タグ

博物館に関するfoussinのブックマーク (3)

  • 国立歴史民俗博物館 万年筆の生活誌展 - たびのきろく

    GW中のこと。 京成電車に乗って千葉県佐倉市まで行ってきました。 この日の目的は国立歴史民俗博物館にて開催中の企画展「万年筆の生活誌」展。 (5月8日にて終了) この博物館は昨年「大ニセモノ博覧会」展を観にきて以来、ちょっと久しぶり。 過去記事 佐倉たび 歴史民俗博物館&今森光彦展 - たびのきろく ↑昨年もちょうどGWに訪れたらしい・・。 今年は鯉のぼりが無かったなーー。 正直なところ、万年筆はあまり使いませんが・・文具系には興味があり行ってみた次第。 面白いと思ったのは ●昔は百貨店オリジナルの万年筆が存在した。 ●美術館でペンや万年筆が使用禁止なのは、実際に万年筆のインクが飛んで、展示品の屏風にひっかかったという事件があったから。(今はケース越しの展示が多いかと思うのですが・・) ●鳥取や長崎に万年筆の店(製造メーカー?)がある。 ●昭和50年代くらいまで国勢調査でも万年筆が使われて

    国立歴史民俗博物館 万年筆の生活誌展 - たびのきろく
    foussin
    foussin 2016/05/13
    常設展示のオリンピックのポスター(亀倉雄策)。一度見てみたかった。こんなところにあるとは…埴輪が作れる粘土もちょっと気になる
  • 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

    大哺乳類展3-わけてつなげて大行進(外部サイト) 特別展料金 大好評を博した2019年の特別展「大哺乳類展2」から5年、大哺乳類展が再び上野に帰ってきます。分類と系統から哺乳類の進化の不思議に迫る! 開催期間 3月16日(土)~6月16日(日)

    foussin
    foussin 2014/03/20
    フーコーの振り子、智の財産
  • 国立科学博物館 - Wikipedia

    国立科学博物館(こくりつかがくはくぶつかん、英: National Museum of Nature and Science、略称:かはく、科博)は、独立行政法人国立科学博物館が運営する日の博物館。 概要[編集] 上野館 地球館 1階の展示 国立科学博物館は「自然史に関する科学その他の自然科学及びその応用に関する調査及び研究並びにこれらに関する資料の収集、保管(育成を含む)及び公衆への供覧等を行うことにより、自然科学及び社会教育の振興を図る」ことを目的とした博物館である(独立行政法人国立科学博物館法[5]:第3条)。当館は博物館法[6]における分類としては、博物館ではなく、博物館相当施設である。これは博物館法が国の施設を範疇としていないためである[注 1]。全国の博物館の指導的な立場としての事業を数多く行っている。独立行政法人[7]化によって国から切り離されたが、その後も名称に「国立」

    国立科学博物館 - Wikipedia
    foussin
    foussin 2014/03/20
    フーコーの振り子、智の財産
  • 1