タグ

2020年4月1日のブックマーク (5件)

  • 三大色気のある時代劇

    1)御家人斬九郎 30代中盤から後半のめちゃくちゃ油に乗っってる渡辺謙 音楽もすこぶるよい 蔦吉演じる若村真由美のいるだけで香る色気も最高。 今できる俳優がいないのが残念!!!! 2)半七捕物帳 真田広之。この人も当時30代中盤から後半くらい? 毎回余韻が半端なかった。私の中ではシティハンターに次ぐエンディング。 タバコカッコよすぎ。色気ですぎ。奥田民生最高。 3)天晴れ夜十郎 阿部寛がよい。黒木瞳ととってもいいカップル。確かシリーズ化してた。 以上、私調べ。 別のにでてためっちゃ若い時の西島秀俊も着流し似合っててよかった。 若すぎて次点かな。 そういや、 着流しのときの、ふんどし見えやすくしてるって当なのかな。パンチらと同義よね。 大河ドラマほどの大型じゃなくていいから、 探偵みたいな時代劇、やってくんないかなぁ。 めっちゃかっこいいんだもん。

    三大色気のある時代劇
    fn7
    fn7 2020/04/01
    腕におぼえあり
  • 政府、新型コロナ拡大防止に「位置情報や検索履歴の統計データ」の提供求める

    政府、新型コロナ拡大防止に「位置情報や検索履歴の統計データ」の提供求める
    fn7
    fn7 2020/04/01
    すでにクラスタを追跡している場合では無くなっているのに
  • 1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続いていることから、安倍総理大臣は政府の対策部で、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。 そして、品薄状態が続くマスクについて、「布マスクは洗剤で洗うことで、再利用が可能なことから、急激に拡大しているマスク需要に対応するうえで、極めて有効だ」と述べました。 そのうえで、全国すべての世帯を対象に日郵政のシステムを活用し、1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。 再来週以降、感染者数の多い都道府県から順次、配布するとしています。また、必要な経費は今年度の補正予算案に盛り込むとしています。 さらに、安倍総理大臣は新学期からの学校再開に向けた新たなガイドラインについて、「文部科学省には、地域や学校現場で円滑な対応が行われるよう周知徹底を図るとともに、必要な支援を行

    1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相 | NHKニュース
    fn7
    fn7 2020/04/01
    一杯のかけそば
  • “10倍返し” 豊川市に中国からマスク5万枚届く 愛知 | NHKニュース

    先月、新型コロナウイルスの深刻な感染拡大が続いていた中国の友好都市にマスク4500枚などを送った愛知県豊川市に、今度は感染拡大が落ち着いた中国側からお返しとして、10倍以上となるマスク5万枚が届けられました。 豊川市には31日、友好都市の中国 江蘇省の無錫市新呉区から医療用マスク5万枚が郵便局のワゴン車で到着しました。 マスクが入った段ボール箱には中国語で「私たちは海を隔ててお互いに思い合っている」とか、「必ず疫病に勝つ」などといったメッセージが書かれ、担当者は、防災センターの建物の中に運び込んでいました。 豊川市は、中国で感染が急拡大していた先月4日に在庫として持っていた医療用マスク4500枚と防護服やゴーグルなど500セットを送っていましたが、今月初めに学校の一斉休校などが始まったことを心配した中国側からお返しができないかと打診を受けていました。 いわば10倍返しのマスクが届いたことに

    “10倍返し” 豊川市に中国からマスク5万枚届く 愛知 | NHKニュース
    fn7
    fn7 2020/04/01
    銀英伝で見たシーンじゃなかったら良いけど。
  • 政府 携帯会社にデータ提供要請へ 感染者集団を早期発見 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で政府は、人の流れを把握して感染者集団の早期発見につなげるため、国内の携帯電話会社に位置情報の提供を要請するなどの対応をとることになりました。 これは竹IT担当大臣が閣議のあとの記者会見で明らかにしました。 それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大防止にいかすため、内閣官房や総務省、厚生労働省などの関係省庁は国内の携帯電話会社や大手IT企業などに対し、保有する統計データの提供を要請するということです。 提供を求めるデータは携帯電話の位置情報やインターネット上で検索されたことばなどが対象となる見通しです。 政府は地域ごとの人の流れを把握することで、自治体による外出の自粛要請の効果などを分析するとともに、感染者集団の早期発見につなげたいとしています。 竹大臣は個人が特定されるような情報は求めないとしたうえで「データが役立つかは分析してみないとわからないとこ

    政府 携帯会社にデータ提供要請へ 感染者集団を早期発見 | NHKニュース
    fn7
    fn7 2020/04/01
    前例を作ってしまうという事が怖いよね