タグ

ブックマーク / ayano.hatenablog.jp (1)

  • 【冬の豆知識】コーンポタージュ缶の粒を残さず飲む方法 - ayanologはてな館

    冬になると妙に飲みたくなるもの、それがコーンポタージュ缶。手軽にあったまるにもいいし、おなか空いてるときとかにもいいですよね。粒コーン入りのものが多いけど、缶の底に粒が残ってしまうのがどうにももったいない。上を向いて飲んで缶の底をトントンたたいたり、缶を回しながら飲んだりしてみるけど、それでもやっぱり缶の底に粒が残っちゃう……そんな悩みを解決してくれる方法が! やり方は簡単。飲み口の下、缶の側面をペコッと凹ませるだけです。去年ネットの記事で読んだんだけどそのまま忘れてて。先日、今シーズン初のコーンポタージュ缶を買ったので試してみたのがこの写真。 飲んでる途中、いい感じで粒がいっしょに流れてきて、飲み終わったら粒は一つものこっていませんでした。 やったー、きれいに飲めた! というわけで、このシーズンに役立つ豆知識でした。お試しあれ♪ 参考:【豆知識】コーンポタージュ缶のコーンを残さず飲みきる

    【冬の豆知識】コーンポタージュ缶の粒を残さず飲む方法 - ayanologはてな館
    frkw2004
    frkw2004 2013/12/20
    メーカーは、粒なしコーンポタージュを売り出すべき。
  • 1