タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

建築学に関するfosanafoのブックマーク (1)

  • どうして教室の黒板は西側についてるの?建築学生がお答えします! - ジャンプ力に定評のある前田

    2016 - 09 - 26 どうして教室の黒板は西側についてるの?建築学生がお答えします! Twitter Google Pocket こんにちは現役建築学生の ジャンプ力に定評のある前田 (@maedameada)  です。 みなさん、 学生時代の教室の風景 を思い出してください。 黒板が 西側 についていませんでしたか? 南からの採光 を得るために 南側に窓 があって 北側に廊下 があるのは分かるけど、 だったら東側に黒板があってもいいんじゃない? と思いませんか? 答えは簡単です。 窓が右側にくると ペンを持った時にノートに右手の影が落ちるから です。 影ができると書きにくくなっちゃいますね。 手暗がり というやつです。 また、建築学科では左利きの学生がいると「 やーい手暗がり 」といってバカにする 差別が横行しています 。 逆に左利きの人は神にもなれます。 「 彼の左手から生み出

    どうして教室の黒板は西側についてるの?建築学生がお答えします! - ジャンプ力に定評のある前田
    fosanafo
    fosanafo 2016/09/26
    そう言われれば、小学校~大学まで黒板は西側にありました!
  • 1