タグ

本の虫に関するfoo-ohtaのブックマーク (3)

  • Super Meat Boyの作者Tommy RefenesがSteamコントローラーを体験

    Yzc2NjQ1MzQyNDU2MjMyMz - My time with the Steam Controller あのクソ難しい、往年の悪魔城ドラキュラやスーパーマリオブラザーズを彷彿とさせる、死んで覚えるプラットフォームゲーム、Super Meat Boyの作者の一人、Tommy Refenesが、ValveでSteam Controllerの試作機を体験した感想を書いている。 Steamコントローラーの体験 俺がSuper Meat Boyを開発していたとき、俺は正しいコントロールが、ゲームの可否を決めるのだということを分かっていた。俺は、ゲームのコントロールには、うるさい男だ。もし、ゲームのコントロールが悪ければそれまで、誰か作ったかとか内容とかはどうでもいい、俺はそんなものをプレイし続けることはない。俺はよく、Super Meat Boyの動きとか摩擦だとか空気抵抗の物理の計算

  • xkcd: 1337

    この一連の5部作のタイトルは1377。これはleet(英語圏における2ch語に相当する記法)をleetで書いたもの。またひょっとしたら、ジョージ・オーウェルの1984も意識しているのではないかと思う。 xkcd: 1337: Part 1 母「あんたまさか、お隣さんのWiFi使ってるんじゃないでしょうね?」 子「そうだけど何か?」 母「その管理者は・・・イタズラ好きなのよ」 子「大丈夫だって。何なら今からセキュアなVPN経由にするさ」 子「何だと! トンネルしようとすると一瞬でコネクションがブチ切れるぞ」 『VPNですって? あら可愛いわね。sshもやめときな』 子「ありえん。誰かが俺の見てるページに埋め込みやがったァッ! 手でッ! リアルタイムにTCPストリームを編集してやがるッ!」 子「そんなに素早いヤツがいるわけがねェーッ。この管理者、何者ォッ?」 ロバーツ夫人「おーやおや、お隣んと

    xkcd: 1337
  • 完全に秘密を守るコンピューターシステムを求めて

    朝風呂に浸かりながら、今の私の知識を総動員して完全に秘密を守るコンピューターシステムを求めたらどうなるだろうかと、ぼんやりと考えていた。その内容を書きだしてみる。 今は政府や犯罪組織の諜報機関が暗躍する時代であるから、コンピューターシステムが利用者の秘密を守れるかどうかを考慮することはとても重要だ。たとえば、私が「もはやソフトウェア特許という害悪を日から除くには、暴力革命しかない」などと考えて、その実行計画をコンピューターを使って以下のように練ったとする。 「日の市町村の中で、ハーグ陸戦条約第25条に基づく無防備都市宣言を条例で定めようという動きがある。もし、実際にこのような条例を可決する市町村が出た場合、すぐさま安全ピンと果物ナイフとピストル型ライターで武装して侵攻する。すでに発した無防備都市宣言により、一切の抵抗なく、無血で占領できるはずである。占領後、すみやかに軍による暫定政権を

    完全に秘密を守るコンピューターシステムを求めて
  • 1