タグ

トリビアに関するfouのブックマーク (197)

  • 全国の武将の逸話おしえてくれTeller of the Terror ~ テラー オブ ザ テラー ~

    ■引用:戦国時代(仮)@2ch掲示板 1 名前: 笠松但馬守 投稿日: 02/03/05 09:57 全国の武将の逸話が知りたい!!なんか教えてくれ。 例・信玄が山勘助を登用するときのエピソード 山勘助が信玄と始めて面会したとき、信玄が館助の余りの不細工な顔・体を見て100貫で召抱えるつもりが300貫に加増。 家臣が理由を聞くと「あんな不細工なのに諸国に知れ渡る武辺者だから当の実力はもっとあるに違いない。300貫でもまだ安い。」みたいな。 聞いたことも無い、知らなかった逸話を待ってます。 2 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日: 02/03/05 10:08 立花道雪が島津・竜造寺連合軍と対峙中に死んでしまい、撤退することになったとき、島津・竜造寺連合軍が追撃などをせず哀悼の意を表す法螺貝や念仏・合掌をして見送ったというやつあるぞ。 7 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日:

  • 寝言に返事は禁物?

    「寝言に返事をしてはいけない・・・」というのは確かに聞いたことありますが、臨床心理学的に言って根拠のない迷信 です。寝言を言っている人を起こすと意識が混乱して錯乱状態に陥ると考えられていたようですが、そのようなことは ありませんよ。放っておいても返事をしてもいいと思いますよ。 ただ、「あなた今寝言言ってたわよ!」と叩き起こしても、人は自覚がないので睡眠妨害で怒られるかもしれません。 むか~し、私の彼女が夜中に「コーヒーコーヒー、アイスコーヒーがいいです」とハッキリと喋ったのを目撃して 驚いたことがあります。ビックリしたので起こそうかなと思いましたが、寝起きは機嫌が悪いので起こしませんでした。 寝言の原因は覚醒中枢の働きが弱いためだと考えられています。普通は言葉を発すると、その刺激が脳に伝播されて 目が覚めてしまうものです(うなされて、おもわず叫んで起きてしまった!など) 覚醒中枢の働き

    寝言に返事は禁物?
  • 「カウチポテト」 は 「こたつブタ」 と同じ言い回し 「ヨコタテ屋」 の表面的紹介には気をつけろ

    世の中には 「ヨコタテ屋」 という仕事がある。欧米語 (主に英語だが) で書かれた情報を日語に翻訳して流すだけなのだが、誰も紹介していない情報をいち早く流せば、重宝がられるのである。従って 「ヨコタテ」 業界では、ややもすると、情報の正確さよりもスピードが優先されることになる。学問の世界でも、問題ではあるようだが、とくに社会現象や流行などの分野になると、その要請は加速されて、とても表面的な 「使い捨て情報」 になってしまうことが多い。だから、「今、米国のビジネスシーンを席巻する○○システム!」 とか、「ニューヨーカーは××に夢中!」 とか、「西海岸では△△が街にあふれてる!」 なんていう情報は、眉に唾を付けてから読んだ方がいい。米国の最新の事情をいち早く日に紹介し、講演会をいくつも鼻高々でこなしている 「先生」 のことだから、さぞかし英語ペラペラなのかと思うと、実際に米国に行くと、通訳

  • 嘘のようなほんとの話(またしてもトリビア) | POP*POP

    またしてもトリビアですが・・・個人的に「へぇ~」が多かったのでご紹介。ちょっとした話のネタにどうぞ。「当?」と思った人は実際にその背景を調べてみるとおもしろいかもしれません。 » Strange but Real 上記のサイトでは55個のトリビアが紹介されていますが、個人的にヒットしたものをピックアップしてご紹介します! 右利きの人は左利きの人より平均して9年長く生きる。 ディープキスをしている間に口同士で4万の寄生虫と250種類のバクテリアが交換される。 あまりに激しいくしゃみをすると肋骨が折れる。さらに激しいくしゃみをすると、頭や首の血管が破れて死ぬことがある。 ブルース・リーの動きはあまりに早すぎたのでフィルムの再生速度を遅くする必要があった。 目を開けながらくしゃみをすることはできない。 脳はテレビを見ている時よりも寝ている時の方が活発に動いている。 マルボロの最初のオーナーは肺

