2022年2月4日のブックマーク (3件)

  • 「大怪獣のあとしまつ」レビュー 見た後に怒りの後始末が必要な全方位にスベり散らす怪作ギャグ映画

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています いっそスガスガしい。何がって2月4日から公開中の「大怪獣のあとしまつ」のことである。 (C)2022「大怪獣のあとしまつ」製作委員会 こんな内容を、ここまでの超豪華キャストを集めて、最高峰の特撮技術も使って、最大規模で公開しているのは、はっきり言って正気の沙汰ではない。良い意味でも悪い意味でも(だいたい悪い)二度とはないタイプの「何か」が誕生しており、個人的には2022年のワースト映画が早くも決定した。 作はぜひ、映画館で目撃してほしい。矢継ぎ早に繰り出される全てのギャグシーンで誰1人としてクスリともせず、観賞後にはお通夜のような静寂に包まれる、虚無を超えて禅の境地のような体験ができるはずだ。 個人的には「序盤からの悪い予感が全て当たる」というのも初めての経験だった。人によっては「この映画を先に始末するべき」などととブチギレてもお

    「大怪獣のあとしまつ」レビュー 見た後に怒りの後始末が必要な全方位にスベり散らす怪作ギャグ映画
    freq5Ghz
    freq5Ghz 2022/02/04
    監督や俳優から何となく作風は察した。あーシンゴジラ見に来た人に時効警察見せたらそりゃ色々言われるわな…っていう/もっとシュールコメディ好きの人に刺さるPR打ってたらここまで言われかったんだろうか
  • 米国でCDは復活したのか? インディーズ・レコード店やZ世代のリスナーが証言 米Pitchfork特集 - amass

    米国でCDは復活したのか? インディーズ・レコード店やZ世代のリスナーが証言 米Pitchfork特集 米国では2021年、CDの売り上げが2004年以来初めて増加しました(MRC Data社データより)。増加率はわずか1%程度でしたので、「CDの復活」を宣言するのは、当然のことながら議論を呼ぶことになりますが、米Pitchforkによると、インディーズのレコード店は、CDの売り上げは確かに増加していると言っており、またZ世代の音楽ファンの中にはCDへの愛情を喜んで語ってくれる人もいるという。 世界最大のCD・レコード取引サイト「Discogs」の広報担当者によると、2021年のCD販売枚数は370万枚(8.8%増)で、2022年も順調に伸びているという。パンデミックの最初の年はさらに大きかったそうで、2020年、「Discogs」のCDの売上は37%増の340万枚、レコードは41%増の1

    米国でCDは復活したのか? インディーズ・レコード店やZ世代のリスナーが証言 米Pitchfork特集 - amass
    freq5Ghz
    freq5Ghz 2022/02/04
    Discogの話はあくまでDL販売やサブスクがない旧譜の取引が活発ってだけで、新譜はCD離れ進んでいく気がするけどなあ。実際MD復権みたいな話は聞かない訳で/ファッションでCD持ち歩くはよくわからぬ
  • 【追記あり】大手デパートのブログの様子がおかしい「本当にデパートの公式ブログか?」「目が滑るレベルではない」

    発禁スレスーレさん(日系二世) @hakkin_suresure 近所の松坂屋のブログがヤバい。 比較的ネットミーム的な文体に耐性のある私でも目が滑ってかなりしんどい&半分ぐらい何言ってんのかわかんないのに、 松坂屋の地下品売り場でスイーツを買うような方は読むにたえないやろこれ… これ当にデパートの公式サイトなん?? shopblog.dmdepart.jp/takatsuki/deta… 2022-02-02 16:01:30 リンク 松坂屋高槻店 マツチカ補完作戦(バレンタイン アプリでお得) | マツチカ | 松坂屋高槻店公式 SHOP BLOG マツチカンとマダオのみなさま た~りらりら~~んの うっほほ~I ヤァヤァヤァ、突然では有りますが・・・ みんなあああ 「100万光年見て 38 users 33

    【追記あり】大手デパートのブログの様子がおかしい「本当にデパートの公式ブログか?」「目が滑るレベルではない」
    freq5Ghz
    freq5Ghz 2022/02/04
    なんだこれは…この脳内をそのまま出力してる感じ、平成初期によくあったあんま流行ってないテキストサイトの香りがする