2023年6月7日のブックマーク (2件)

  • 住所の正規化は沼である。

    杉原航太 @kota_sugihara 河野太郎がマイナンバーカードの住所照合についてデジタル音痴ぶりを如何なく発揮した件 河野大臣『問題は住所が「港区赤坂一丁目2の3」と書く人もいれば、「港区赤坂1-2-3」と書く人もいる…(中略)将来的にはAI技術を使って表記揺れを判断することがあり得るかもしれない。』… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/aF2jzwtBkN

    住所の正規化は沼である。
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/06/07
    デジタル庁がアドレス・ベース・レジストリという住所のコード化に向けた取り組みを去年から始めてて、意見募集もしていたんだけどその時に話題になれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
  • とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro

    「住所の揺らぎ程度のことにAIを使いたいだとかデジタル音痴」だの「住所の正規化なんてExcelで2時間あれば作れそう」だの、たいへんフットワークの軽やかな言説の数々に、位置情報界隈のみならず住所の正規化や名寄せに少しでも関わったことのあるエンジニアが総立ちでマサカリを投げていたのも記憶に新しい今日この頃ですが(2023年6月6日)、この手の騒動は周期的に起こってる印象です。 ということはつまり いつまで経っても解消されない、解決が困難な課題である その困難さが界隈以外に共有されていない であるわけで、その都度Twitterにトリビアが投下されてはTLが賑わい華やかではありますが、そろそろ自分の整理としてもどれだけ日の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難かをメモっておこうかと思いました。 なおこの件については既にQiitaにGeoloniaの宮内さんが鼻血の出そうな良エン

    とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/06/07
    途中に出てくる埼玉県春日部市の続きは大字(おおあざ)八丁目と呼びます。明治時代にあった市区町村合併で整理したのに江戸時代伝来の区割を残したところに大字、字(あざ)が付いてます。歴史と一緒に覚えると楽しい🤓