タグ

ブックマーク / www.ne.jp (18)

  • 御法度

    感想編 「死に至る病」にかかった男、あるいは「死にとりつかれた男」、惣三郎。しょせん同性愛映画だろうと、全く期待ないで見た『御法度』であったが、想像もしないような凄い映画に仕上がっていた。 金銭的に不自由のない商人の家に生まれながら、惣三郎が新撰組に入局したのは、生きている感じがしない、何のために生きているかわからないといった不全からではなかったか。入局前に、惣三郎が人を斬った経験があったのか、「生と死」のはざ間で生きる世界に、惣三郎は魅了される。 初めての斬首を平然と成し遂げる惣三郎。動揺も喜びも全く表情に出さないが、この瞬間、惣三郎は生きている実感を味わっただろう。それは彼にとって、快楽だったかもしれない。 田代によって衆道の喜びを教えられた惣三郎にとって、男同士のちぎりはとりあえずの喜びであったかもしれないが、それは真の喜びではなかった。そして、真の快楽をも味わっていなかったのではな

    fou
    fou 2012/07/03
  • 詰将棋400年記録大賞妙作賞

  • ディアボロの大冒険 紹介&攻略

    装備ディスク 従来の不思議のダンジョンシリーズと大きく違うのは、装備品であれば攻撃/防御/能力のどれに装備するのも自由という事。数多くのディスクを装備できるぞ。 各スタンドにはそれぞれ得意分野、攻撃力・防御力といった数値に加え、様々な特殊能力がある。長所と短所を見極め、局面に合わせて装備したい。 ”発動”せよ! ディスクには発動というコマンドが備わっており、それを使うことで様々な効果が生み出せる。発動にはディスクの+の数値が必要だ。+の数値が無い状態で発動したディスクは消滅してしまうぞ。 防御に秀でたザ・フールのディスク。発動することでワープが可能だ。 攻撃・防御の基的性能はないが便利な能力ディスク。パール・ジャムは料品代わりとしても有効に使える事だろう。 ディスクを合成してパワーアップ! ディスクの能力は合成も可能だ。十分に鍛えられ、合成されたディスクはあらゆる局面に対応して君の身を

  • ドラゴンクエストII(SFC) エンディング特集

    はじめに ドラクエっぽいサイト名にしたからには、ドラクエのコンテンツもなんかあった方がいいかなぁと書いてみた。 ドラクエIIのエンディングは御存じだろうか?というか御存じでない方は全てがネタバレなので引き返した方がいいと思います。 ネタバレ防止の余白をとったところで…そう、平和になった世界を適当に回って、ローレシアに帰るとスタッフロールに突入するあれである。しかし、エンディングを見たことのある人の大多数は、大した寄り道もせずにローレシアに向かってしまったのではないかと思う。 それではエンディングを見たうちに入らない。 やっとのことでシドーを撃破して、あと少しでクリアなんだからと、はやる気持ちはよく分かる。筆者もこの道我が旅は大好きである。だがここで、スタッフロールへ行くのをグッとこらえて世界を隅々まで回ってみるとSFC版のエンディングは実に面白いのである。 ▲もっと勇者様とかあるだろう!

  • http://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/

  • 椎名百貨店the web - 完成原稿速報060826

    いや、なんかね、ワタシもしょっちゅうオマワリには職質されます(笑)。特に夜中、自転車でほんの300メートルほど先のコンビニに行くだけで、異常な高確率でキャッチ&リリース。ライトもつけてるし、帰り道でコンビニの袋を持っていても止められます。いい歳なのに髪が赤くてボサボサ、ジャージによれたシャツだったりして職業不明なのが怪しまれるようです。逆に自転車用のヘルメットやグローブをつけてメッセンジャーバッグをしょって、全身から「ダイエット中の太ってて体力のないサイクリストですよー」という識別信号を発していると、夜中に国会議事堂の前に座り込んで休憩してても割とスルーしてもらえるんですけどね。そんなんでいいのか、東京のテロ対策。 そんなこんなで、やっぱ見た目って大事よね。服装は他人に対し自分がどんな人間なのかを示すツールでもあるわけで、あまり独創的だったりいいかげんなのは他人に配慮のないヤツとして警戒さ