    嘘のようなほんとの話(またしてもトリビア) | POP*POP
  • shinshu.fm - shinshu リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 素朴な疑問 トップページ

    j--- 素朴な疑問集 --- No.601〜 [001〜] [101〜] [201〜] [301〜] [401〜] [501〜] [601〜] [素朴な 疑問があります!]  [とっておきのネタ、公開します!] ●[協力依頼 ]……依然としてみなさんの協力をお 願いしている分です。 ●[回答] ………答えが寄せられたものです。 ●[公開 ]………「素朴な疑問Part2」への、 とっておきのネタの投稿で す。

  • 確率のページ

    確率のページ このページは、確率に関するうわさや都市伝説またはギャンブルや宝くじに関するページです。 ここで扱っている確率に関しましてはあくまでうわさの範囲として捉えてください。 統計などを利用して計算する確率は、計算の仕方、条件の出し方によって多くの答えを導きます。 その為、このページでは同じ事象の確率でも、いくつかある場合があります。 こんな確率があるんだってくらいで、気軽に楽しんでください LAST UPDATE 2008.8.02 コンテンツ

  • パンダPノススメ

    116 :けら ◆2qUUVX0X0k :sage :2007/05/24(木) 12:17:12 (p)ID:OQxGJP/lO(2) 法律ってあんだろ法律。 ??な奴からorzなのまで色々あるけどさ ヴァージニア州の法律も変わってんだよ。 「日曜日にアライグマ以外の動物を狩猟をしてはならない」 ラスカル何やったんだよwwwwwwww メチャメチャ嫌われてんじゃねえかwwwww 州知事の大事な物かなんか洗ったのかwwwwww 何でもかんでも洗っちゃ駄目だよwwwwwwww 条文続き「狩猟する場合は午前2時までとする」 逃げてwwwwwwラスカル逃げてぇwww 2時まで逃げ切ってwwwwwwwwww 「州知事さん。昔の事は洗い流しましょうよ」 ってやかましいわ!!

    fou
    fou 2006/12/04
    「○○っているだろ、○○」のまとめ。
  • :デイリーポータルZ:中国漢字トリビア

    の漢字についてのトリビアはいろんなところで語り尽くされていて、ネットでちょっと検索すればいろいろ出てくる。ネットが普及しなかった頃は、漢字にしても、自分で発見したトリビアに喜んで、それが世に出ているかどうかなんて確認しないで、友達に話すことができたけど、ケータイやネットが普及した今じゃ勢いでできないのだろうか、と知的好奇心旺盛な学生を見て思う。 ところが漢字トリビアでも海の向こうの中国の漢字トリビアとなれば、日のネットですらあまり紹介されてはいない。 という訳で、今回はいつになく真面目に、明日知り合いに自慢できてしまうかもしれない、思いつきの中国漢字トリビアを思いついて調べてみた。明日役立ててね。今夜でもいいよ! ついでにそれだけじゃ絵的に寂しいから、中国の写真をちりばめてみた。 (ライスマウンテン)

