タグ

2022年7月19日のブックマーク (3件)

  • 市川・江戸川河口のカキ殻大量投棄 関東在住の中国人有志が回収に汗:東京新聞 TOKYO Web

    中国人の良くないイメージを吹き払いたい」—。千葉県市川市の江戸川河口部で、用にカキ採りをする中国人らが河川敷に大量のカキ殻を捨てて問題化していることから、東京都内などに住む中国人が、カキ殻の回収作業を始めた。近く任意団体をつくり、地元の市民団体などと一帯の環境美化につなげたいとしている。(保母哲) 江戸川河口部は洪水対策などのために掘削され、江戸川放水路とも呼ばれる。海水と淡水が入り混じり、そうした水域を好むカキなどが生息している。漁業権は設定されておらず、カキ採りは規制されていない。 地元住民によると、数年前から外国人がカキを採取する姿が見られるようになった。採取後にその場でカキを取り出し、殻を河川敷などに放置。水辺遊びをする子どもたちのけがや苦情が相次いでいる。カキを採る様子や放置された殻がテレビで報道され、対策を求める声も上がっている。

    市川・江戸川河口のカキ殻大量投棄 関東在住の中国人有志が回収に汗:東京新聞 TOKYO Web
    fourddoor
    fourddoor 2022/07/19
    ええ…江戸川河口の牡蠣とか怖すぎる…加熱すりゃ平気なのかな?
  • 子供さんを連れて郵便局に行ったら、局員のお兄さんが“ぶっちぎり優勝”した話「尊い」「結婚して!」

    ちびねこฅ•ω•ฅ雑貨店 @ChibinekoNew 素敵❤こういう対応が、即座にできるようになりたいなぁ。。。 お兄さんが一緒に「やっちまった」の顔してるのが、ツボったwww twitter.com/shimizoon/stat… 2022-07-18 15:49:48

    子供さんを連れて郵便局に行ったら、局員のお兄さんが“ぶっちぎり優勝”した話「尊い」「結婚して!」
    fourddoor
    fourddoor 2022/07/19
    サウイフモノニ ワタシハナリタイ
  • 2022年2月4日 心音(緊急帝王切開の記録)|斎藤充博

    妊娠38週3日 今日、は陣痛促進剤を打ち、出産をする。早朝に産院にを送っていくと、入り口で「行ってくる!」と力強く言ってくれた。 新型コロナの影響で立ち合いはできない。お産には時間がかかるため、おれは帰宅した。 ……しかし、何をして待っていればいいんだ? とりあえず洗濯をするが、どうにも落ち着かない。 昼飯でもべようかな、と思っていた12時頃にからの電話があった。出てみると、すぐに医師に変わり、以下のようなことが伝えられる。 「胎児に強いストレスがかかっていて心音が止まっている状態です。まあこういうことってよくあるんですけどね。でも安全のために帝王切開に切り替えたいんです。手術に同意してくれますか。旦那さん、コロナにかかっている可能性はあります? 症状がないなら、すぐに来てください」 帝王切開に同意して、すぐに家を出た。 家から産院まではだいたい1時間くらいはかかる。でもこのときは

    2022年2月4日 心音(緊急帝王切開の記録)|斎藤充博
    fourddoor
    fourddoor 2022/07/19