タグ

ブックマーク / netaful.jp (80)

  • iPhone 3GS/4の壁紙をダウンロードできる15サイト - ネタフル

    「iOS 4」の地味な楽しさの一つに、iPhoneの壁紙の変更があると思います。パソコンを購入したばかりの頃に、壁紙を変更しまくったあの感覚です! ということで、せっかくなので、いろいろとiPhoneの壁紙を変更してみたいと思い、無料でiPhone用の壁紙をダウンロードできるサイトを探して集めてみました。 全部で15サイトありますので、どうぞ! ▼ALLiPhoneWallpapers.com(320×480, 640×960) ドーモくん ▼iDesign * iPhone(320×480) アニメカテゴリ ▼Flickr: The iPhone Wallpapers Pool(640×960) 水槽 ▼ThemeMyPhone(320×480, 640×960) Storm-Tropper ▼Poolga(320×480, 640×960) 頭の中身は? ▼HitoriGo2(320×

    iPhone 3GS/4の壁紙をダウンロードできる15サイト - ネタフル
  • Google AnalyticsのiPhoneアプリ(無料版3本) - ネタフル

    iPhone」で使えるGoogleのアクセス解析サービス「Google Analytics」のクライアントアプリを試してみました。無料版3のレビューをお届けします。 「Google Analytics」はAPIを公開しているので「iPhone」アプリが数種類ありました。いつでもどこでも手の平でアクセス解析が可能です。 アクセス解析に対して期待するものは人それぞれだと思いますが、ぼくが注目しているのは、以下の項目です。 ・検索キーワード ・リファラ 検索キーワードは「どんなキーワードで検索エンジンで検索されているか?」が分かるものです。リファラはリンク元です。 どちらも、ネタフルがどこでどんなことで話題になっているか、を知りたくてチェックしている項目です(ネタフルで紹介している商品の人気が急上昇したとか、ヤフートピックスの関連項目で紹介されたとか)。 恐らく、ブログを書いている人ならば、

    Google AnalyticsのiPhoneアプリ(無料版3本) - ネタフル
  • Google AnalyticsのiPhoneアプリ(有料版3本) - ネタフル

    iPhone」で使えるGoogleのアクセス解析サービス「Google Analytics」のクライアントアプリを試してみました。有料版3のレビューをお届けします。 ぼくがアクセス解析で注目している点は、Google AnalyticsのiPhoneアプリ(無料版3)でも書いた通りですが、以下の項目です。 ・検索キーワード ・リファラ 検索キーワードは「どんなキーワードで検索エンジンで検索されているか?」が分かるものです。リファラはリンク元です。 これらを知ることで、ネタフルがどこで話題になっているか、どんなことが話題になっているか、が分かります。 上記の2点に注目しながら「Google Analytics」のAPIを利用した「iPhone」アプリ、有料版3をレビューします。 ▼Analytics Pro 起動画面 ログイン画面 フィルター レポート内容の選択 「Google An

    Google AnalyticsのiPhoneアプリ(有料版3本) - ネタフル
  • 「iPhone」向けTumblrアプリの決定版?「tumbladdict」App Store審査へ - ネタフル

    Tumblrのダッシュボードを眺めていると、どうも開発中のiPhoneアプリ「tumbladdict」がものすごく良いらしいのです。「tumbladdict.info」というオフィシャルTumblrもあります。 これがあれば「快適環境を整えたFirefoxもいらない」という人もいるらしいので、とても期待して待っているのですが、どうやらApp Storeの審査待ちになったようです。 ベータテスターをしている人の話を聞くと、これがまた当にいいらしいので、かなり期待してリリースを待っています。 Twitter/Tumblrをガシガシ使っている人は、当に「iPhone」を持つというのを選択肢の一つにするといいんじゃないかな、と思いますよ。 いつでもどこでもTwitter/Tumblrというのが健康的なのかどうかは別として、精神的には良いです。 追記: #「App Store」を見る #ネタフル

