タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

科学と自然科学に関するfrkw2004のブックマーク (1)

  • 地震の莫大なエネルギーを比較する - A Successful Failure

    2016年04月22日 地震の莫大なエネルギーを比較する Tweet 地震の規模を表わすマグニチュードはログスケールなので、小数点以下が少し異なっただけでも発生するエネルギーは何十倍も異なる。実際マグニチュードが1上がると、エネルギーは31.62倍にもなる。このことを理解していないと、地震に対して誤った認識をしてしまうおそれがある。 そこで地震の発生するエネルギーを具体的に把握するために、15ktの広島型原爆を比較対象として代表的な地震のエネルギーを図示してみた(クリックして拡大)。 1945年広島に投下されたリトルボーイの核出力はTNT換算で15kt(6.3×1013J)である。16万人もの死者を出した原爆はこの図で見ると当に小さな点でしかないことが分かるだろう。 現在米軍が運用しているICBM用の核弾頭W87は300kt、広島型原爆の20個分に相当する。技術進歩により核弾頭は小型・軽

    地震の莫大なエネルギーを比較する - A Successful Failure
    frkw2004
    frkw2004 2016/04/22
    id:su_rusumi 「桁が1つ上がる」エネルギー(J)の桁であって、マグニチュードの桁じゃないと思います。なので桁は上がるでしょう。M6.5の前震もあるし
  • 1