タグ

hardwareに関するfnukayaのブックマーク (2)

  • ~来なかった未来~ PDAはなぜ衰退したか

    NTTドコモではこの下期にも法人向けに、QWERTYキーボードを装備したWindows Mobile端末を導入する計画があるようだ。10指で打てないプチプチしたキーボードでどれだけ文章入力の効率化が図れるのか、結果が出るのが楽しみである。いや意地悪な意味で言っているのではなく、筆者と高校生のあいだに、この手のキーボードで長文の入力が可能な世代がいるのかどうかを、確認したいのである。 この法人向けデバイスというのは、PDA、ハンドヘルドPC、携帯電話のようなモバイル端末市場では穴場になっているようで、面白いデバイスが次々に投入される。 実は先日も、法人向けに販売されていたPSION NetBook Proが一般売りしているという話を聞きつけ、を購入したばかりである。このサイズならノートPCで十分だろうという話もあるが、5万円程度でこれだけしっかりしたデバイスが買えたわけだから、比較にならな

    ~来なかった未来~ PDAはなぜ衰退したか
  • Googleのようにコンピュータを組み立てる

    Jeff Atwood / 青木靖 訳 2007年3月12日 シリコンバレーに行くことがあれば、コンピュータ歴史博物館を覗いてみることを強くお勧めする。現存で唯一動作するPDP-1があって、それを使ってオリジナルのSpacewarゲームができるような場所が、他にあるだろうか? 私は行ってみたが、すごかった。ゾクゾクした。は退屈しきっていたが、それでもずっと付き合ってくれたことに感謝している。 この博物館は特設展よりも常設展示の方に当に面白いものがある。それが建物の大部分を占めていて、かつて耳にしたことのあるあらゆるコンピュータが置かれている。見ることのできる所蔵品の中に、1999年のGoogleの 初期のサーバがある。 Googleの最初の量産サーバ 1999年 Google, Inc. アメリカ 限られた資金で、Googleの創業者ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンはこの安価な相互接続

  • 1