    「iPhone」向けTumblrアプリの決定版?「tumbladdict」App Store審査へ - ネタフル
  • 「iPhone」あなたのホーム画面を見せてください[まとめ] - ネタフル

    思いつきで「iPhone」あなたのホーム画面を見せてくださいというエントリーを書いたのですが、週末の間にけっこうな数のトラックバックを頂きました。ありがとうございます! ↑ぼくのホーム画面です。 それぞれの人にこだわりがあり、例えば右利きと左利きで重要な場所が違うとか、ページをめくりやすいように右下あたりはあけてあるとか、さらにはホーム画面に電話アイコンがないとか、個性的で面白かったです。 もちろん、ライフスタイルによってインストールしているアプリも全く違ったりするのですよね(当たり前ですけど)。 あと、こうしてたまにホーム画面を撮影しておくと、それがバックアップの代わりにもなったりするんですよね。あるんですよ、うっかりアプリを削除してしまうってことも(経験済み)。 それでは、トラックバックを頂いたみなさんをご紹介です! ▼私のiPhoneの1ページ目 « ふぃふmemo あまりポリシーと

    「iPhone」あなたのホーム画面を見せてください[まとめ] - ネタフル
  • 「iPhone」印刷時にPDFの保存先をEvernoteにすると書類の持ち運びに便利 - ネタフル

    PCから「iPhone」にデータや書類を移動して閲覧する方法はいくつかありますが、個人的に「iPhone」と「ACTPrinter」は115円「Evernote」アプリの連携で重宝している方法を紹介します。 それは、PCで書類を印刷するときに印刷先を「Evernote」にする方法です。ひょんなことで気づいたのですが、これがけっこう便利だったりします。 メニューから「プリント(印刷)」のダイアログを開くと、左下に「PDF」とあるのが分かると思います。ここをクリックすると‥‥ 「Save PDF to Evernote」があります。これを選ぶとPDFとして書類を印刷し、PCの「Evernote」にファイルを保存してくれます。 後は同期するだけ。同期すれば、このPDFを「iPhone」の「Evernote」アプリから閲覧することができるようになります。 ぼくは訪問先の会社の会社概要にある地図を印

  • 「iPhone」テンキーのキーボードの意味をきちんと理解する - ネタフル

    よくよく思い返してみるとフルキーボードで日本語入力するということはなく、もっぱらテンキーでフリック入力しております。なので、ちゃんとキーボードの意味を知っておかなくちゃな、と調べてみました。 というか、多分みんな知っていて当たり前だと思うんですけど、ぼくはなんとなく調べたりマニュアルを読まずにきてしまったので、↑の画面で使ったことのないキーが二つあるのです。 それが「→」と「(そっくり返っている)←」です。 いや、きっと使うと便利なんだろうなぁ、どんな機能が隠されているだろうなぁ、と思いつつも、なくても困らなかったんですよ。 でもいよいよ使わないフルキーボードの機能をオフにしたので、フリッカー(フリック入力する人)として生きていくためには、こりゃきちんと知っておかないと、という訳です。 で、いじっている内になんとなく機能については分かったのですが、正式名称など調べてみました。ナイスなページ

    「iPhone」テンキーのキーボードの意味をきちんと理解する - ネタフル
  • P2Pでテレビ放送&受信ができる「KeyHoleTV」Mac OS X版リリース - ネタフル

    P2Pでテレビ放送&受信ができる「KeyHoleTV」というソフトがありまして、そのMac OS X版がリリースされていました。 Windows Mobile版もあり、そちらは「EMONSTER」や「Touch Diamond」で試しています。 ▼「EMONSTER」P2Pで動画が見られる「KeyHoleTV」 ▼「Touch Diamond」動画系のアプリを楽しむ ソフトには、 ・KeyHoleTV ・KeyHoleVIDEO があり、サーバとクライアントのような関係になります。今回はクライアント側の「KeyHoleTV」にMac OS X版が登場したことになります。 ソフトを起動すると、P2Pに流れている番組を見ることができるようになります。 個人的には「iPhone」で見たり放送できたりするようになったら面白いかな、と思っています。

