タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (130)

  • 崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現 | NHKニュース

    一連の地震で大きな被害を受けた熊城で、崩落した石垣の石から戦国時代に彫り込んだとみられる観音菩薩が見つかり、インターネットで話題になっています。 熊城調査研究センターによりますと、この観音菩薩は、戦国時代に一般の人たちが先祖を供養しようと、「板碑(いたび)」と呼ばれる板状の石碑に彫り込んだものだということです。その後、江戸時代に、熊城の石垣を造る際、急いで石を集めたために、身近にあった板碑を石垣の石に転用したものとみられ、およそ400年の時を経て今回の地震で出現したのではないかということです。 発見した加藤神社の湯田崇弘宮司は、フェイスブックを通じて「永い時を経て現れたこの観音様に思いをはせると胸が揺さぶられる」と思いをつづり、13日までの3日間に1600人以上の反響がありました。湯田宮司は「地震の被害が大きく、悲しいことばかりでしたが、観音様を見て自然と手を合わせました。私たちのこ

    崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現 | NHKニュース
  • G7外相原爆資料館訪問なぜ実現 | NHKニュース

    被爆地・広島で開かれたG7=主要7か国の外相会合。伊勢志摩サミットにあわせて、4月10日から2日間開催されました。 核保有国のアメリカ、イギリス、フランスを含む、G7の外相らがそろって、広島市の平和公園を訪れ、原爆の犠牲者を追悼したのに加え、ケリー国務長官をはじめ外相がそろって原爆資料館を訪問。G7として初めて、核軍縮・不拡散の分野に特化した成果文書「広島宣言」も発表しました。 岸田外務大臣が「歴史的な一歩」と成果を強調した今回の外相会合。 ケリー国務長官らの原爆資料館訪問はなぜ実現できたのか、「広島宣言」発表までの交渉はどうだったのか、外務省を担当する栗原岳史記者が解説します。 原爆資料館訪問にこだわった岸田大臣 G7の外相会合が広島市で開かれることが決まったのは去年6月。 被爆地で初めて開かれる外相会合に、地元・広島選出で、議長を務める岸田外務大臣が、当初から強く思っていたのは

    G7外相原爆資料館訪問なぜ実現 | NHKニュース
  • 三重県沖の地震 「巨大地震との関連は精査が必要」 | NHKニュース

    今月1日に和歌山県で震度4を観測した三重県沖の地震について、政府の地震調査委員会は、南海トラフの巨大地震の想定震源域で起きたとしたうえで、想定される巨大地震と同じように陸側と海側のプレート境界で起きたかどうかは現時点では判断できず、今後さらに精査が必要だとしました。 会合では気象庁の担当者が、その後の詳しい解析の結果、地震の規模を示すマグニチュードは6.5、震源の深さはおよそ10キロとみられ、南海トラフの巨大地震の想定震源域の中に当たることを報告しました。また、大学や研究機関の担当者からは、地震のあとに発生した余震の回数は通常より少なく、およそ10キロ北西へ離れた海域で起きていることや、地震の前後に奈良県や和歌山県の内陸や震源の南東側の海域で、いずれもプレート境界付近を震源とする「低周波地震」と呼ばれる体に感じない小さな地震が観測されたことなどが報告されました。 11日の会合では、観測され

    foooomio
    foooomio 2016/04/11
    え、否定しないの??こわい
  • NewsUp 武将と言えば 石田三成の動画が話題に NHKニュース

    「頭から離れない」「中毒性高すぎ」などと今、ネットで話題のCM動画があります。戦国武将の石田三成を大々的にPRする内容で、作ったのは滋賀県の広報課です。レトロ感漂う映像に、軽快で印象的なフレーズ繰り返され、自治体が作ったとは思えない大胆な内容で、滋賀県には「よくやった」などという声も寄せられているということです。 「武将といえば三成、1560、滋賀県生まれ~」。滋賀県が今月5日に公開した石田三成CM動画。軽快なメロディーとはじけた内容が印象的で「忠義心No.1宣言」などとアピールしています。一昔前のテレビCMを思わせる映像が続き、石田三成が豊臣秀吉に初めて出会った際の「三献の茶」というエピソードもそっと盛り込まれています。再生回数は9日午後6時までに35万回を超えました。 戦国武将の石田三成は今の滋賀県長浜市出身。秀吉に見いだされ、天下統一に欠かせない、秀吉の側近として活躍します。「三献の

