2023年6月23日のブックマーク (2件)

  • クロネコの恩返し ヤマト運輸を救った「郵便番号」 - 日本経済新聞

    角を突き合わせていた2社が歴史的和解へ――。年配読者の方なら、19日に発表された「宅急便」などを展開するヤマトホールディングスと日郵政グループの協業合意に関するニュースに、隔世の感を禁じえなかったのではないだろうか。傘下のヤマト運輸がメール便サービス「クロネコDM便」を2024年1月末に、小型薄型荷物サービス「ネコポス」を24年度末までに終了し、代わりに日郵便の「ゆうメール」を活用した「

    クロネコの恩返し ヤマト運輸を救った「郵便番号」 - 日本経済新聞
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/06/23
    ヤマト運輸って宅配事業を始めた1976年から2002年まで四半世紀、伝票に郵便番号がなかったのかよ。日本郵便と仲悪すぎww システムは5猫あたりか?くだらないプライドと効率比較して、現場の負担かけまくってたの草
  • Microsoftがたった13億のパラメーターでGPT-3.5超えのHumanEval50.6%をたたき出す「phi-1」を発表

    LLaMaやFalconといった小型の大規模言語モデル(LLM)が矢継ぎ早にリリースされる中、Microsoft ResearchのAI研究チームが、プレプリントサーバーのarXivで、Transformerベースのモデル「phi-1」を発表しました。このモデルは、パラメーター数がGPT-3.5の100分の1以下の13億しかないにもかかわらず、テスト用データセット・HumanEvalでGPT-3.5を上回る成績を収めたことが報告されています。 [2306.11644] Textbooks Are All You Need https://doi.org/10.48550/arXiv.2306.11644 Microsoft Releases 1.3 Bn Parameter Language Model, Outperforms LLaMa https://analyticsindiama

    Microsoftがたった13億のパラメーターでGPT-3.5超えのHumanEval50.6%をたたき出す「phi-1」を発表
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/06/23
    直観だと、教科書通りの質問や回答しか理解できない過学習が起きてそうな感じはするけどね。ChatGPTの良さはスラングだったりラフすぎる質問だったりそういうところへの対応だと思うけど、これはどうなのかな