    P2Pでテレビ放送&受信ができる「KeyHoleTV」Mac OS X版リリース - ネタフル
  • 位置情報を短縮したURLに変換するウェブサービス「ジオポ」 - ネタフル

    位置情報(緯度・経度)を1〜10文字の「ジオポコード」に変換し、表示するブラウザ環境に合わせた地図を表示させる「ジオポ」というウェブサービスがスタートしています。 「ジオポ」を利用することで、Twitterなど文字数が制限されたミニブログサービスでは難しかった位置情報の添付が可能になります。 ▼http://geopo.at/Z4RHXX(東京タワー) 「ジオポ」の利用は無料です。 緯度・経度ということで使い方が難しいのかと思ったら、地図をドラッグするだけで大丈夫でした。 中心の赤いマーカーは固定されているので、地図をドラッグして移動させます。 画面上部に「ジオポ」が表示されます。 縮尺によって文字数が変わるのですね。 さて http://geopo.at/Z4SELvd はどこでしょう? これはTwitterなどで「今ここにいるんだよー」というのを表示させるのに、確かに便利そうです。 ブ

    位置情報を短縮したURLに変換するウェブサービス「ジオポ」 - ネタフル
  • iPhone用はてなブックマークのビュアー&マーカーアプリ「Hottentot」 - ネタフル

    iPhone」ではてなブックマークを快適に見たり、またブックマークすることができる「Hottentot」というアプリがリリースされました。 いろいろと設定することができるのですが、とりあえずザックリと眺めるだけでも便利です。 ・人気 ・新着 ・メディア ・タグ ・ユーザー それぞれのスクリーンショットです。 新着 メディア タグ ユーザ 特に、 ・メディア ・タグ ・ユーザー では、自分の好みのニュースサイト、タグ、ユーザを設定することができるので、例えば、 ・朝日新聞のホットエントリだけ見たい ・iPhoneに関するホットエントリだけ見たい ・あのブックマーカーのホットエントリだけ見たい というのも可能になります。 気になるブックマークがあれば「iPhone」からブックマークして、後から見ることができます。 右上をタップ。 ブックマーク。 タグ付け、コメントして「b!」をタップして保存

  • ネタフル的に手放せない「10 iPhone Apps」 - ネタフル

    iPhone」で主に使用しているアプリもかなり固まりつつあるので、2008年9月バージョンに続いて、ネタフル的に手放せない「10 iPhone Apps」を改めてまとめておきます。 10を選び出してみて気づいたのですが「パソコンでも見られるけどiPhoneで見た方が便利系(個人的に)」のアプリ、別名ライフログ系アプリが多いことに気づきました。 もちろんSafariでブラウズすることも可能ですが、やはり専用アプリは便利です。専用アプリがあるおかげで追えている情報、というのもかなりあります。 というかむしろ「iPhone」と専用アプリの組み合わせがなければ、2ちゃんねるやTumblr、Twitterなどはほとんど見ないかもしれないし、livedoor Readerの未読もこれほどには消化できないです。間違いない。 改めて手の平のちっちゃいパソコン「iPhone」と、アプリ開発者のみなさんに

    ネタフル的に手放せない「10 iPhone Apps」 - ネタフル
  • 過去最高のMacは「Macintosh SE/30」? - ネタフル

    過去最高のマック « maclalala2というエントリーより。 Macworld 誌がマックのベテランユーザーに「過去最高のマック(The best Mac ever)は何か」という質問をしている。 John Gruber や John Siracusa のようなベテランが、それに対して「Macintosh SE/30 が最高」と答えた。 ぼくが初めて購入したMacも「Macintosh SE/30」でした。購入したのは17歳の時だったので、実に20年前になります。 (今は「Macintosh」という呼び方はしなくなりましたね、そういえば) 小さなボディだけれど、パワフルなマシンでした。モノクロなのに、それでも十分に使えて、インターネット時代になってからもしばらくは使っていました。メールを読むには十分だったし、ウェブサーバも動かしてみたりして。 そしてQuickTimeが初めて動いた日の

