タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (2)

  • 国内初の脱皮確認 ダイオウグソクムシが死ぬ | NHKニュース

    三重県鳥羽市の水族館で、ことし2月に国内で初めて脱皮する様子が確認され話題となった深海の生物、ダイオウグソクムシが、1日朝、死んでいるのが見つかりました。 ことし2月12日の朝、脱皮を始めているのを飼育員が見つけ、そのあと、およそ7時間かけて体の後ろ半分の殻を脱ぎました。水族館によりますと、ダイオウグソクムシは体の前と後ろで半分ずつ脱皮するということですが、このオスは残りの前半分を脱皮することなく、数日前から動きが鈍くなり、1日朝、死んでいるのが見つかったということです。死因は分かっていません。 ダイオウグソクムシはメキシコ湾などの深海の海底に生息するダンゴムシの仲間で、鳥羽水族館では過去に5年以上絶したものもいるなど、餌をあまりべないことで知られていますが、詳しい生態は解明されていません。 国内では20以上の水族館で飼育されていますが、脱皮が確認されたのは、1日朝に死んだオスが初めて

    国内初の脱皮確認 ダイオウグソクムシが死ぬ | NHKニュース
  • 宗教別人口 今世紀末にはイスラム教徒最多か NHKニュース

    世界の人口を宗教別にみると、今世紀末にはイスラム教徒がキリスト教徒を抜いて最も多くなるという予測を、アメリカの調査研究機関が発表しました。 それによりますと、イスラム教徒は2010年の時点で、キリスト教徒に次いで世界で2番目に多いおよそ16億人で、今後、ほかの宗教を信じる人たちに比べて著しく増加し、2050年には世界のおよそ3割の27億6000万人まで増えると予測しています。 イスラム教徒が特に増える理由として、調査研究機関はほかの宗教に比べて15歳未満の人口の割合が高いことや、出生率が高いことなどを理由に挙げています。 そのうえで、こうした傾向がそのまま続いた場合、イスラム教徒の数は2070年ごろにキリスト教徒に並ぶと予測しています。 そして、今世紀末にはキリスト教徒を追い抜き、世界で最も多いおよそ35%に達するとしています。 調査研究機関は、「今回の予測は、現在の統計が正確で今の傾向が

    宗教別人口 今世紀末にはイスラム教徒最多か NHKニュース
    fourmi
    fourmi 2015/04/05
  • 1