    NewsUp 武将と言えば 石田三成の動画が話題に NHKニュース
  • News Up 人知れず奉仕 無人駅に感謝の貼り紙 NHKニュース

    来月で廃止される北海道南部のある無人駅に先日、1枚の貼り紙が。 「美化にご協力をいただきましてありがとうございました」 貼り紙には、名前を明かさず善意の活動を続けてきた人へのJRからの感謝のメッセージが書かれていました。 道南の八雲町にあるJR函館線の無人駅・鷲ノ巣駅は、利用者がほとんどいないことからJR北海道が来月のダイヤ改正に合わせて廃止することを決めています。この駅の待ち合い所で3年以上前から続けられているある活動があります。誰かが人知れず訪れて建物のなかをきれいに掃除してくれていたのです。いつの間にかごみ箱も置かれて造花も飾られていました。 また、ごく僅かとはいえ利用客が長時間、列車を待つことを気遣ってか、布団や枕まで置かれるようになりました。

    News Up 人知れず奉仕 無人駅に感謝の貼り紙 NHKニュース
  • 台湾南部でM6.4の地震 NHKニュース

    6日未明、台湾の南部を震源とするマグニチュード6.4の地震があり、地元メディアは、南部の台南市でビルが崩れたと伝えているほか、別の県では2人がけがをしたと伝えています。 この地震による被害について、詳しいことは分かっていませんが、台湾のメディアは、この地震で南部の台南市のビルが崩れて消防などが中にいる人の救出に当たっていると伝えています。 このほか、雲林県では地震の揺れで落ちてきた物が当たって2人がけがをしたほか、各地で水道管が破裂するなどの被害が出ていると報じています。

    台湾南部でM6.4の地震 NHKニュース
  • 日銀 新たな金融緩和策決定 当座預金金利マイナスに NHKニュース

    日銀は29日まで開いた金融政策決定会合で、金融機関が日銀に預けている当座預金の一部につけている金利をマイナス金利にする新たな金融緩和策を来月から実施することを決めました。原油価格の下落などによって、目標とする2%の物価上昇率の実現が難しくなっていると判断し、金融機関が日銀に預けている巨額の資金を貸し出しに振り向けさせ、デフレ脱却を着実に進めるねらいがあるとみられます。

    日銀 新たな金融緩和策決定 当座預金金利マイナスに NHKニュース
  • 日比谷線銀座駅で火事 通気口にたばこの吸い殻 NHKニュース

    26日朝、東京メトロ・日比谷線の銀座駅で、通気口のほこりなどが燃えた火事で、通気口の中からたばこの吸い殻が見つかったことが、警視庁への取材で分かりました。警視庁は現場の状況から、この吸い殻が火元の可能性が高いとみて、詳しく調べています。 警視庁などによりますと、地上とつながる「C2」出口の階段の壁にある通気口の内部でほこりなどが燃え、駅の構内に煙が広がったとみられています。 警視庁は、ほこりなどが自然に発火した可能性もあるとみて、現場を詳しく調べた結果、通気口の中からたばこの吸い殻が見つかったということです。 これまでの調べで、通気口は壁から数メートル奥が最も燃えていましたが、その手前に吸い殻があったということです。 故意に火をつけようとした形跡はみられないということですが、東京メトロによりますと、駅構内は出口の階段も含めてすべて禁煙になっています。 警視庁は、現場の状況から、何らかの原因

    日比谷線銀座駅で火事 通気口にたばこの吸い殻 NHKニュース
  • 香川 JR高徳線 列車が側線に誤進入し脱線 NHKニュース

    31日正午ごろ、香川県さぬき市で、JR高徳線の高松行きの普通列車が、線から分かれた線路に誤って進入し、線路の先にある砂利に乗り上げて脱線しました。JRによりますと、列車には乗客など46人がいましたが、けがはないということです。 JR四国によりますと、列車は1両編成で、当時は運転士1人と乗客45人がいましたが、いずれもけがはなく、乗客はJRが手配したバスで近くの駅まで移動したということです。 駅に設置された信号は赤の状態でしたが、列車は近くにあるレールのポイントから側線に入ったということです。JRは、運転士から話を聞くなどして当時の状況を調べています。 この事故の影響で、JR高徳線は高松駅と三松駅の間の上下線で特急列車の運転を見合わせています。

