タグ

2021年1月26日のブックマーク (4件)

  • これが私の贅沢ごはん。見た目も具材も「サーモン」尽くしの恵方巻を作ったら、とんでもない幸福感で満たされた|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    サーモンが好き過ぎて、南米チリでサーモンの養殖・加工指導のキャリアを積み、いつのまにか全日サーモン協会の代表になったサーモン中尾です。(え、冒頭からサーモンが多すぎる??) 緊急事態宣言が発令され、1日のほとんどを自宅で過ごしている今の私の楽しみと言ったら、べることぐらいなのですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 中でも私の一番の楽しみは、もちろん「サーモン」をべること。好きなものをべると心が豊かになる気がします。良いサーモンが手に入ったときは自宅でも1日中ウキウキしています。皆さんも、たまには自分の好きなものだけを使った「贅沢ごはん」を楽しんでみませんか? 今回は、もうすぐ節分ということで、いろいろな種類のサーモンを集結させて「私が思う最強のサーモン恵方巻」を作ってみました。結果的にものすごい幸福感で満たされたので、その一部始終をお届けします。 今回は私が好きだということでサー

    これが私の贅沢ごはん。見た目も具材も「サーモン」尽くしの恵方巻を作ったら、とんでもない幸福感で満たされた|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    fncl
    fncl 2021/01/26
    最近、藤子F先生の漫画がホッテントリに上がってたせいか、これの『ミノタウロスの皿』版をちょっと想像してしまった。それはそれとしてうまそう。
  • 高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた

    「アーマード・コア」用のコックピット型コントローラーを、卒業制作で作ってしまった高校生がすごすぎると評判です。操作に合わせてシートが動いて臨場感抜群! 学校にいても身体は闘争を求める 握っているのは自作のスティック、座席まわりも手作りです スティックは3Dプリンターで作成 座席は操作に合わせて傾きます。もはやコントローラーというかアトラクション 製作者はTwitterユーザーのかみなり(@kaminari_kz)さん。3Dプリンターで自作したスティックを、市販のゲームパッドと接続。さらに、スティック操作と連動して座席が傾く機構まで組み、人が乗って遊べるムービングシートに仕上げました。 ゲームパッドから配線を引き出し、自作のスティックへ接続している コントローラーの信号でリレーを制御 座席は車いすを転用している このアーマード・コアをとことん楽しめそうな力作は多くのファンに刺さり、「レイヴン

    高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
    fncl
    fncl 2021/01/26
    4系の体感操縦席を作ったらクイックブーストの衝撃で死にそう。
  • 奇数と偶数の区別がつかない人 - Yakinik

    「こういう理由で奇数と偶数がわからない」についてTwitterの以下ツリーにコメントいただけるとうれしいです。

    奇数と偶数の区別がつかない人 - Yakinik
    fncl
    fncl 2021/01/26
    占いというので思ったが、A・AB型は奇数っぽく、B・O型は偶数っぽい。Aの字面とエーという響きに奇数のイメージと一致する鋭角さを感じているんだろうか。
  • 関ケ原の戦いで西軍が勝った世界線に住んでる

    結論から言うと、東軍が勝った世界線に住んでる人かわいそう。 以下、ざっくり現代までの歴史を書いていく。 徳川家康は関ケ原で討ち死に。徳川秀忠は切腹。両者の首は一条戻橋に晒される。徳川家は結城秀康が引き継ぐも実質滅亡。 その後関東には何人か大名が移り住んだが誰も定着せず荒れ野のまま。 関東なんて今もほとんど人が住んでいないド田舎の話は誰も興味がないと思うので話を元に戻す。 関ケ原の戦い後、小早川秀秋が関白になるも5年で病死。その後は豊臣秀頼が関白になる。日は上杉、宇喜多、毛利、島津などが各地域を100年ほど分割支配し、相互監督をはたらかせていたが、戦争が起こらず、外国との交易も進み商業が発展していったので時代遅れな武士は次第に消えていった。その代わりに交易で利益を上げた大名が豊臣を中心に貴族化していく。というわけでこちらの歴史の授業ではいちいち武将の名前なんて覚えない。そちらではやたらと武

    関ケ原の戦いで西軍が勝った世界線に住んでる
    fncl
    fncl 2021/01/26
    手を付ける前は湿地帯とはいえ、近現代になってもだだっぴろい関東平野を放置したままとか土地余りなんですなあ。