    過去最高のMacは「Macintosh SE/30」? - ネタフル
    force8
    force8 2009/02/17
  • 「Time Machine」が動作しなくなった時に試してみるべきこと - ネタフル

    「Time Machine」バックアップがうまく動作しなくなり、1ヶ月ほど悩まされました。その間、ネットで検索しつついろいろなことを試し、ようやく機能を取り戻すことができました。 複合的にいろいろなことを試していたので、結果的として、 ・どれが良かったのか? ということを言えないのが残念なところなのですが、もしかしたら誰かの参考になればと思い、試したことをまとめておきます(自己責任でお試しくださいね)。 “○○に保存するためのアクセス権がありません”と表示される ここで表示されている「0.11ec2b50365」というのは、通常では見えない不可視ファイルです。どうも不可視ファイルに書き込みができなくなってしまっているようです。 「OnyX」などのソフトを利用することで表示が可能になりますので、それを削除することで、バックアップが可能になる場合があります。詳しくはコチラでご確認ください。 ↑

    「Time Machine」が動作しなくなった時に試してみるべきこと - ネタフル
  • TumblrのiPhone用ページが最適化されていて良いカモ - ネタフル

    iPhone」用ページにアクセスするとこんな感じです。 これをスルスルスルーとスクロールして読み進んでいきます。タイトル部分の(→)をタップすると、次のようなメニューが出てきます。 ・リンクを開く ・ハートをつける ・リブログ 以上のことが可能です。 ただし、ひらたさんも書いていますが、リブログするとPC向けの画面に遷移していってしまうのが惜しいですね。ぜひ「iPhone」向けページに戻って欲しい。 さらにひらたさんは快適にタンブリングダウンしていくためのブックマークレットなど紹介していますので、興味のある人はぜひそちらもどうぞ。 Tumblrは好きだけどあまり見られてなかったので、これでブラウズ頻度が上がるかなー。 #Apple Storeで「iPhoneストア」を見る #ネタフル「iPhone用ウェブサイトカテゴリー」もどうぞ。

    TumblrのiPhone用ページが最適化されていて良いカモ - ネタフル
  • 「Evernote」Google Notebookのインポートに対応 - ネタフル

    Google Notebookの開発終了が発表され、今後のことを心配している人も少なくないと思われますが「Evernote」がGoogle Notebookのインポートに対応してことを明らかにしています。 Welcome You Fine Google Notebook Usersというエントリーで報告されています。 When we heard the news, we immediately began work on a Google Notebook import tool. Today, it’s ready. Google Notebookが開発終了するというニュースを聞き、すぐにインポートツールの開発に着手した、と。 まずはGoogle Notebookからのエクスポートの方法が説明されています。 1. Sign into Google Notebook 2. Click on

    「Evernote」Google Notebookのインポートに対応 - ネタフル
  • iPhone用Movable Type管理画面プラグイン「iMT」 - ネタフル

    iPhone」に最適化されたMovable Type管理画面を提供する「iMT」というプラグインを試してみました。 Movable Type 4 を iPod touch または iPhone で利用するに詳細なインストール方法が説明されていますので、まずはこちらを参考にします。 静的なファイルとプラグイン体を、それぞれ所定の場所にFTPでアップロードするだけです。 続いて「iPhone」から管理画面にアクセスします(URLはPC用管理画面と同じ)。 「iPhone」から以下のようなことが可能になります。 ・ブログ記事の作成 ・コメントの管理 ・ブログ記事の管理 過去に執筆したエントリーを表示させてみます。 カテゴリーの変更ができません。 追記部分が表示されません。 画像のアップロードができないのも残念ですが、それはとりあえずモブログで送るとして、後から修正したい場合に便利でしょうか。

    iPhone用Movable Type管理画面プラグイン「iMT」 - ネタフル
  • ローカル環境とシームレスに統合するオンラインストレージサービス「ZumoDrive」 - ネタフル

