タグ

2014年8月13日のブックマーク (3件)

  • 城ヶ島 猫と夕景 - 東京星 - tokyo planet -

    三浦半島の最南端、城ヶ島へ行ってきた。 目的は夕日との撮影。 自分の場合、夕日を撮影できる機会は滅多にない。平日は仕事だし、休日は家事をしたり子供の面倒をみたりしているので、自分だけ出かけるとかは中々できない。出かける場合は家族で、となるので写真撮影に専念することも難しい。 この日は息子を祖父が預かってくれたので、撮影に出ることができた。 城ヶ島に着いたのは午後も遅い時間。 平日だったので人影もまばらだ。 とりあえずの目的地、城ヶ島公園へ向かう。小さなトンネルをくぐり、坂道をのぼっていく。 城ヶ島は「島」と呼ばれる場所のひとつだ。 公園内にはそこかしこに野良の姿がある。 彼らの人間との距離感はさまざま。 積極的にすりよってくる。自分からは近寄って来ないが、人間が近づいても逃げずに触らせてくれる。当然、近づいたら逃げるのもいる。 ただ全体的には人馴れしているが多い印象だった。 と

    城ヶ島 猫と夕景 - 東京星 - tokyo planet -
    frkw2004
    frkw2004 2014/08/13
    子供のころ、父親に連れられて城ケ島に行った。夜の12時を周ると公園の灯りが消え、天の川が浮かび上がったのを思い出す。
  • アレルギーと戦う人を無知ゆえに傷つける人が許せないのです。 - スズコ、考える。

    ここ数日、アレルギーの話題で紛糾するTLを眺めておりました。 どうも発端はここらしいです。 蕎麦アレルギーだった私が今蕎麦が大好きな理由。|河村直子オフィシャルブログ「理想の自分と出逢う旅」Powered by Ameba いやはや。 そりゃ紛糾もするよね、という内容なのですが、そこで荒れるいろんな声を眺めながらふと思い出したことをツイートしたらとてもたくさんRTされていたので、あぁ関心をもつ方も多いのかなと思ったので書き起こしてみます。 そのツイートは、これ。 アレルギーのことで色々紛糾してんのか。そうねえ、今までで一番おえってなったのは重度のアレルギーで医大入院したあと退院後に薬もらいにいった薬局の薬剤師に「アレルギーは甘え、甘やかすとなるからね、強い気持ちで突き放さないとだめよ」って20分くらい説教されたことかなぁ。— イシゲスズコ (@suminotiger) 2014, 8月 1

    アレルギーと戦う人を無知ゆえに傷つける人が許せないのです。 - スズコ、考える。
    frkw2004
    frkw2004 2014/08/13
    「アレルギー」という言葉に意味の違いがあるから、というのが根本だと思う。医学的なアレルギーの意味と、心理的拒否を表すアレルギーと。でこの二つの意味が混じって理解されてしまっている。
  • 健常者に勝った義足の陸上選手が巻き起こした議論 最先端技術による身体能力向上はどこまで行くのか | JBpress (ジェイビープレス)

    7月26日、南ドイツのウルムという町でドイツ陸上選手権が行われた。そこで、走り幅跳びの1位に躍り出たのが、マルクス・レーム(Markus Rehm)、25歳。右足が義足の身体障害者だった。つまり、身障者の選手が通常の試合に参加し、健常者である他の選手を尻目にドイツ選手権1位を物にしたのである。 ところが、その直後、いろいろな問題が勃発した。このドイツ選手権は、8月12日からチューリヒで開かれるヨーロッパ選手権の選考会でもあった。普通なら、ドイツ大会の上位入賞者がヨーロッパ大会に送り込まれる。ところが、1位を取ったレーム選手は、ヨーロッパ選手権には進めないことになった。 何故か? 彼の義足が跳躍力を大幅に上げているという疑念が持ち上がり、ドイツ陸上競技連盟が、レーム選手の派遣を認めなかったのである。 自己最高記録を次々と塗り替えた義足の選手

    健常者に勝った義足の陸上選手が巻き起こした議論 最先端技術による身体能力向上はどこまで行くのか | JBpress (ジェイビープレス)
    frkw2004
    frkw2004 2014/08/13
    古代アテネの競技会では参加者は全員素っ裸だったと聞く。隠し道具の防止だろうけど、身につけて記録が上がるなら服も義足も同じこと。