    fluuke 2017/03/05
    フジテレビっていうから気になってたらコレ。。スマップのときみたい。。