タグ

2014年9月18日のブックマーク (2件)

  • 防衛大学校で、戦争と安全保障をどう学んだか - しっきーのブログ

    読んだ。防衛大を卒業したばかりのエリート二人が、戦争と安全保障について大学で勉強したことをまとめた。保守系のおっさんをホルホルさせるかな?とパッと見思ったけど、読んでみたらかなり面白かった。防衛大は精神論に傾いた旧日軍の失敗から学んで科学的アプローチを非常に重視してるらしい。 防衛大学校で、戦争と安全保障をどう学んだか(祥伝社新書) 作者: 杉井敦,星野了俊出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2014/06/02メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 面白いのは、著者の二人は防衛大を卒業したばかりで、当然デリケートな話題なので気を使って書かなければいけないところだ。だから、防衛大で教わる主流の考えがまとめられていると思ってそんなに問題ないんじゃないかな。退官してから盛んにを書きたがるやつらのものよりもよっぽどマシな内容に思えた。 で、このの見解では、日にとって一

    防衛大学校で、戦争と安全保障をどう学んだか - しっきーのブログ
    fnoithunder
    fnoithunder 2014/09/18
    読書量すごい
  • 「本当だもん(´・ω・`)」で一躍人気者になった東スポwebはいま…。 - YOSHIKI NEWS!!.com

    2014-09-17 「当だもん(´・ω・`)」で一躍人気者になった東スポwebはいま…。 ぼくの言いたいこと 半額 大創業祭‼ 炭火焼肉とんがらし / norio_nomura 解散当だもん(´・ω・`) 日はツイッターがらみの記事をもう一つ。 2年前の2012年、当時の衆議院が解散した際に、東スポさんの公式ツイッターアカウントである「東スポwebニュース」さんが「衆議院が解散しました」というツイートをしました。しかし、普段から誇張記事ばかり書いている東スポさんだけあって、周囲の反応は冷ややかでした。例えばこんな風に↓ 東スポが言うと嘘に聞こえる…— あだむ@タマ(させちんP) (@adamat) 2012, 11月 16 こういったツイートが何件か東スポさんの元へ。すると東スポの中の人がまさかの「拗ねモード」へ突入してしまうという珍事が起こり、東スポさんは「(´・ω・`)」の顔

    「本当だもん(´・ω・`)」で一躍人気者になった東スポwebはいま…。 - YOSHIKI NEWS!!.com
    fnoithunder
    fnoithunder 2014/09/18
    でも、東スポって朝日新聞よりは信頼できますよね。