タグ

ブックマーク / dochikushow.blog.fc2.com (6)

  • 機動戦士ガンダム 感想:島国大和のド畜生

    2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

  • 物言わぬ主人公のお話。 RPG考察モドキ 島国大和のド畜生

    ちょっと前にゼルダトワプリの感想を書いたんだけれども、わざと書かなかった部分がある。 それは、プレイヤーキャラクターのリンクが喋らない事に関してだったんだけど、やはり書く気になったので書く事にする。 やたら話の流れが非難がましいけれど、トワプリを非難する意図で無いです。あれは良い物です。 日でRPGを爆発的に広めたのはドラクエなので、それを元に話を進める。 ドラクエは頑なに主人公が喋らなかった。プレイヤーの意思表示は「はい・いいえ」によって行われる。 当時のゲームは、アクションが殆どだったから、プレイヤーキャラは喋らないのが普通だったし、ハードの制約から、喋っても「ひらがな+カタカナ」が限界だったので、カタコトを喋らせるよりも「はい・いいえ」の方が想像力を刺激する。プレイヤーの没入度も考えて、そういう仕様が選ばれたのだろう。 「せかいの はんぶんを そなたにやろう」 「はい・いいえ」 上

    fou
    fou 2007/03/12
    昔、しゃべらない主人公に向かって仲間が「無口なやつ」って言うシーンがあって、強烈な違和感を覚えたことがある。
  • 島国大和のド畜生 はてなブックマークがもうちょっと便利だといいのに

    はてなブックマークを使ってみた。はてブと略して通じるらしい。 正確には随分前に登録してほったらかしだったのを、最近複数のPCで同じURLを見たい事が多いので、思い出したかのように使ってみた感じ。自分の用途向けのツールでない為か、どうにも使い勝手が悪い。使い方を読んでない所為もあるけど。 ・整理出来無い みんなタグだけで整理してるの?当に?フォルダ別けとか重要度別とか出来ないの? 時系列での保存がメインなので、一過性のクリップに使うしかない印象だけれども、そうなのかしら? ・ホットエントリがつまらぬ これは趣味の問題なんだけれど、はてな関連の話題とか、はてブにおける有名人みたいな人の、たいした事の無い記事がしょっちゅうクリップされていて大変邪魔。これがまたタイトルだけは東スポみたいに凝ってるのに中身がつまらんのでツライ。上手い避け方は無いかと思う。 特定キーワード、URLは避ける、みたいな

  • ニュー・スーパーマリオブラザーズDS 感想 島国大和のド畜生

    なんというか、シャキシャキ動かない。マリオの動作だけでなく、メニューの動作ひとつとってもイチイチしっくりこない。 死ぬ度にマップ画面まで戻って面倒くさいとか、無理やりタッチパネルを使わせる所為で、ボタンから手を離さねばならず、面倒くさいとか。 なぜそんな仕様にしてあるのだろ? これ、最近の任天堂製品全部そうなんだよな。 例えば、どうぶつの森DSは無駄にボタンを押させる回数が多い。メッセージ表示後ボタンを押させ、その後(はい/いいえ)を入力させたりする。一回でいいじゃん。 マリオカートDSもレース開始までに必要な操作がかなり多い上、リトライしたい状況(平たく言えばコースアウトした時とか)に限ってポーズが効かず、リトライするまでに待ち時間が長い。そんなペナルティいらんがな! 任天堂ブランドに期待しすぎてしまう為にこの手の不満が出てしまうのだと思っていたのだが、ここのところ連発なので、根源的な何

    fou
    fou 2006/06/11
    「ノコノコが2足歩行で生意気」w
  • ゲーム貴族 島国大和のド畜生

    ゲーム貴族とは「購買行動」「精神活動」が特徴的な集団を指します。 とにかく「買う」とりあえず「応援する」。人呼んでMr人柱。 無駄な事にお金と時間と情熱を費やせるのは貴族の特権です。 ・ゲーム貴族はパトロン的精神で、立ち上げ時の不安定ハードを躊躇なく購入します。 Xbox360を買ったあなたは、精神的に貴族に位置します。 PC-FXを買ったあなたも、精神的に貴族に位置します。 バーチャルボーイを買ったあなたも、精神的に貴族に位置します。 プレイディアを買ったあなたはちょっと微妙です。 ・ゲーム貴族は、あくまでも紳士的です。 ハードウェアのシェア争いは、生温かい目で見守ります。 どうせ全部のハードを買うので、争う必要がありません。 ・ゲーム貴族はゲームを愛します。 可処分所得を可能な限りゲーム関係にぶち込みます。 「ゲームが無ければゲームで遊べばいいじゃない」ってな勢いです。 かつて仲間内

    fou
    fou 2006/01/31
    「ゲーム難民:選んだハードが全て裏目に出る人。」とか
  • 俺の中の去年の10大ゲーム関係話 その1 島国大和のド畜生

    ・ムシキング周辺事情 「(カードを印刷するのは)お金を刷ってるみたいだ」と言わしめた大ヒット作品。 話題は、どっちかというとその周辺、「ダイノキング」に関して。 ムシキングの恐竜版としては、家SEGAの「恐竜キング」があるのだけれど、殆んど同じシステムで「ダイノキング」(韓国メーカー製)が存在する。ちょっと良心が痛むぐらいのパクリっぷり。で、それをタイトーが輸入して日国内販売を行った。流石にどうかと思う展開。 これ、2005ゲームショウで両方発表したし、火花がバチバチだった。 元々著作権の概念が甘く、また思想上、日産のものをパクるのに罪悪感が無い韓国メーカーのパクリの酷さは昔から何度も指摘されていたのだけれど、それを日メーカーが輸入するとあっては、国内でのモラルも問われる。 タイトーにいったい何が起こったのか。(あ、スクエニに買われたのか) そんなわけで、この無法地帯に司法の判断が

  • 1