タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとajaxに関するfoooのブックマーク (4)

  • AjaxZip 2.0

    Kawa.netxp AjaxZip 2.0 - Ajax郵便番号→住所自動入力フォーム(CGI不要版) AjaxZip2は、昨年公開した 『ajaxな住所入力フォーム』 の新バージョンです。 郵便番号を入力すると、該当する都道府県名・住所が自動的に入力されます。 Ajaxと JSON フォーマットを利用するJavaScriptライブラリとして公開しました。 JavaScript のみで稼動するため、サーバサイドで稼動するCGIプログラムは不要です。 郵便番号→住所変換処理は全てクライアントサイドのJavaScriptで行います。 既存 HTML の住所入力フォームをたった3行書き換えるだけで利用できます。 簡単に設置できるため、プログラムに詳しくない方でも導入していただけると思います。 以下の住所入力フォームに、7桁の郵便番号を入力してみてください。 【2007/12/09 追記】 jQ

    fooo
    fooo 2009/11/20
    郵便番号から住所の入力支援をしてくれるjsライブラリ
  • jQuery勉強中

    JavaScriptは、現在のWebページではなくてはならない存在です。 「Webブラウザに依存する点がある」という難しさがありますが、その点を解決するためのライブラリがいろいろ出回るようになって、以前よりもかなり便利になりました。 そのようなライブラリの中で「jQuery」は人気があるものの1つです。 遅ればせながら、私もjQueryを調べ始めました。 jQueryはJohn Resig氏が開発したライブラリで、コンパクトでありながら強力なところが魅力です。 1.CSSライクな要素操作 jQueryの特徴として、CSSのセレクタのような書き方で、HTML内の要素を柔軟に扱える点があげられます。 DOMで書くと長くなるような処理を、jQueryだと簡潔に書くことができることが多いです。 例えば、「『hide』のクラスが指定された要素を非表示にする」という場合だと、以下のように簡潔に書くこと

    fooo
    fooo 2008/04/30
    jQueryことはじめ
  • prototype.js リファレンス

    <body> <h1>prototype.js リファレンス</h1>

  • Prototype JavaScript framework: Easy Ajax and DOM manipulation for dynamic web applications

    Weblog Prototype 1.7.3 The new bugfix release of Prototype features lots of tiny fixes and one giant change under the hood. A foundation for ambitious web applications. Prototype takes the complexity out of client-side web programming. Built to solve real-world problems, it adds useful extensions to the browser scripting environment and provides elegant APIs around the clumsy interfaces of Ajax an

    fooo
    fooo 2007/02/14
    javascriptライブラリ
  • 1