    fou
    fou 2006/09/08
    デスノート。
  • 冒涜の絵画「最後の晩餐」

    荒野の声  No.17 小 石   泉 冒涜の絵画「最後の晩餐」 近刊の「アエラ」にレオナルド・ダビンチに関する「ダビンチ・コード」というの批評が載る予定です。その中に私のコメントがちょっとだけ入ります。フリーライターから電話インタビューを受けました。私はその屋さんで見たことはありますが馬鹿馬鹿しいので買いませんでした。そのでは「最後の晩餐」のイエスの右隣の人物はヨハネではなく、マグダラのマリヤであり、イエスとマリヤは結婚していたか愛人関係にあったと言うのだそうです。私は馬鹿馬鹿しくて反論もしたくないのですが、私独自の「最後の晩餐」に対する考えがありますのでここに書いてみます。これらすべてを語ったのですが、雑誌には載りませんでした。 この絵はヨハネの福音書にある情景を表したものです。 「イエスがこれらのことを言われた後、その心が騒ぎ、おごそかに言われた、『よくよくあなた方に言って

    fou
    fou 2006/08/25
  • ディスクの墓場

    ディスクシステムによってファミコンは新たなる冒険時代に突入した。 500円でソフトを書き換えられると言う画期的なシステムは、当時の子供たちを驚かせたと同時に社会 現象まで引き起こした。しかし、そのシステムを喜んだのは任天堂と子供たちだけであった。 まあ、このあとディスクシステムがどんな結末を向えるに至ったのかは、みなさんもよくご存知のはず・・・ ここでは、そんなもう二度とメディアでは取り上げられないであろうディスクの数々を、ゲーム内容 などはともかくとして、表面的にストーリー重視で紹介したいと思う。という企画だったのが、 ちゃんとやり込んで、批評させてもらうことにしました。 まあ〜何はともあれ・・・たまに墓参りでもしてくれれば、幸いだ。

  • たった一人のファミコン少年

    クソゲー決定戦 やってます こちら 『元祖西遊記スーパー モンキー大冒険』 の独走のまま終わるのか! 是非ご参加ください ここは,プレステどころかスーファミすら未だに持ってない(もう遅いが)という自称:日最後の現役ファミコン少年オロチが,1500点を越えるファミコンコレクションの中から,クソゲー,レアゲー,ディスク,コントローラ,周辺機器などを 写真つきで紹介し,好き勝手なことを書き殴ってるサイトである。 そればかりか,幻のファミコンソフト,ファミコン攻略リンク集,掲示板,ネタ,読み物,歴史などやりたい放題なのだ! 08/09/30 ファミコン攻略リンク集 1件追加 08/09/17 新アンケートQ11(ナンバー飛んでるけど)更新! 08/09/05 ブログをFireFox対応レイアウトに改良 08/09/03 注目ニュース!! 9月10日発売「CIRCUS MAX」という雑誌に私オロチ

  • 本と活字をめぐる読み物 わらぐつの中の神様に学ぶ恋愛テク

    「国語の教科書がつまらないのは、恋愛小説を避けているからだ」 ということが、しばしば指摘される。 近現代の文学作品(まあ近現代に限らないけど)の多くは、恋愛をテーマとしている。読めばかなりの高確率で、恋愛がらみの内容にぶち当たる。なのに、教育上かんばしからざるためなのか何なのか、恋愛を扱ったそうした作品群を避けて、わざわざマイナーな「友情」やら「命の尊さ」やらを謳いあげたものを寄せ集めてくるから、おのずと地味でどうでもいいような作品ばかりが並ぶことになり、結句、つまらない教科書ができあがる、というわけである。 恋愛ものの存否が教科書のおもしろさを左右するか否かはさておくとして(たぶん左右しない)、教科書に載っている作品を見渡してみると、なるほどたしかに、色気のある話はあまり見当たらない。森鴎外の「舞姫」なんかはそれっぽいが、しかしあれは恋愛というよりも、別の意味でいやらしいというか、もうち

    fou
    fou 2006/06/24
  • 歴代ガンダム作品相関図のみ

    歴代ガンダム作品相関図 ■UNIVERSAL CENTURY ※赤いオビのタイトルは富野監督作品 ※オレンジのオビのタイトルは富野監督外作品 ※茶色のオビのタイトルは富野実原作の未映像化作品