    香川 JR高徳線 列車が側線に誤進入し脱線 NHKニュース
    foooomio
    foooomio 2015/12/31
    安全「側線」ね
  • JR山手線 新型車両でトラブル相次ぐ NHKニュース

    JR山手線は、30日に営業運転を開始したばかりの新型車両でトラブルが相次ぎ、JRは新型車両の30日の運転を取りやめました。 この影響で、山手線は午後10時52分から30分余りにわたり外回りの運転を見合わせました。 JRによりますと、この新型車両は30日午後6時50分ごろにも、大崎駅でドアが開かないトラブルがあったということで、JRでは新型車両の30日の運転を取りやめ、詳しい状況や原因を調べています。

  • JR山手線に13年ぶりの新型車両 NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックなどを見据え、JR山手線に13年ぶりとなる新型車両が登場し、30日、営業運転を開始しました。 車体はデジタル時代を象徴するような外観で、ドア全体をイメージカラーのうぐいす色にすることで、ホームドアが閉じていても山手線と認識できるデザインになっています。 車内は1人当たりの座席の幅が従来より横に1センチ広がっています。 また、すべての車両の一角に座席のない区画が設けられ、車いすやベビーカーのほか、5年後の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、スーツケースを置くスペースとしての利用も見込んでいます。 さらに高齢化に対応するため、優先席が1編成当たり、従来の60席から88席に増えています。 広告などのための液晶画面も増設され、これに伴って中づり広告の取りやめが検討されていましたが、企業側の要請もあり継続することになりました。 一番列車は、午後3時すぎ営業運転を

    JR山手線に13年ぶりの新型車両 NHKニュース
  • 韓国外相 「真に近い隣国へ信頼の積み重ねを」 NHKニュース

    19日からソウルで開かれている、日韓国文化を紹介する交流行事に出席した、ユン・ビョンセ(尹炳世)外相は、「両国が、真に近い隣国に生まれ変われるよう、信頼を積み重ねていかなければならない」とあいさつし、関係改善に向けた双方の努力が欠かせないと指摘しました。 20日、市内の会場で開かれた式典では、日人学校の生徒たちとソウル市の少年少女合唱団が、それぞれの国の歌を披露しました。 式典であいさつに立ったユン・ビョンセ外相は、「世界のどの地域でも、隣接する国家間には、大小の緊張と摩擦がある。韓国と日が、真に近い隣国に生まれ変われるよう、政府と社会が互いに対する信頼を積み重ねていかなければならない」と述べ、関係改善に向けた双方の努力が欠かせないと指摘しました。 会場では、日文化の紹介も行われ、壁を背にした女性に対して、男性が壁に手をついて顔を接近させる、「壁ドン」が体験できるコーナーでは、

    foooomio
    foooomio 2015/09/21
    “日本文化の紹介も行われ、壁を背にした女性に対して、男性が壁に手をついて顔を接近させる、「壁ドン」が体験できるコーナーでは、若い女性たちが行列を作っていました。”
  • 茨城県内の被害(午前9時半) NHKニュース

    茨城県内では栃木県との県境に近い地域を中心に河川の水があふれ住民が取り残されたり、住宅などに浸水したりする被害が出ています。 また、警察や消防などによりますと、午前8時現在、境町で住宅262棟が床上や床下が水につかっているということです。茨城県筑西市にある筑西警察署によりますと、午前9時半現在、市の西部にある下川島地区で10世帯あまりが床上浸水しているほか船玉地区でも数十世帯が床上浸水しているということです。これまでのところ、けが人の情報はないということです。このほか、古河市や結城市など7つの市と町で合わせて、少なくとも26棟が床上や床下が浸水しているということです。

  • 東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める NHKニュース

    2020年東京オリンピックのエンブレムについて、大会の組織委員会は、佐野研二郎氏のデザインしたエンブレムの使用を中止する方針を固めました。 大会のエンブレムを巡っては、ベルギーのグラフィックデザイナーが制作した劇場のロゴと似ているとして使用の差し止めを求める裁判が起こされているほか、佐野氏が組織委員会に提出した空港や街中での展開例の画像がインターネット上から無断で転用されているのではないかという指摘が出ていました。

