タグ

2011年1月22日のブックマーク (9件)

  • 安心してカードローンを組むには | お金をかりたい学生や主婦に知ってほしいカードローン会社一覧

    安心してカードローンを組む秘訣とは何でしょうか? 一番は、きちんとどんなカードローンで、金利は幾らなのか、そして幾ら、どれ位の期間返済したら完済するのか。そして完済予定日はいつなのか。きちんと借りる段階でシュミレーションしてくれる会社がローンを組むのが、安心してカードローンを組む秘訣と言えます。 何も解らずに、ただ借りられたらいいやと言う感じで借りる人が殆どだと思います。それでは、いつローンが終わるのかなど全く想像も付かないでしょうし、自分が金利が幾らでどんなローンを組んでるのかも知れない人がいたりします。いつまで経っても返済が終わらない…などと嘆く方も多いでしょう。それには、借りる側が全くローンについて把握してないからと言う事も一理あります。何も知らずにローンを組み、いつ終わるか解らないローンを返済してるとなれば、不安で不安で仕方が無いでしょう。 すべてを把握した上で組んだローンであれば

  • 「TPPは“ネオ日米修好通商条約(不平等条約)”である」との見方 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

  • 元自衛隊 陸将補の池田整治氏のメルマガの陰謀論が中二病じみている件 - Not so open-minded that our brains drop out.

    約一年前のエントリーで指摘したように、池田整治氏は週刊SPA!の誌面で予防接種は有害且つ陰謀の産物であり、病気の予防にはホメオパシーが有効だとする持論を展開してしまったアレな元自衛隊員である。当時は現役の一等陸佐だった池田氏だが、昨年の12月、一定の条件を満たした退職者に認められる特別昇任によって陸将補に昇任して退職していたようだ*1。ちなみに池田氏は防衛大学校国際関係論の卒業で、陸上自衛隊小平学校の人事教育部長という職にあったらしく、学生に「百匹目の猿現象」を教えたりと、大変有意義な教育活動に従事されていたようだ*2。 そんな池田氏の名前を久しぶりに拝見したのは、今日あるブログ読んだときだった。『続・ホメオパシーが朝日新聞で叩かれたワケ・・・ 』と題されたそのブログにはこんなことが書いてあった。 去年、朝日新聞でのホメオパシーの不当な扱いに関する裏事情を、池田 整治(いけだ せいじ) さ

    元自衛隊 陸将補の池田整治氏のメルマガの陰謀論が中二病じみている件 - Not so open-minded that our brains drop out.
  • 石原慎太郎「日本人の一番強いアイデンティティは我欲。物欲、金銭欲、性欲が日本衰退の原因や」

    ■編集元:ニュース速報板より「石原慎太郎「日人の一番強いアイデンティティは我欲。物欲、金銭欲、性欲が日衰退の原因や」」 1 シンシン(内モンゴル自治区) :2011/01/22(土) 01:25:12.55 ID:dhZjyXr4O 石原知事、2月議会前の進退表明「適当な時点で報告。私に任せて」 産経新聞 1月21日(金)21時5分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000613-san-pol 【石原知事会見詳報】 東京都の石原慎太郎知事は21日の定例会見で、来月8日に開会予定の都議会前の進退表明について「ありません。 私が考えて適当な時点で、出処進退をご報告いたします。それは私に任せておいてもらいたい」と語った。 会見の詳報は以下の通り。 --都知事選の告示まであと2カ月になる。 「ああ、もうその話はいい

    frivolousman
    frivolousman 2011/01/22
    「我欲。物欲、金銭欲、性欲」を総合すると石原慎太郎で太陽族でバブルで戦後で自民党。/慎太郎はもはや自分でも何を言ってるのかわからないレベルだと思う。
  • 1995年についての考察

    宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench 朝七時に目をさまし、いままで日の授業の準備をしていました。うーん、もっと語るべきことがあるんじゃないのか、先週、サブカルチャー論に来た方(学生ではない方)から頂いた『村崎百郎の』もじっくり読めなかったし、「90年代サブカル」については語ることがもっとあるはずだ。 2011-01-20 09:01:47 宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench しかしながら、90年代に入ってサブカルチャーの世界というより演劇にばかり関わっていた記憶がある。その時代をたしかに過ごしたのだから知らないわけがないのに、遠くのものとして、その時代の「ある側面」を見ていたのだな。 2011-01-20 09:04:55

    1995年についての考察
    frivolousman
    frivolousman 2011/01/22
    95年転換説は東と宮台もいってる。援交とか末法&メンヘラ、(エヴァも放送されたしw)=サブカルバブルの絶頂期が95年w/景気良い少年少女が「彼岸」「あの世」「向こう側」「破滅」の幻に酔いしれた最後の時
  • Hisakazu Hirabayashi * Official Blog - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 現在旧ブログの公開を休止しております。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    frivolousman
    frivolousman 2011/01/22
    ハドソンっていうと迷宮組曲とファザナドゥ、タミヤと企業イメージが重なる?高橋名人のせいか。/「ひとりが72時間作業して、売上が100万本を超えるソフト。」天才個人のフットワークで面白い物が作れる時代。
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    frivolousman
    frivolousman 2011/01/22
    岩田先生のインタゲ推進論/インフレターゲット反対派は「ハイパーインフレ問題(コントロールできないよ派)&日本は”実質成長率”のない老化国&流動性の罠(すでに低金利お金ジャブジャブ)」あたり。
  • asahi.com(朝日新聞社):海外進出進めば「日本で雇用、5分の1」 シャープ会長 - ビジネス・経済

    シャープの町田勝彦会長は21日、副会頭を務める大阪商工会議所の記者会見で、国内の雇用について「電機業界は日のウエートをどこも5分の1ぐらいにしか考えていない。海外進出を進める限りは雇用も5分の1になる」と語った。円高や負担の重い法人税、貿易自由化の遅れなど国内生産の障害が解消されなければ、雇用は維持できないとの見方を示した発言だ。  12月1日時点の大学生の就職内定率が過去最低の68.8%となったことなどへの感想として述べた。4月に定期採用を行う慣行についても「海外では新卒とかは関係ない。拠点が海外に移って現地採用が増えるなかで、国内での定期採用が何人かと聞かれても、そういうことは考えなくなった」と話した。  来年度の税制改正で、法人税減税が研究開発減税の縮小とセットになったことについては、手代木功副会頭(塩野義製薬社長)が「国内に雇用を残すなら国際競争力のある分野しかないが、研究開発減

  • 【MikuMikuDance】スコープドッグ【完成版】

    今年は孤影再びの公開やボトムズのスパロボ参戦と最低野郎の私にとって胸が熱くなりますなぁ~(歓喜)前作sm13138918で踊らせてたスコタコが完成したので公開します。↓配布先はコチラ↓http://bowlroll.net/up/dl37708お借りした物は動画最後にまとめて紹介皆様からの多大な御宣伝感謝感激でございます。なんか申し訳ないっす。(1/26追記)コメ1793番でまさかの壁紙リクエストがあったので作ってみた。上記URLに放り込んでおります。(笑)(12/2/5追記)おかげ様で10万再生達成。皆様に感謝!今までうp主がつくったもん:mylist/17627650あれっ紹介文中に誤字が・・・「板」ってヒン・ヌー大尉の仕業か?うわ何をするやめqあwせdrftgyふじこlp;

    【MikuMikuDance】スコープドッグ【完成版】