2014年1月15日のブックマーク (3件)

  • Windows/Mac両対応、STL出力にも対応の「Shade 3D ver.14」

    イーフロンティアは6月17日、3DCG作成ソフトウェア「Shade 3D」の最新版「Shade 3D ver.14」を発表した。 Basic版では従来よりWindows/OS X両対応のクラスポラットフォームパッケージを採用していたが、今バージョンより「Basic」「Standard」「Professional」の全てがクラスプラットフォームパッケージとなった。 線形状の距離によるオフセットに対応、アンチエリアシングの高速化など、CG作成の効率を上げる新たな機能が搭載される。 テキストエフェクター機能は「OpenType」「TrueType」の両者を正式にサポート。図形ウィンドウ内で立体フォントを直接入力・編集できるようになった。 3Dプリンターで頻繁に利用されるフォーマット「STL」への対応も果たした。3Dプリンター側で出力可能な大きさに合わせるなど、用途や環境に合わせた出力が可能だ。

    Windows/Mac両対応、STL出力にも対応の「Shade 3D ver.14」
    forewind
    forewind 2014/01/15
    shade でSTL出せるのか。 ver.6ぐらいのプロダクトキー持ってるんですが、これでアップグレードできませんかね?w:ASCII.jp:Windows/Mac両対応、STL出力にも対応の「Shade 3D ver.14」...
  • マントル「のぞき窓」海底で発見、名はゴジラ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の最南端・沖ノ鳥島(東京都小笠原村)の南東約700キロ・メートルの海底に、地下のマントルが露出した世界最大のドーム状の岩塊が存在することが海上保安庁や海洋研究開発機構などの調査でわかった。 通常は直接観察できないマントルを見るための「のぞき窓」として、地球内部の仕組みの解明に役立つと期待されるほか、マントルは有用金属や宝石になる鉱物を含むため、新たな海底資源として注目されている。 岩塊は縦125キロ・メートル、幅55キロ・メートル、高さ(最深部との高低差)約4キロ・メートル。東京都の面積の3倍程度の大きさがある。その巨大さから、まるで海底にいる怪獣のようだとして、海外でも有名な日の特撮映画から「ゴジラ・メガムリオン(巨大な棒状の岩)」と命名された。 海底の地殻は通常、溶岩が冷えて固まった玄武岩でできているが、ゴジラはマントルの成分であるかんらん岩などでできていた。約1000万~500

    マントル「のぞき窓」海底で発見、名はゴジラ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    forewind
    forewind 2014/01/15
    ここから地下帝国アトランティスに行けるんですよね。知ってる。:マントル「のぞき窓」海底で発見、名はゴジラ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)...
  • 図書館向けデジタル化資料送信サービス(日本国内の図書館員の方へ)|国立国会図書館―National Diet Library

    図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)は、国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料を全国の公共図書館、大学図書館等の館内で利用できるサービスです。 ※このサービスは、著作権法(昭和45年法律第48号)第31条第7項(e-Govへリンク)の規定を適用して行っています。また、著作権者・出版者団体などの関係機関で構成される「資料デジタル化及び利用に係る関係者協議会」で取りまとめた「国立国会図書館のデジタル化資料の図書館等への限定送信に関する合意事項」に基づいて運用しています。 図書館送信をご利用いただくには、国立国会図書館に利用申請を行い、承認を受ける必要があります。 このページでは、日国内の図書館員の方を対象に、この承認のために必要な手続等をご案内しています。 日国外の図書館員の方で、サービスのご利用をお考えの場合 「Digitized Cont

    forewind
    forewind 2014/01/15
    これ図書館じゃないと使えないのかなぁ。:図書館向けデジタル化資料送信サービス|国立国会図書館―National Diet Library