    「Dropbox」のように「Amazon S3」を利用し、さらに使いやすくなっていると話題のオンラインストレージ「ZumoDrive」です。 “すべてクラウド”も間近!? 「ZumoDrive」を使ってみた - @ITという記事で、かなり詳しく解説されています。 2009年1月に入ってプライベートベータテストを始めた「ZumoDrive」は、エンドユーザー向けのサービスとしては、現時点で最も先進的な利便性とリーズナブルな価格を実現したサービスの1つだ。ZumoDriveはAmazon S3をバックエンドに使い、ローカルPCのOSに透過的にマウントできる仮想ドライブを提供する。 ローカル環境とシームレスに繋がるオンラインストレージという意味では「Dropbox」と「ZumoDrive」は似ているのですが、決定的な違いがあります。 それが、 ・「Dropbox」はオンラインと同じ容量をローカル

    ローカル環境とシームレスに統合するオンラインストレージサービス「ZumoDrive」 - ネタフル
  • ブログで使える画像をFlickrとAmazonから検索する「ブログ画像ゲッター」 - ネタフル

    ブログのエントリーで使える画像を、FlickrAmazonから検索することができる「ブログ画像ゲッター」というサービスがリリースされています。 エントリーを書き出した最初の方にイメージ画像があったりすると、それだけでエントリーの印象が変わったりするものです。でも、それを探すのが大変で‥‥という方に「ブログ画像ゲッター」です。 キーワードで検索するだけで、FlickrAmazonにある画像を使うことができるようになります。 例えば「iPhone」をFlickrで検索した場合。 Photo by powerbooktrance Amazonの場合はアソシエイトIDを挿入することも可能です。 エントリーにちょっと画像を‥‥なんて時は良いでしょうね。 「Flickrは商用利用も可能な画像しか出ないようになっています」という気の遣いようです。 同様のサービスには、 ▼完全無料・著作権表記不要・商

    ブログで使える画像をFlickrとAmazonから検索する「ブログ画像ゲッター」 - ネタフル
  • Movable Type 4への道〜試してみたいプラグイン編 - ネタフル

    ▼MailPack Movable Typeでモブログをするためのメール投稿プラグインです。 ▼iMT iPod touch, iPhone 用の Movable Type 管理画面を提供するプラグインです。 ▼RebuildAt1stView ブログ記事作成時に、通常の再構築は行わず、ページへ最初のアクセスがあった時に再構築を行う機能を追加するプラグインです。 ▼RealtimeRebuild ページにアクセスがあったときにテンプレートをリアルタイムに再構築するプラグインです。 ▼GoogleAnalyticsWidget Movable Type のダッシュボードで Google Analytics のデータを利用した stats を確認する機能を追加するプラグインです。 ▼GoogleAdsenseWidget Google AdSense の広告での収入を、Movable Type

    Movable Type 4への道〜試してみたいプラグイン編 - ネタフル
  • iPhone用Slingbox対応アプリ「SlingPlayer Mobile」リリースへ - ネタフル

    もうすぐiPhoneでケーブルテレビを見られるというエントリーより。 あの人気の(そしてとってもよくできてる)セットトップボックス、家庭のケーブルテレビをパソコンにストリーミングさせてくれるやつを作っているSling Mediaが、すごいことをやった。今週のMacworldで同社は、ネットワークに接続しているiPhoneから(どこにいても)ケーブルテレビやTivoに簡単にアクセスできるアプリケーションを発表する。 Slingboxといえば自宅に録画してあるテレビをモバイル環境で視聴できるようにする、日でいうならばソニーの「ロケーションフリー」のような製品なのですが、なんとこれが「iPhone」にも対応する予定ということです。 ただし、“今四半期中にAppleに登録申請する”そうだから、一般ユーザが入手できるのはまだ先だ。 さらに「SlingPlayer for Mac HD」も発表予定と

    iPhone用Slingbox対応アプリ「SlingPlayer Mobile」リリースへ - ネタフル