タグ

2010年7月28日のブックマーク (3件)

  • チャレンジ、写実的! :: デイリーポータルZ

    絵が苦手だ。圧倒的に下手ならそれはそれで面白いけれど、中途半端に下手だ。困る。上手いか下手か、どっちかにして欲しい。 写真のように忠実に、写実的に描くのであれば、コツさえつかめばある程度は上手くなれちゃうと聞いた。 そのコツとやらをマスターして、絵描きレベル中の下からの離脱を図る! (text by 古賀及子) 見ているようで見ていない? 写真のように写実的に絵を描くためにはとにかく「ちゃんと見て描く」のが大事らしい。 写実的に描けていない人というのは、見ているつもりで見ていないんだそうだ。 見ているようで、見ていない? なんだかややこしいが、描く物を目の前にしても、その物を見ずに、頭の中にあるイメージで描いてしまっているというのだ。 描く対象を目の前にしながらも、潜在的には「思い出し絵」モードってことか。 左脳描きから右脳描きへ イメージを頼りに「思い出し絵」モードで描いているのは左脳を

  • デザインとか加工とか出来ないからなんかいいの教えて、と言われて教えたツールいろいろ - かちびと.net

    友人がブログを始めたのですが、 Web制作もデザインも全く経験が 無いけど、普通な感じがすごく嫌 らしく、知識が無くても加工出来る、 とか良いサイトとかソフトは無いのか、 と聞かれて教えたWebサービスや ソフトが、同じ境遇の方に役立つかも と思って記事にします。 普通に写真や画像を掲載するのではなく、ちょっと個性的な感じにしたい、出来れば無料がいい、でも自分でデザイン作業は出来ないから良いサイトとか無い?とのことでした。 どうしたいのか良く分からなかったので、あんまり一貫性は無いんですが、教えたのは画像加工ジェネレーターとかそういうのです。いくつか提案した中で、友人が喜んでたサイトだけまとめてみます。 BeFunky 画像を加工するジェネレーター。レトロっぽくしたり油絵っぽくしたり。エフェクトも豊富です。 BeFunky flauntR これも加工ジェネレーター。エフェクト以外にフレーム

  • (1) 脳の右側で描くと言うこと

    (1) 脳の右側で描く、ということ 私たちの脳は右脳と左脳に別れ、それぞれが別の役割を担っています。 日常でそれを意識することはほとんどありませんが、絵を描くときには右脳を使って 描く方が上手く描けます。 このページは医学のページではないので、詳しい説明はしませんが、具体的に 右脳を使って描くというのはどういうことか・・という説明をしたいと思います。 簡単に言えば、脳の左側は、物事を論理的に考えたり、整理したり、計算するときに 使います。反対に右側の脳は、イメージや、想像といったはっきりとした形のないもの を理解する時に使います。 普段私たちは何気なくこの両方を使い分けているわけです。 例えば、ボーっと考え事をしているときに、誰かに声を掛けられ、ハッと我に返る、 というような経験をしたことがあると思います。この時が右脳から左脳に切り替わった 瞬