タグ

ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (4)

  • 実は短気な日本人 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    人の間では「日人は気は長く、中国人は気が短い」という認識があるようで、こういう認識をベースにした話も多いような気がする。しかし自分が中国台湾・香港・マカオに行って受けた印象、あるいは中国や香港からの留学生や、ビジネスマンと話した感じはまったく逆。どちらかと言えば日人の方が短気で、中国人の方が気は長い。 特に両者の違いが浮き彫りになるのは、「何故、怒るのか?」という部分。端的に言って、日人は切れる。ぶっちぎれる。人の怒りの導火線に火がつくと止まらない。でも、何故怒っているかという部分に関し、よくわからないことが多い。「何で?」と。もちろん切れた人もわかってないことがある。とにかく切れている。そこに意図がない。制御できない怒りの発露と言えば聞こえがいいけども、要するに暴走。 一方、中国人が怒っている場合、その目的は結構わかりやすい。これまた端的に言うと、「怒ることでメリットがあ

    実は短気な日本人 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    frivolousman
    frivolousman 2012/03/25
    怒っている理由の「○○」を相手に察せしめることによって自分が優位に立とうとする日本人
  • 関西で東京の暗さを知る - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    法事があって、関西に行っておりました。 新しくなったJR大阪駅を堪能し、ウメダンジョンをさまよい、気がつけば阪神百貨店のスナックパークにてうどんをべるなど、しばしの間、大阪で遊んでおったわけですが、否応もなしに気付かされたことがあるわけで、ええ。 東京は暗い 大阪の明るいことよ、そして東京の暗いことよ。あまりにも大きいその違いに驚いたのであります。 特にその差があるのはデパ地下。大阪では、明るいことでべ物がうまそうに見え、活気を感じたのです。賑わっているなあと。 もちろん東京だって人がいないわけじゃあない。でも、東京の後で大阪を見ると、東京の暗さが明らかになってしまうのですな。街がくすんでいる。沈んでいる。 そしてそのことに慣れていてしまっていた。これも驚き。震災から3ヶ月。節電がはじまって3ヶ月ということでもあるわけだけど、この3ヶ月ですっかり暗い状態に慣れてしまっている。違和感を感

    関西で東京の暗さを知る - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    frivolousman
    frivolousman 2011/06/15
    虚飾の明るさがないと「活力」がないと感じるならそれは虚構の活力。人工都市だからしかたない。
  • 自己嫌悪スパイラル - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    自信を失っていく人がいるんです。そういう過程があるんです。マジメな人ほど陥りやすい罠がある。 できないことに悩む マジメな人って、自分にできないことがあると、そこで立ち止まって進めなくなる。当は回り道もあるし、必ずしもその道を通る必要はないのだけれど、その道を通れない自分のことが気になってしまう。その道を通らないという選択が悪いのではないか、という気分にすらなってしまう。 できない自分が悪い ややもすると、そういうことで悩む自分が許せなくなる。できないことがある自分が許せない。それを迂回しようと思う自分が許せない。「逃げじゃないか?」とか、「卑怯じゃないか?」とか、「ずるくないか?」とか。「できない」というひとつの出来事だけで、別に思い悩むことがないのに、「できないことは悪い」ということだけが固定化されて、それを前提とした自己嫌悪に陥ってしまう。 できることができなくなる そうしていくう

    自己嫌悪スパイラル - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    frivolousman
    frivolousman 2009/03/10
    基本これでいいとおもうが、できないこともやらなければならない時もある
  • 本日のYouTube - 昭和50年代生まれが挙げる昭和のオススメ10曲 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    これはいいまとめ。 平成生まれにも「これだけは聞いとけ」とオススメ出来る昭和の名曲【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】 ここに挙げてる動画を見るだけでもお腹一杯だが、せっかくなのでいくつか付け足してみる。主にこれまでうちで紹介してきた曲を中心に。挙げればキリがないので、10曲だけ。 村下孝蔵「初恋」 YouTube - 村下孝蔵 - 初恋 甘酸っぱい切ない感じがイカす。惜しい人を亡くしました。 浜田省吾「もうひとつの土曜日」 YouTube - 浜田省吾 ~ もうひとつの土曜日 個人的には浜田省吾の曲の中で一番好き。失恋曲と思いきや、実はハッピーエンド。 もんた&ブラザーズ「ダンシング・オールナイト」 YouTube - monta & Brothers "Dancing all night" 子どものときはこういうのがカッコイイと思ってた。そして大人になって聞いてみてもや

    本日のYouTube - 昭和50年代生まれが挙げる昭和のオススメ10曲 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 1