タグ

2016年4月22日のブックマーク (3件)

  • プログラムにコメント書かない文化もあるよって話|NZ MoyaSystem

    以下の記事を読んで。 530000micro.hatenablog.com 僕が勤めている会社では、原則、プログラムにコメントを書かないのがルールです。 人生で初めてプログラムに触れてからこのかた、プログラムには必ずコメントを書けと指導されて来ましたし、自分自身も、後輩たちにちゃんとコメント書けよと言い聞かせてきました。そんなわけで、最初に全然コメントのないソースコードの山を見たときは、正直「ゲッ、なんじゃこりゃ……」と面らったのは確かです。 ところが、「なぜうちのプログラムにはコメントがないのか?」と同僚に尋ねてみると、実に納得の行く回答が返ってきたのでした。 なぜコメントが必要なプログラムを書くのか? 同僚いわく、「コメントが無くても読めるようなプログラムを書け」という思想が根底にあるのだそう。 適切に関数や変数が命名され、スコープがきちんと管理され、ロジックの流れが整理されているコ

    プログラムにコメント書かない文化もあるよって話|NZ MoyaSystem
    frkw2004
    frkw2004 2016/04/22
    ソース管理がしっかりしていれば、メタ情報(Whyとか利用の経緯とか)はそっちで管理してるからソースコードの中にコメントする必要がない、のでは。つまり開発環境による。
  • 金星は地球よりも寒い? 意外な新発見が明らかに

    金星は地球よりも寒い? 意外な新発見が明らかに2016.04.21 15:005,891 湯木進悟 マジですか? 人類は月の次に火星の有人探査を目指しています。でも、もっと近くにあるはずの惑星の金星が目的地となることはありませんでした。だって、地球より太陽にグンと近づく軌道を周回する金星は、あらゆるものを焼き尽くす灼熱の惑星だから…。 そう考えられてきたはずですよね。ところが、このほど欧州宇宙機関(ESA)は、金星探査機として送り出していた「Venus Express」からの最新データを公表。なんと金星の極域には、これまで知られていなかった未知の極寒エリアが存在することを明らかにしましたよ。 Venus Expressは、2006年に金星周辺に到着しました。当初の予定では、金星の周りで500日間におよぶミッションを敢行することになっていたそうです。ところが、予定よりも長く8年にわたって観測

    金星は地球よりも寒い? 意外な新発見が明らかに
    frkw2004
    frkw2004 2016/04/22
    CO2とメタンの厚い大気による温室効果はどうなったのか? 大気の循環は行われていないのか?気圧はどれだけなんだろう? 火星もだけど金星調査も面白そうだな。
  • 地震の莫大なエネルギーを比較する - A Successful Failure

    2016年04月22日 地震の莫大なエネルギーを比較する Tweet 地震の規模を表わすマグニチュードはログスケールなので、小数点以下が少し異なっただけでも発生するエネルギーは何十倍も異なる。実際マグニチュードが1上がると、エネルギーは31.62倍にもなる。このことを理解していないと、地震に対して誤った認識をしてしまうおそれがある。 そこで地震の発生するエネルギーを具体的に把握するために、15ktの広島型原爆を比較対象として代表的な地震のエネルギーを図示してみた(クリックして拡大)。 1945年広島に投下されたリトルボーイの核出力はTNT換算で15kt(6.3×1013J)である。16万人もの死者を出した原爆はこの図で見ると当に小さな点でしかないことが分かるだろう。 現在米軍が運用しているICBM用の核弾頭W87は300kt、広島型原爆の20個分に相当する。技術進歩により核弾頭は小型・軽

    地震の莫大なエネルギーを比較する - A Successful Failure
    frkw2004
    frkw2004 2016/04/22
    id:su_rusumi 「桁が1つ上がる」エネルギー(J)の桁であって、マグニチュードの桁じゃないと思います。なので桁は上がるでしょう。M6.5の前震もあるし