タグ

ブックマーク / irorio.jp (4)

  • 充電なしでスマホを12年間も動かせるバッテリーが開発される - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ウクライナ国立学士院の科学者、ヴラディスラフ・キセレス教授が、充電なしで12年間も電池が持つ小型バッテリーを開発した。画期的なこのバッテリーは、ウクライナで開催中の世界的な発明コンクール「シコルスキーチャレンジ 2016」のグランプリ候補としてノミネートされている。自ら発電するバッテリーマッチ箱ほどの大きさのそのバッテリーは、正確にはバッテリーと呼べないのかもしれない。なぜなら、充電した電気を放出するのではなく、バッテリー自らが発電し続けるからだ。その秘密は、トリチウム(三重水素)という元素にある。トリチウムは放射性元素のひとつで、弱いβ線(電子)を放出している。このバッテリーにはトリチウムが用いられ、そこから放出される電子を利用する仕組みになっている。なので、電気は継続的に発生し続けるわけだ。発電は、トリチウムの半減期が来るまで12年間続く。放射能の危険は?こう聞けば誰でも「放射能の危険

    充電なしでスマホを12年間も動かせるバッテリーが開発される - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    frkw2004
    frkw2004 2016/12/08
    使っていないときでも崩壊するから放電するよな。どこへエネルギーは行っちゃうんだ?
  • 色覚異常を改善するメガネが誕生!生まれて初めて“色”を見た人々の反応が感動的 - IRORIO(イロリオ)

    主に緑と赤が区別しにくい色覚異常。世界には3億人もいるとされているが、そんな人々のために新型の眼鏡が開発された。 手掛けたのはバルスパー社とエンクロマ社。彼らは共同で色を分ける特殊なフィルターを仕込んだ新しい眼鏡を開発し、色盲/色弱者がこれまで見られなかった色を認識させることに成功。 その眼鏡を色覚異常をもつ人々に試してもらった瞬間を捉えた動画がYouTube上で紹介されている。 「子供の絵がすべて灰色に見える」 色覚異常にはさまざまなケースがあり、赤や緑が同じように見えたり、ピンクや赤、黄緑と緑の区別がつきにくかったりする、とされる。そのため秋の紅葉を眺めても、他の木と同じにしか見えなかったり、どんな色も灰色に映ったりする場合もあるそう。 こちらが通常の色。

    色覚異常を改善するメガネが誕生!生まれて初めて“色”を見た人々の反応が感動的 - IRORIO(イロリオ)
    frkw2004
    frkw2004 2015/03/28
    ようするに、色眼鏡らしい。
  • 天文ファンは必見!!8月11日は今年最大の「スーパームーン」と「ペルセウス座流星群」が同時に見られるかも? - IRORIO(イロリオ)

    ペルセウス座流星群は毎年7月20日ごろから8月20日ごろまで見られる、スイフト・タットル彗星を母天体とする流星群だ。極大は8月12日深夜〜13日未明ごろ。 2つの天文ショーが同時に見られる? 11日のスーパームーンはとても明るく夜空を照らすので、流星群がはっきりとは見られないのが皮肉だが、今回は大きな月と流れ星が同時に見られるかもしれない大チャンス! ちゃんと晴れてくれるかだけが気がかりだが、目覚まし時計をセットして、幻想的な夜空を眺めてみてはいかがだろうか? スーパームーンの語源や、普通の満月との大きさの違いを知りたい方は、コチラをどうぞ。

    天文ファンは必見!!8月11日は今年最大の「スーパームーン」と「ペルセウス座流星群」が同時に見られるかも? - IRORIO(イロリオ)
    frkw2004
    frkw2004 2014/08/11
    流星に満月、しかもスーパームーンとは最悪。まぁ、分厚い雲で覆われるよりましだろうけど。
  • ディズニーランドはすき家の二の舞となるか、オリエンタルランド・ユニオンが結成 - IRORIO(イロリオ)

    東京ディズニーリゾートの労働環境をめぐって、オリエンタルランド・ユニオンが結成された。 8人でユニオンを結成 報道によると、オリエンタルランド・ユニオンを結成したのは、ディズニーランドなどのショーでパフォーマンスを披露していた7人と、カフェで働くパートタイマー1人。 パフォーマンスを披露していた7人は、東京都内の請負会社に所属し、1年ごとの契約を結んでいた。しかしショーのリニューアルに伴い契約が終了、請負会社からは3月及び4月での解雇が告げられた。 そこで彼らは請負契約となっていた労働形態は偽装請負だったとして東京労働局に申告、オリエンタルランド側に直接雇用を求めて交渉する一環としてオリエンタルランド・ユニオンを結成した。 偽装請負の問題点 「偽装請負って、どこかで聞いたな」と思う人もいるだろう。このところ人手不足で話題になっている牛丼チェーンのすき家が、アルバイトやパートタイマーとの契約

    ディズニーランドはすき家の二の舞となるか、オリエンタルランド・ユニオンが結成 - IRORIO(イロリオ)
    frkw2004
    frkw2004 2014/05/25
    夢から覚めた(=退職した)人たちがあれは夢だから、と思っているうちはいいけど。夢ではない、と判断したら大変だよ。元キャストはお客になるんだから。お客には夢を見させないといけない。
  • 1