2023年2月16日のブックマーク (4件)

  • 【2023年度版】新講座も登場!NHKの英語講座ラインナップ~コスパ最強の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

    NHKラジオはもっともおすすめの英語学習のひとつです。 そして毎年、4月にすべての講座内容が刷新されます。 この記事ではNHKラジオの新講座を含めた語学講座「8講座」と、番外編「3講座」をご紹介します。 昨年度は 「遠山顕の英会話楽習」「ニュースで英語術」「高校生からはじめる『現代英語』」が終了し、「ニュースで学ぶ『現代英語』」が新しく開講しました。 そして今年度は、 2021年に終了した「基礎英語2」を担当されていた高田智子先生の「高田智子の大人の学びなおし英会話」がラジオではありませんが、年4冊発行される予定です。 NHK英語講座は以前よりも講座ラインナップがシンプルで分かりやすくなり、自分に合った講座が選びやすくなってきています。 まずはこの記事を読んで頂き、お気に入りの講座が見つけて頂ければと思います。 NHK英語講座について NHKラジオがおすすめの理由 英語のレベル診断もでき

    【2023年度版】新講座も登場!NHKの英語講座ラインナップ~コスパ最強の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
    fp-investor-info
    fp-investor-info 2023/02/16
    英語だけでもNHKには沢山の講座があるんですね。大変参考になりました。ありがとうございます!
  • 【フットサル】今月も行ってきました!ミックスフットサルの市民大会に出場! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 2月といえば、北海道は冬真っ盛り。 寒い日も続き、積雪も相変わらずですね~ にもかかわらず、先週末はいろんなところに出かけていてバタバタしていました(笑) そのいろんなところに行ってきた先週末に、エンジョイフットサルチームで、ミックスフットサルの大会に出場してきました。 先月と同じ大会で、子供や女性、ビギナーさんチームが主に参加するミックスの大会でした。 前回は最終成績は3位と、チーム全体やや不完全燃焼で終わってしまいましたが、はたして今回は… 前回はいつもの自分のエンジンかかるのが遅くて、立ち上がりから波に乗れず1、2試合目は止めれそうなシュートもゴールを許してしまい、僅差で負けてしまいました… では今回はというと… 今回は、3勝2分けの2位でした 成績は前回に比べると上がりましたが、1位とは勝ち点で並び、得失点差で1点下回り惜しくも2位に…(-_-;)

    【フットサル】今月も行ってきました!ミックスフットサルの市民大会に出場! - 北の大地の南側から
  • 週末の朝ごはん9 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●朝ごはん● ●作るど!● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は「週末の朝ごはん」です。 ●まぜまぜ ミンチとご飯を混ぜてます。 こうしたらべやすいかな? ●ある日の朝ごはん そぼろご飯をオニギリにしました。 今回はこんな朝ごはんになりました。 オニギリの方がべやすいかなぁーなんて思って握りました。 ●グリルパン 豚肉とチーズと卵焼きですね。 グリルパンで良く作るパターンです。 ●僕の朝ごはん 半分はお皿に盛り付けたので、僕は空いたスペースにご飯を入れました。 紅ショウガも入れてます。ふふふ。 ●松のや● 夜ご飯は作れませんでした。 こんな事は良くあります。 じゃ!週末料理担当しなきゃいいやんって思いますよねぇ〜。 でも、担当しちゃってますから「松のや」へレッツゴーです。 ●おかわり● ●無料● ご飯だけじゃなく、おみそ汁もおかわり自由ですからねぇー。とっても助かります。

    週末の朝ごはん9 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • シャトレーゼ おひさま香る ストロベリー ケーキだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは シャトレーゼ おひさま香る ストロベリー ケーキだよ こちら 裏 中身 レモンケーキの 苺バージョンってな 感じですね ふくすけ 周りの ホワイトチョコだけ べてください ってな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    シャトレーゼ おひさま香る ストロベリー ケーキだよ - ふくすけ岬村出張所