2023年1月11日のブックマーク (3件)

  • 静岡県には「小川」と書いて「ちいかわ」と読む河川がある?

    「小川」という字を見たら、「おがわ」と読みますか?それとも、「ちいかわ」と読みますか? 一般的な苗字の読み方だと「おがわ」なイメージがあります。 「ちいかわ」なんて言ったら、”なんか小さくてかわいいやつ”の「ちいかわ」を思い出すのですが、 静岡県には「小川」という河川があるらしいのです。 静岡県の「小川」は「おがわ」と読むのか、「ちいかわ」と読むのか。 はたまた・・・?ということで調べてみました。 他にも「小川」にちなんで地名や苗字についても調べてみました。 静岡県には「ちいかわ」と読む河川があるの? 出典元:ちいかわHP 静岡県には「小川」という2級河川があります。 日人は一般的には「小川」という字を見ると「おがわ」と読みたくなるものですよね。 河川の名称を記載している看板には、「Chii River」と記載が。 これだけだと、「ちいかわ」?「ちいがわ」?両方読めちゃいますよね。 正確

    fraction
    fraction 2023/01/11
    この辺り好きになってそこそこ行ってるが流石にこれは知らんで問題なかった。
  • やはり俺の情報教科書はまちがっている。 - Qiita

    目次 はじめに 個人を特定する情報が個人情報じゃない デジタル署名は暗号化しない TLS(SSL) は共通鍵を公開鍵で暗号化しない TLS(SSL) が使われていれば安全じゃない 変数は箱じゃない Python 等は「ソースコードを 1 行ずつ実行するインタプリタ方式」じゃない 日語 1 文字は 2 バイトじゃない 動画が動いて見えるのは残像によるものじゃない 標化定理は「2 倍以上の周波数」じゃない その他いろいろ はじめに 2022 年から高等学校で、プログラミング等を学ぶ「情報Ⅰ」が 必修 必履修科目になりました。1 さらには 2025 年入試から大学入試共通テストでも出題されるようになり、教科「情報」の重要性が高まっています。 これで 2030年に79万人不足すると言われる IT 人材 の問題が解決!…と言いたいところですが、先日も『課題感ある教科1位「情報」』という調査結果が

    やはり俺の情報教科書はまちがっている。 - Qiita
    fraction
    fraction 2023/01/11
    標本定理に対する難癖はご本人を直撃するレベルのブーメランじゃん
  • 今年も現れたな!春の七草でもなんでもない「7種の野菜セット」→「ラディッシュがある」「企業倫理はどうなっているんだ」

    ピンフスキー @hideyosino 今年も現れやがったな春の七草でもなんでもない「七種の野菜セット」!!! 今年は騙されねーぞテメー!!!! twitter.com/hideyosino/sta… pic.twitter.com/ZbAIB2AvPD 2023-01-05 21:01:53 ピンフスキー @hideyosino イオンの七草粥コーナーに置いてたのでそういえば明日は7日だなーと思って一番安い野菜セット買ったんだけど七草に人参なんてあったっけ?と思ったが騙された!これ七草でもなんでもねー!!ちゃんと見ないお前が悪い!ヨシ!! pic.twitter.com/UhxOJGQqSu 2021-01-07 00:13:58 リンク Wikipedia 七草 七草(ななくさ)とは、様々な観点で挙げられた、7種類の野草・野菜である。 数ある七草の中で、春の七草については、7種の野草・野

    今年も現れたな!春の七草でもなんでもない「7種の野菜セット」→「ラディッシュがある」「企業倫理はどうなっているんだ」
    fraction
    fraction 2023/01/11
    すでに指摘ある通りラディッシュは全然問題ないよね。味も似てるし、種は同じだし。