タグ

2011年10月7日のブックマーク (5件)

  • 18~19歳のスマホ所有率が急増、30代を上回る――NTTナビスペース調べ

    NTTナビスペースの調査から、18~19歳のスマホ所有率が急増していることが分かった。4月には30代の所有率を上回り、2位につけている。 NTTナビスペースの調査から、20代のスマートフォン所有率が2割近くに達したことが分かった。18~19歳の所有率も急上昇するなど、若者層がスマホ市場をけん引している。 同社の調査によると、2010年7月に4.8%だったスマートフォンの所有率は、2011年の7月時点で12.4%となった。年齢別では20歳代(所有率17%)が最多となり、これに所有率14%の18歳~19歳、9%の30代が続いた。18歳~19歳の所有率は2011年に入ってから急上昇しており、4月に30代の所有率を上回った。

    18~19歳のスマホ所有率が急増、30代を上回る――NTTナビスペース調べ
  • コンビニでVISAカードが購入可能 / 銀行口座も信用もいっさい不要の時代へ | ロケットニュース24

    VISAカードがコンビニやスーパーで売られているのをご存じだろうか? これは、正真正銘のクレジット会社VISAが認めた公式VISAカードであり、1枚約380円で販売されている。 重ねて言うが、嘘とか偽物とかではなく、当にVISAカードとして使えるVISAカードである。これを買えば、クレジットカードがなくてもクレジットカードのようにオンラインショップやレストラン、ショップで使用できるのだ。もう一度言おう、嘘でもネタでもない。 VISAカードが売られているのは北米のコンビニやスーパー、ドラッグストア。ガムやクッキー、コンドームなどと同じように陳列されており、だれでも購入できる。このカードの売り文句は「銀行口座も、信用もいらない」だ。つまり、ほんとうに誰でも持てるのだ。 このVISAカードの正体は、VISAデビットカード。つまり、日のスルガ銀行や楽天銀行が提供しているデビットカードとほぼ同じ

    コンビニでVISAカードが購入可能 / 銀行口座も信用もいっさい不要の時代へ | ロケットニュース24
  • スティーブ・ジョブズ:スタンフォード大学卒業式スピーチ - Stay hungry, Stay foolish. 貪欲であれ、愚直であれ。 : 我ら、地域の仕掛け人!

    Text of Steve Jobs' Commencement address (2005) - Stanford Report, June 14, 2005 この原文を私が日語に翻訳して字幕を作成して、分割なしの1の動画としてYoutubeに反映させました。 スティーブ・ジョブズ 日語で学ぶ伝説のスピーチ(字幕) 日語の翻訳付きの動画をご覧ください 以下は、その和訳を、原文の段落に従って掲載しましたので、動画を見て気に入った箇所を改めて読みたい方の参考になれば幸いです。 なお、それぞれの題目をクリックすると、その場面から動画がスタートするように設定していますので、ぜひご利用ください。 COMMENCEMENT ADDRESS.ありがとう。今日は世界で最も優秀と言われる大学の卒業式に同席できて光栄です。実は私は大学を出ていないので、これが私にとって最も大学の卒業に近い経験になりま

    スティーブ・ジョブズ:スタンフォード大学卒業式スピーチ - Stay hungry, Stay foolish. 貪欲であれ、愚直であれ。 : 我ら、地域の仕掛け人!
  • 午前9時41分、Appleが止めた時間の謎。

    ついにiPhone 4Sが発表されました。 日からは2キャリアから出ることになり、乗り換えるのか、そのままなのか、これまで電波の弱さに悩まされてきたユーザーにとっては悩みどころですね。 さて、あまり変わり映えのしないiPhone 4Sですが、よくよく見てみると、ひとつ気になることが…。 スクリーンショットの時間が、なんとも中途半端な9時41分になっています。 キリの良い9:40でもなく、イベントの開始時間である10:00でもなく、なぜこんな中途半端な時間なのでしょうか。 気になったので過去の製品画像をみてみると…。 なんと全てが「9:41 AM」で統一されています。 ここまで中途半端な時間で一貫しているということは何か意味があるのかもしれないですね。 ジョブズもしくはMac誕生の時間なのか、Appleにとって何かしらのメモリアルな時間なのでしょうか? 気になって海外Apple系ブログを

    午前9時41分、Appleが止めた時間の謎。
  • iPhone | au by KDDI

    機種体の正式な価格はお客さまのご契約状況によって異なるため、ご購入手続きに進まれた後にご確認いただけます。 AppleApple のロゴ、AirPods、AirTag、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPadiPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社 のライセンスにもとづき使用されています。App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。 TM and © Apple Inc. All rights reserved.

    iPhone | au by KDDI
    flyeagle
    flyeagle 2011/10/07
    Coming Soon