![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/eb3a7befaf3814601fb6fbcfc7eb3016d9f453ce/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20151231%2FK10010357671_1512311509_1512311510_01_03.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
香川 JR高徳線 列車が側線に誤進入し脱線 NHKニュース
31日正午ごろ、香川県さぬき市で、JR高徳線の高松行きの普通列車が、本線から分かれた線路に誤って... 31日正午ごろ、香川県さぬき市で、JR高徳線の高松行きの普通列車が、本線から分かれた線路に誤って進入し、線路の先にある砂利に乗り上げて脱線しました。JRによりますと、列車には乗客など46人がいましたが、けがはないということです。 JR四国によりますと、列車は1両編成で、当時は運転士1人と乗客45人がいましたが、いずれもけがはなく、乗客はJRが手配したバスで近くの駅まで移動したということです。 駅に設置された信号は赤の状態でしたが、列車は近くにあるレールのポイントから側線に入ったということです。JRは、運転士から話を聞くなどして当時の状況を調べています。 この事故の影響で、JR高徳線は高松駅と三本松駅の間の上下線で特急列車の運転を見合わせています。
2015/12/31 リンク