タグ

2016年12月4日のブックマーク (6件)

  • 郵便屋さんファン必見! 郵便配達用バイク「ホンダMD90」のミニチュアモデル付き切手セットが誕生

    郵便より、郵便配達に使われる赤と白のバイクをモチーフにした切手とミニバイクのセット「ホンダMD90郵政機動車フレーム切手セット(ミニチュアモデル付き)」が発売されます。 ホンダMD90郵政機動車フレーム切手 ホンダMD90郵政機動車は“スーパーカブ”をベースに郵便配達用として特別に設計・生産されたバイクで、全国を走り続けて45周年を迎えます。 これを記念して作られたのが、さまざまな角度からバイクの姿をとらえた「フレーム切手シート(52円切手×10枚)」、24分の1スケールで精巧にバイクを再現した「クリアケース入りミニチュアモデル」、これらを収納できる「オリジナルBOX」のセットです。 ミニチュアモデル 全長は約76ミリ オリジナルBOX 切手シートとミニチュアバイクが収納できます 価格は1セット7600円(税・送料込)。12月16日より全国の郵便局(2017年3月10日まで)と郵便局の

    郵便屋さんファン必見! 郵便配達用バイク「ホンダMD90」のミニチュアモデル付き切手セットが誕生
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/04
    おおっ!と思ったけど、値段みてびっくり。もうちょっと安かったらな~😌
  • 数か月待ちは当たり前! それでも手に入れたい「入手困難モノ」を捜査! | GetNavi web ゲットナビ

    世の中には、圧倒的な品質を持ちながらも、大量生産できないため、入手困難になっているアイテムがあります。記事では、アルコール、アパレル、オーディオ製品と幅広いジャンルからそんな製品たちをピックアップしてみました。 【入手困難度:★★★★】 伊勢志摩サミットで各国首脳が堪能した日酒 大田酒造 半蔵 磨き40(純米大吟醸 伊賀山田錦) 1万800円(1800mℓ) 「ワイングラスでおいしい日酒アワード」で4年連続金賞に輝いた純米大吟醸。手作業で醸した酒を低温貯蔵することで熟成し、吟醸香がひときわ華やぐ。口当たりはまろやかながら、キレのある味わいです。伊勢志摩サミットの乾杯酒に選ばれ、注文が殺到。 【入手困難度:★★★】 同じく伊勢志摩サミットでふるまわれたトマトジュース デアルケ 極上200%トマトジュース 3480円(500mℓ) 自社栽培の新鮮な完熟トマトのみを使用したトマトジュース。

    数か月待ちは当たり前! それでも手に入れたい「入手困難モノ」を捜査! | GetNavi web ゲットナビ
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/04
    私は日本酒じゃないですが、焼酎ですが森伊蔵がほしいなぁ。
  • 無病息災を祈願する「大根炊き会」 奈良 | NHKニュース

    大きな釜で炊き込んだ大根をべて無病息災を祈願する「大根炊き会」が奈良県の信貴山にある寺で行われています。 境内では、厄よけや長寿などを祈願する護摩がたかれる中、直径1メートルほどの釜で、輪切りにした大根が炊き込まれました。炊きあがったおよそ3000人分の大根は、祈とうを受けた参拝者に次々に配られ、参拝者は、湯気が上がる熱い大根に息を吹きかけて冷ましながらおいしそうに味わっていました。 大阪から訪れた30代の女性は「毎年、家族の健康を願って来ています。家族全員元気なので願いがかなっているんですね」と話していました。

    無病息災を祈願する「大根炊き会」 奈良 | NHKニュース
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/04
    一度、大根炊き会に行ってみたいんですよね。
  • 「心の免疫力」が高い人が実践する地道な習慣

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「心の免疫力」が高い人が実践する地道な習慣
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/04
    自分に優しくですか...うーんいいのかな。
  • 子供を作らないと決めた - 『かなり』

    どうも、坂津です。 私とは話し合い、どちらかが死ぬまでずっと、二人家族で居ようと決めました。 そして、先に逝くのはということも決めました。 私はを失った哀しみを愉しみながら暮らします。 そう、話し合いました。 私が今の会社に就く前、もう10年以上昔の話です。 ドラッグストアに勤めておりました。 以下はその時の話です。 見たところまだ未成年、18歳かそこら、下手したら高校生くらいの男の子が、売場の整理をしていた私に声を掛けてきました。 まだ少年の面影が残る顔立ちに、とても下卑たニヤつきのある表情がミスマッチで、今でもその違和感を記憶しています。 男「ちょっとお兄さん、ちょっと良い?ちょっと・・・」 私「はい、いらっしゃいませ。お伺いいたします」 男「あのさ、ちょっと困ってて」 私「お薬のご相談でしょうか?」 男「そうそう。薬局で売ってるって聞いたから」 私「ああ、お探し物ですね。商品名

    子供を作らないと決めた - 『かなり』
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/04
    奥さんの気持ち良くわかります。流産したときに悲しい気持ちと高齢出産になるので肩の荷が下りたような気持ちがありました。
  • 30代の友人たちが

    貴重な週末を独身女同士で遊んだり趣味に使ったりしてるのを見てるのが辛い。SNSが更新される度に「何やってんの?婚活しなくていいの?」ってどうしても思ってしまって苦しい。そんなこと直に説教できる立場でもないけど、会う度に「私の葬式は誰がしてくれるんだろう」「今年もクリスマスに1人は嫌」「あと少しで子供が産めなくなる」とか色々言ってるくせに、出会いに繋がる努力を何もしてないからもう彼女たちの音がわからない。数年前までは街コンやお見合いパーティーやネット婚活も頑張ってるようだったけど、最近はそれすらもしてないみたいだし。その時に選ばれなくても諦めずに最後まで頑張ればいいのにってモヤモヤする。決して外見も内面もブスじゃなくてむしろ私より化粧品や服に気を遣ってて可愛いし、ちゃんと自立もしてるしわがままなところもなく優しくていい子たちなのに、どうしてもっと踏ん張れないのかわからない。幸せになってほし

    30代の友人たちが
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/04
    友だちが婚活を頑張んないのがどうなの?と言うより...主さんから離れて行くのが許せないと言うのが強い気がする。