2016年6月20日のブックマーク (3件)

  • 水力発電は100年以上誰にも迷惑を掛けてない(キリッ と全力でボケた方が居ましたので突っ込んでみました。

    かしらん🍙!!(分類コード:60じゃない男) @Led_Boots_0613 行き当たりばったりの人生を歩んできました。消極的平和主義。 若い時分は寝ている間に酒がツーっと居なくなったモンですが歳をとると酒も一緒に寝るんです。「かしらん」は東松山の焼鳥をPRする架空のゆるきゃらです。 人生、飛び道具。 「こんな人」ですが何か? click here → youtu.be/F6dsffOrOoI かしらん🍙!!(招待区分:60じゃない男) @Led_Boots_0613 水の流れに任せるだけの施設で、 一般家庭の300家庭分の電気が賄えるんだぜ。 日初の水力発電施設。 しかも、100年以上稼働しても、いまだに、誰にもなんの迷惑もかけずに、ニコニコ動いてるんたぜ。 ベース電源って、こういうコトだろ? pic.twitter.com/a7KnszyNdP 2016-06-16 01:00:

    水力発電は100年以上誰にも迷惑を掛けてない(キリッ と全力でボケた方が居ましたので突っ込んでみました。
    fraction
    fraction 2016/06/20
    これは確かに考える必要あり(本文見てない。まずは考えてから読む)
  • 靖国神社の徳川宮司「明治維新という過ち」発言の波紋

    靖国神社が揺らいでいる。来る2019年に迎える創立150周年に向けて徳川康久宮司が語ったインタビュー記事の発言が、波紋を呼んでいるのだ。 記事は共同通信社から配信され、加盟する一部の地方紙(静岡新聞6月9日付、中国新聞6月10日付)に掲載されたのみだった。ところが、地方でしか読まれないはずの記事が各界の識者の注目を集め、にわかに論争へと発展している。 徳川宮司は靖国神社が抱える課題や、神社の将来像について語った後、「明治維新を巡る歴史認識について発言していますね」という質問を受けて、自らの「明治維新史観」を開陳した。以下が宮司の発言だ。 〈文明開化という言葉があるが、明治維新前は文明がない遅れた国だったという認識は間違いだということを言っている。江戸時代はハイテクで、エコでもあった〉 〈私は賊軍、官軍ではなく、東軍、西軍と言っている。幕府軍や会津軍も日のことを考えていた。ただ、価値観が違

    靖国神社の徳川宮司「明治維新という過ち」発言の波紋
    fraction
    fraction 2016/06/20
    アポトーシスの段階が到来したようなので我々は素直に靖国が消滅することを祈ろう。
  • ナゾの渋滞はこうやって起きる...交通現象シミュレーターから学ぶこと

    ナゾの渋滞はこうやって起きる...交通現象シミュレーターから学ぶこと2016.06.18 22:0015,153 Rina Fukazu 運転手だって、人間だもの。(今のところ) 突然、前方の自動車たちの減速が始まって、ナゾの渋滞に巻き込まれたことってありませんか? 事故も起きていなければ、道路封鎖もなく、国賓車列だってないのに...。そんな交通現象をシミュレーションで解明できるモデルTraffic-Simulation(ベータ版)が登場しました。 こちらは、ドイツにあるドレスデン工科大学で「自然渋滞」とよばれる分野を研究しているMartin Treiber氏によるシミュレーションモデル。道路上のボトルネックと交通混乱の相互作用によってどんな渋滞が発生するか、ウェブ上で体験できます。 環状の道路を走行する自動車たちの「スピード」「密度(走行台数)」のほか、自動車どうしの速度に「タイム・ギャ

    ナゾの渋滞はこうやって起きる...交通現象シミュレーターから学ぶこと
    fraction
    fraction 2016/06/20
    加速はきびきび、減速はまったり、という原則がよくわかるシミュレーション。必要な時にはアクセルをしっかり踏み、ブレーキは遠くから弱く踏むようにすればそうそうは渋滞しない