タグ

ブックマーク / bluediary2.jugem.jp (2)

  • 吉岡徳仁氏が手掛けた東京都美術館「シンボルマーク」&「ロゴ」 | 青い日記帳 

    大正15年(1926)に日初の公立美術館として呱々ここの声をあげた東京都美術館。2010年施設・設備の老朽化に伴い建物の前面改修工事に入り現在休館中ですが、来年平成23年(2012)に上野の新たな文化発信拠点としてリニューアルオープンの予定となっています。 今回のリニューアルオープンに先がけ、今まで東京都美術館(通称:都美館)にありそうでなかった、シンボルマークとロゴがお披露目になりました。 新しく生まれ変わる都美館のシンボルマークとロゴをデザインしたのは、現在世界中を股にかけ活躍されていらっしゃる吉岡徳仁氏。 日行われた記者発表会でそのデザインがお披露目となりました。 4種類のシンボルマーク&ロゴの詳細はこちらの記事に掲載してあります。 記者発表会でのインタビューの様子を文字起こししました。 (聞き手:中原淳行 東京都美術館学芸員) ・今回指名コンペという形で美術館スタッフ全員で選ん

    fooo
    fooo 2011/11/22
    すごく良いロゴだと思う。佐藤可士和とかホント以下略
  • 根津美術館Webアプリ | 青い日記帳 

    根津美術館が携帯端末向け『Webアプリ』サービスを明日2011年8月27日午前10じよりスタートさせます。 http://www.nezu-muse.or.jp/ 古美術の愉しさを手のひらに― 根津美術館を代表する国宝や重要文化財などを、高解像度画像の美しいスライドショー形式で紹介するアプリケーションです。日・東洋の古美術作品やギャラリーをいつでも手の中で楽しむことができます。 スライドショーの画面をタップすることで、それぞれの美術品の詳細な情報と解説文が表示されます。 アプリ体及び解説文などは、日語、英語の2ヶ国語に対応、体の設定に応じて自動で切り替わります。 また、カレンダーとしての機能もあります。2011年8月から2012年8月までの1年間が表示されます。 さらに、幅広いコレクションの中から厳選した約120件の収蔵作品を高解像度画像と解説で紹介したり、根津美術館の「今」を発信

  • 1