  • http://www.ne.jp/asahi/kurodaiou/tou-honbu/

  • http://www.ne.jp/asahi/ayasii/manbou/miyuki/iriomotediary5.html

    fou
    fou 2005/11/21
  • べつやくれいリンク集

    メロンを、ギリギリまでべる(2005/6/2 コネタ) 「さすがはメロン、と思う」 おしゃれ長ぐつを探す(2005/5/26 特集) 「ただ単に長ぐつを探す旅になってはいないか?」 花占いで決定してみる(2005/5/19 コネタ) 「スタートから約30分。ゴールが見えてきました」 ヒトデにさわりたかった(2005/5/12 特集) 「ヒトデが不人気であることを知り、がっかりする」 いかパン作りました(2005/4/28 コネタ) 「…少しは悪夢っぽくなくなった…かも」 エキサイティング数(2005/4/21 特集) 「Marvelous!(おもに自分が)」 カニのはさみを使いこなす(2005/4/14 コネタ) 「Lets カニ」 あたらしい顔ハメを考えました(2005/4/7 特集) 「美しいげそ」 悪い手ざわりを求めて(2005/4/1 コネタ) 「武器になると思

    fou
    fou 2005/10/13
  • m @ s t e r v i s i o n | columns

    m@stervision columns 'bout monkey business ★ ★ ★ ★ ★ =すばらしい ★ ★ ★ ★ =とてもおもしろい ★ ★ ★ =おもしろい ★ ★ =つまらない ★ =どうしようもない main page ★ ★ ★ ★ ★ 夏休みなので立川の新館 CINEMA・TWO まで行ってみた。 外資系シネコンの侵略どころか、昨日までは仲間だったはずの東宝・松竹・東映の裏切りによって、次々と閉館を余儀なくされている地元の独立系映画館のなかで、攻撃は最大の防御なりとばかりに「シネコンが縄張(シマ)荒らしを仕掛けてくるってんなら、そっちよりグレードの高いシネコンを作ってやろうじゃねえか!」と反撃に打って出たのが(東京近郊では)川崎のチネチッタと立川のシネマシティである。その立川シネマシティが更なる一手として、2004年7月、従来のシネマシティの隣のブ

    fou
    fou 2005/09/10
  • m @ s t e r v i s i o n | columns 2 - ジャーナリズムということ

    fou
    fou 2005/09/10
  • 男のセリフ!!

    男のセリフリターンズ(笑) これまでトップページに表示していた「日の男のセリフ」を、思い出せるだけ載せてみました!! 覚え違いや、忘れたものもあるかもしれないし、順番も適当だけど、カンニンね! ※古いものから順に、新しいものほど上にあります。 「原作とアニメは、別ものですから・・・」 漫画家・桂正和氏。 「ウィングマン」アニメ化の際、インタビューに答えての言葉。 アニメ「夢戦士ウィングマン」が、原作ファンの期待を大きく損ねる内容だったのです。 その時かその前後か、原作の桂氏のこの言葉が、全てを語っていたような気が・・・ ・・・いや、「真月譚 月姫」を見て、ふと思いだしたもので・・・ 「男が生きる美しさというのはだなぁ! 全力を尽くす中にこそあるっ!!」 「オーバーマン キングゲイナー」 第4話「勝利の味はキスの味」より。 シベリア鉄道警備隊隊長 ヤッサバ・ジン 最

    fou
    fou 2005/08/17
  • http://www.ne.jp/asahi/sggk/morisaki/kiseki.htm

  • 1