  • 漢字部屋 - 凄い漢字

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 日本語俗語辞書

    Since:2005/9/1 最終更新:2018/12/4 掲載語数:2,425語 日語俗語辞書とは 日語俗語辞書は俗語・新語・流行語・死語・特定分野で使用されている隠語などの意味を辞書形式で解説し、さらに辞典形式で細かく解説している辞書サイトです。 よく「最近の若者の言葉(主に新語・流行語)がわからん」という中高年の声や「親父やお袋が面白そうに使ってる言葉(主に死語)の意味がわかんない」という若者の声を耳にします。それらを知らなくても生活に支障をきたすことはないでしょう。しかし、それらを知ることで世代を超えた人との会話にも幅ができ、一歩踏み込んだ交流が世界を広げるはずです。日語俗語辞書がそんな会話をするためのひとつのツールとしてみなさんのお役に立てれば幸いです。 スポンサードリンク Pick Up俗語! メディア掲載情報&お知らせ 日語俗語辞書のTwitterアカウント開始。フォ

  • 毒の話1.5―水の致死量10リットルのネタ元を調べる―

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    毒の話1.5―水の致死量10リットルのネタ元を調べる―
  • 水も砂糖もみんな毒? 身近な食品の致死量を調べる | エキサイトニュース

    「すべての物質は有毒である」 16世紀のスイス人医師・パラケルススの言葉だ。 青酸カリの致死量は、0.2g。 ボツリヌス毒素なら0.00000005g。 こうした明らかな毒物に限らず、あらゆる物質には毒性があり、多量に摂取すれば当然死に至る。 例えば一説によると、水は10リットル、砂糖は1キロが致死量だとか。 そんな話の真偽を確認すべく、身近な品の致死量について、手当たり次第に尋ねて回ったのだが……。 まずは日毒性病理学会。理事長の白井智之先生(名古屋市立大学医学部第一病理学教授)によると、「致死量は分かりません。 通常の毒物についてはそれなりの研究成果や事例(事故など)があり、致死量が推定されていますが、身近な品の場合、どれだけ投与すると死亡するかをはかる事例がありません」とのこと。 さらに厚生労働省からは、「こちらでは分からないので品安全委員会に訊いて欲しい」と言われ、品安全

    水も砂糖もみんな毒? 身近な食品の致死量を調べる | エキサイトニュース
  • セサミンと善玉コレステロール

    セサミンは肝機能を高め、また、活性酸素の発生を抑えて善玉コレステロールを増やします。その結果、動脈硬化や脳卒中などの生活習慣病予防に効果があります。今回は、セサミンがどのように善玉コレステロールを増やすかについてご説明します。 善玉コレステロールとは コレステロールには、善玉コレステロールと悪玉コレステロールの2種類があります。悪玉コレステロールは細胞にコレステロールを届け、善玉コレステロールは血中の余分なコレステロールを回収して肝臓に運びます。それぞれに重要な働きをしています。 しかし、悪玉コレステロールが必要以上に増加すると、血管に付着して血管の硬化を招き、血管内に蓄積することにより動脈硬化などを引き起こします。そのため、血管内の過剰となったコレステロールを回収してくれる善玉コレステロール優位の環境が健康にとって大切なことです。 肝機能を高めて悪玉コレステロールを減らす セサミンは肝臓

  • Hugo Strikes Back!: 人は何故ウンコとおならを区別できるのか?

    肛門付近にのっぴきならない緊張感が走った時、それが放屁の欲求であるのか、或いは大便の欲求であるのかは自明である。人は殆ど無意識のうちに「おならが出そう」とか「ウンコしたい」とかその時の生理的欲求を弁別している。しかし、これはよくよく考えると不可思議なことのように思える。人は何故腸内の状態を感知することが出来るのだろうか? もののによると、実は人間には腸内に溜まっている物質が気体なのか、固体なのか、はたまた液体なのかを感知する感覚器官を持っているのだそうだ。それは「内直腸静脈叢」と呼ばれる器官で、肛門管内の上部、直腸静脈と直腸動脈の接合部に位置する静脈血の小さな貯蔵タンクの集まりである。タンクは三つか四つづつクローバーの葉のような形で並んでおり、物理的に肛門管を閉鎖すると同時に、その表面にある多数の感覚神経の終端が肛門管内の物質の性質を判別できるようになっている。つまり、人間は内直腸静脈叢