    東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める NHKニュース
  • 佐野氏 使用例の画像 無断転用認める NHKニュース

    2020年東京オリンピックのエンブレムを巡り、アートディレクターの佐野研二郎氏が審査の応募資料として提出した、空港や街中でのエンブレムの使用例の画像について、佐野氏が大会の組織委員会の調査に対してインターネット上に掲載されていた画像を無断で転用していたことが認めたことが分かりました。

    佐野氏 使用例の画像 無断転用認める NHKニュース
  • 日本一高いビル 東京駅前に建設へ NHKニュース

    完成すれば日で最も高い高さ390メートルの超高層ビルが、12年後の完成を目指してJR東京駅の近くに建設されることになりました。開発を手がける不動産会社は海外から金融機関などを誘致し国際的な金融拠点にしたいとしています。 それによりますとJR東京駅の八重洲口の北側にある3.1ヘクタールの敷地を再開発して、新たに3棟のビルを建設します。 このうち最も高いビルは地上61階、地下5階で高さ390メートルと、大阪市にある「あべのハルカス」の300メートルを大きく上回って、日で最も高いビルになります。 ビルにはこの周辺で最大規模の商業施設やオフィスが入るほか、敷地には大規模なイベントを開催できる7000平方メートルの広場も整備する計画です。 今回、再開発される区域の周辺には、日銀行を始め国内の主要な金融機関の社機能が集積していますが、三菱地所ではさらに海外から金融機関などを誘致し国際的な金融拠

    foooomio
    foooomio 2015/08/31
    羽田空港の高さ規制のギリギリ外側なのか
  • 刃物持った男 コンビニで立てこもり NHKニュース

    警察に入った連絡によりますと、31日午前3時前、愛知県岡崎市のコンビニエンスストア「セブンイレブン岡崎上和田店」に包丁のような刃物を持った男が押し入り、店内の事務所に立てこもっているということです。 事務所にはほかに男性店員1人がいるということですが、けがをしているかなど、詳しい状況は分かっていません。 男は30歳くらい、身長は1メートル70センチから1メートル80センチ、口元にタオルを巻いているということです。 警察は男に対し、店から出てくるよう説得を試みているということです。

    foooomio
    foooomio 2015/08/31
    最後のコメントがエッジが効いてる
  • 専門家「今すぐ噴火してもおかしくない状況」 NHKニュース

    京都大学火山活動研究センターの井口正人教授は「1回の噴火の前兆となる地盤変動の量は、1980年代に大きな被害が出た南岳山頂火口の活動期を含めて、今までにない状況だと考えている。今後、起きうる噴火の規模は通常よりもさらに大きなものを想定してほしい」と話しました。そのうえで、「今すぐにでも噴火してもおかしくない状況で、噴火は差し迫っていると考えられる」と警戒を呼びかけました。

  • 気象庁「重大な影響及ぼす噴火が切迫」 NHKニュース

    桜島の火山活動について気象庁の北川貞之火山課長は、正午すぎから記者会見し、「桜島では島内を震源とする火山性地震が多発しており、傾斜計でも山体膨張を示す急激な地殻変動が観測され、一段と大きくなっている。桜島では重大な影響を及ぼす噴火が切迫していると考えられ厳重な警戒が必要だ。昭和火口および南岳山頂火口から3キロ以内の鹿児島市有村町および古里町では、大きな噴石や火砕流に厳重に警戒し、避難などの対応をとってほしい」と呼びかけました。

  • 桜島に噴火警報 警戒レベル4に NHKニュース

    鹿児島県の桜島では、15日朝から南岳の直下を震源とする火山性地震が急増していて、今後、規模の大きな噴火が発生する可能性が非常に高くなっているとして気象庁は噴火警報を発表し、桜島の噴火警戒レベルをレベル4の「避難準備」に引き上げました。 気象庁は、昭和火口と南岳山頂火口からおおむね3キロの範囲にある有村町や古里町では避難の準備が必要だとして警戒を呼びかけています。