  • 本屋に入るとウンコしたくなるのは何故か

    屋に入るとウンコしたくなるのは何故か」といったことが、1998年の初頭から、いくつかのTV番組や週刊誌にとりあげられ、話題になっていたが、この問題の発端はそれ以前に遡るようである。発端は昭和60(1985年)に『の雑誌』に青木まり子の名前で投稿された体験談が基になっており、このことから「屋に入るとウンコしたくなる」ことを『青木まり子現象』と呼ぶようになったという。 たまたま彼女が投稿したことで彼女の名前が付けられた現象として知られるようになったが、それ以前にもこの現象を体験していた人が多くいたことは想像に難くない。  私も青木まり子現象という名称を知る以前からこのような経験をしているし、身近な人々からも屋でウンコしたくなる話をよく聞く。かなり多くの人々は屋に入るとウンコしたくなるようである。 それでは何故ウンコしたくなるのか。この原因は何に基づくか、について青木まり子現象と命名

  • 雑学サイト『That 学』

  • FrontPage - 大学生にもなって今さら聞けないコト。まとめwiki

    メニュー テンプレ 過去ログ BBS? 質問と答 すべての質問 遊び からだと健康 性風俗 行政・公共施設 経済・金融 郵便・物流 社会・政治 乗り物・交通 思想・宗教 自然科学 趣味・スポーツ 家電製品 コンピュータ 買い物 生活 就職・アルバイト 教育・大学 ファッション 料理べ物 その他 最新の20件2022-08-18 松良多 アーティスト ポストデジタル社会 2015-12-30 RecentDeleted 2014-05-15 コメント/FAQ/Living 2013-01-22 FAQ/Living 2012-12-02 コメント/FAQ/Postal 2012-07-28 コメント/FAQ/Education 2012-07-27 コメント/FAQ/Fasion 2012-04-12 SandBox 2012-03-31 コメント/FAQ/Shopping コメント/

  • へなちょこ☆雑学-寝言に返事しちゃダメっ

    昔から言われてる迷信の一つ「寝言に返事してはいけません」。 カナリ有名な部類に入る迷信だと思いますが、でもなんで? ちなみに寝言に返事したらどうなるの? ってなわけで、調べてみたんですが、 拍子抜けするぐらい、ごもっともな回答でした。 では、どうぞ〜。 まず、寝言について簡単に説明を。 ご存知の方も多いと思いますが、寝言をいうのはレム睡眠(浅い眠り)のときです。 簡単に言うと『身体はしっかり寝てるけど、脳の一部は起きている」 みたいなカンジですかねー。 ちなみにレム睡眠のREMを日語にすると『急速眼球運動』で 『Rapid Eye Movement』の略です。 寝てる人のまぶたを開ける機会があれば、起こさないように開けてみてください。 もしその人がレム睡眠中なら、目ん玉がすごいスピードで上下左右に動いています。 上記のように脳の一部が起きているために、言葉(言語)をつかさどる部分に 刺激

  • "ABOBA" SAVE THE HUMAN RACE

    「血液型人間学」でおなじみの故能見正比古氏が 声を大にして強調されていたことではあるが、 血液型とはけっして『血液』だけの型ではない。 その実体は、髪の毛の先から爪先にいたるまで全身くまなく分布する、 脳や神経系を含む全身の『体質型』・『材質型』なのである! 最近では『糖鎖』の研究も進んでいる。 ABO式は『糖鎖』そのものである。 全身の細胞に存在する『糖鎖』の違い、 それが現在『血液型』という名前で呼ばれているに過ぎないのだ! その『体質型』が、血液を検査することにより判る。 血液の場合には、これが合わないと輸血できない。 # 最初は、血液どうしを混ぜ合わせた時の反応として、発見された。 当初は血液だけに存在するものと思われていた。 だから「血液型」と命名された。 その後全身に存在することが判り、学者達は『全身型』と改名しようとしたが 既に、血液型という表現語が世界中に広まってしまってい